[過去ログ] 高野山大学part5 (222レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
49: 2022/04/10(日)03:05:01.28 ID:??? AAS
さっきから皇學館を持ち出してくる奴がいるけど
法人を一本化するくらいでないとできないからね?
そもそも神仏習合レベルなことを大学で行うとか色々引っ掛からない?
72(1): 2022/10/20(木)12:27:40.28 ID:LYledj3t(1) AAS
学費が安くならなくても入学するかくらいのアンケートを取って、このことからも額を検討するべき。
ここは安さではなく大学の魅力を武器として集めるのだからな。
BBT大学のように100万円以上でも、存続できている大学はある。
外部リンク[html]:bbt.ac
社会人特待生入試を設けて、入試科目は書類選考(出身大学名や社会人経験)と小論文と面接で、合格者は学費38万円。これでの入学者には入学案内に出ていただきオープンキャンパスのボランティアなどもやっていただく。卒業後は引き続き特待生で大学院に行っていただき高野山大学教授も目指せるようにする。
社会人在宅入試というのも設けて、自宅で書いた作文のみで合格するが正規の学費。金はあるが時間や余裕が無い社会人、大学院進学や研究ではなく生涯学習とかの目的で入学する人向け。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s