[過去ログ]
【ライバルは】札幌大学 part 21【福岡大学?】 (1002レス)
【ライバルは】札幌大学 part 21【福岡大学?】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
5: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2021/06/21(月) 19:22:38.89 ID:??? ここが次か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/5
51: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2021/06/23(水) 20:22:54.89 ID:??? スレタイ福大生に失礼だろ 福岡大学は中堅レベルの大学だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/51
89: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2021/06/25(金) 13:04:10.89 ID:??? 駅前のパチ屋に札大のパチン滓いますた リモートばっかでツマンネーから〇チンコしにきたんだとww F欄 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/89
267: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2021/10/14(木) 23:04:25.89 ID:??? 10代20代男性はワクチン後の心筋炎注意って 運動部どうすんだよ 中日の選手死んだじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/267
453: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/01/05(水) 18:27:36.89 ID:??? 東京大学 京都大学 大阪大学 名古屋大学 東北大学 九州大学 北海道大学 神戸大学 広島大学 札幌大学 福岡大学 仙台大学 兵庫大学 愛知大学 神奈川大学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/453
481: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/01/18(火) 01:09:49.89 ID:??? 札大は新校舎オープンしたばかりだし資金潤沢だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/481
529: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/03/04(金) 19:24:17.89 ID:??? そうそう道内F欄キングのアホッカイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/529
563: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/03/11(金) 23:13:52.89 ID:??? 女子生徒につきまとってメンタル崩壊させて退学に追い込んだって噂はガセ? 大学は再調査したほうがいんじゃね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/563
588: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/03/19(土) 14:41:29.89 ID:??? 学園生がゴロツキみたいのいてワロタ( ̄▽ ̄) 札大生と変わらね〜 同じFランク同士で対等合併だね(^o^) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/588
769: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2022/09/11(日) 11:45:04.89 ID:??? 私立大入学者、接種普及で都市部の大規模校へ回帰か…全体では定員割れ校47・5% ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4e7f0bee74385cc59b31e7dabd69a4da7b610b46 日本私立学校振興・共済事業団は9日、全国の私立大学のうち284校で、今年度の 入学者数が定員を下回っていたと発表した。回答のあった598校の47・5%が定員割れの状態となり、 1999年度の調査開始以来、最も多かった。 事業団は、5月1日時点の数字を集計した。 定員に対する入学者の割合を示す充足率を私大の規模別にみると、定員100人未満が 82・18%(前年度比5・05ポイント減)、100人以上200人未満が89・64% (同4・93ポイント減)で、小規模校ほど入学者が落ち込んでいた。一方、定員3000人以上は 104・07%(同4・17ポイント増)と、大幅に回復していた。私大全体の充足率は 100・84%(同1・03ポイント増)だった。 地域別では、東京や愛知など都市部で改善傾向がみられた。事業団は「2021年度の入学者は、 新型コロナウイルスの感染が拡大した時期と志望校選びの時期が重なり、地元の大学を選ぶ傾向が強かった。 今年度の入学者は、ワクチン接種の普及などで、都市部の大規模校に戻ったのではないか」とみている。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/769
918: 学籍番号:774 氏名:_____ [sage] 2023/02/05(日) 12:30:17.89 ID:??? 地域共創とか地域創生とか国際系とか人間社会学とか 全部オワコンだからな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/918
1000: 学籍番号:774 氏名:_____ [] 2023/03/12(日) 01:21:01.89 ID:hAUcY56r 1000 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/student/1623938876/1000
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.965s*