[過去ログ] 高野山大学part5 (222レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 2022/05/21(土)22:27 ID:fmSmyLAy(1) AAS
今年から難波サテライトの図書館も教室になっている。図書館で高野山キャンパスの授業を映像で受けるみたいだ。これで難波サテライトの教室の数は3つということになった。
この方法を使えば、高野山大学東京サテライトも実現できるのではないだろうか。
東京別院の6畳程度の和室の一つを潰して教室にする。そこに講義机を置いて10人程度が学べる教室にする。そしてそれは東京サテライトの唯一の教室。授業がない時間帯はこの教室を会議室にもできる。高野山高校通信制のスクーリングにも使える。
もう一つの授業を受ける教室は、東京別院の本棚が置かれている部屋を高野山大学東京メディアセンターとかの名にしたところ。ここで高野山キャンパスの授業を映像で受講できるようにする。
東京サテライトには密教学科を置き、難波サテライトと同様に3年次からの編入のみ募集。
32単位分は教室で授業をして、もう30単位分は高野山キャンパスで行われている授業を映像で受講する。
東京サテライトの講師は東京別院の僧侶や横浜清風高校教諭にやっていただく。
東京サテライト入学者は、高野山キャンパスの授業も履修登録できるようにする。このため2年在籍のうちの半年や1年のみを高野山キャンパスに通うという大学生活もできるようにする。
入学者は募集をすれば10人程度も集まればそれで良いのだが、集まらなければ東京在住の関係者に付き合いで入学していただく。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s