[過去ログ]
高野山大学part5 (222レス)
高野山大学part5 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1644896349/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
76: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2022/10/28(金) 22:59:13.35 ID:K2rBED94 密教学科は今の学費で集まっているから。これがオンラインだから世界中が募集範囲になり、しかも前年例が募集対象になるため集められそうだ。 このためオンラインコースは学費を安くする必要は無い。高野山キャンパスと同様に100万円でいい。早稲田大学通信のごとく100万円でも集まる、付き合いで入学していただける。 学費を安くするにしても特待生入試を設けて、書類審査(出身高校大学名)と社会人経験で優れている者ならば学費38万円がいい。全員学費38万円はやりすぎだと思う。 問題だと思うのは教育学科。 来年度に3年生になる教育学科1期生の定員割れが酷すぎる、20%程度しか集まっていない。そして2期生も酷い。この定員割れを埋めるのにオンラインコースが何とかしてくれそうだ。 文部科学省から定員割れでどうこうされるのは、確か大学全体の定員充足率だったから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1644896349/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s