[過去ログ] 【ライバルは】札幌大学 part 21【福岡大学?】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277(1): 2021/10/19(火)17:43:23.75 ID:??? AAS
札大は充足率100%だぞ
283: 2021/10/21(木)05:19:07.75 ID:??? AAS
「大学は贅沢品」の現実、貧困の再生産に直面する若者たち
外部リンク:news.yahoo.co.jp
● 苦学生にすらなれない… じわじわと広がる「大学は贅沢品」という認識
先日、私のこんなツイートがバズった。
<私が貧困家庭の体験記を出したら「大学行った時点で読む気失せた」「大学行ったくせに貧困語るな」
という言葉がチラホラあって。
この反応は重く受け止めていて、“大学は贅沢品、嗜好品”“苦学生になれる人すら選ばれし人”
という現実が、日本の現在地なのだと思います。>
父親の年収が100万円だった自分自身の貧困の実体験を記事にした時、「大学へ行った時点で読む気がうせた」
「大学へ行ったくせに貧困を語るな」という反応があった。それ以外にも、「自分も貧しくて
進学なんて考えることさえできなかった」「現実的に、貧困家庭は進学ではなく就職するしかないと思う」
といった声も寄せられた。
私はこれらの声を聞いた時、本当に気が重くなった。
ある編集者に言われた「ヒオカさんは大学に行って、記事を書いている時点で貧困界のエリートなんですよ」という言葉は、今でも胸にトゲのように刺さっている。
「大学は贅沢品」「教育は課金制」
折に触れて、そんな現実を、ひどく痛感させられる。
285: 2021/10/21(木)10:38:06.75 ID:??? AAS
あんだけオンラインは詐欺だ、対面で講義受けさせろと喚いていたのにね
457(1): 2022/01/06(木)20:26:02.75 ID:??? AAS
札大は癖のない超優秀で人格者の教授ばかり
475: 2022/01/17(月)22:17:40.75 ID:??? AAS
近所のおばはん連中?か知らんけど、札大学食は「白米マズイ」「鮭フライ硬い」「麺類種類無い」て騒いでてワロタ( ̄∀ ̄)
早稲田慶應とかと違いド田舎北辺の場末私文の食堂で
入学者すくねえから学内カネ無い交付金潤沢に来んない生協に人来ないならしゃーないだろ(゚∀゚)アヒャ
520: 2022/03/01(火)19:40:41.75 ID:??? AAS
フル単あじゃっす!
552: 2022/03/10(木)23:01:13.75 ID:??? AAS
教授がマスコミにタレこんで大騒ぎしてるのか
困った人だな
561: 2022/03/11(金)20:37:27.75 ID:??? AAS
ロシア文学展の延期は「世間体を気にしすぎ」 企画の札幌大教授がタブー視に疑問
2022年03月11日 19時16分
外部リンク:www.bengo4.com
ロシアによるウクライナ侵攻を受けて、札幌大学は3月11日から開催予定だったロシア文学についての展示会の開催を延期した。
大学によると、会場予定だった書店の近辺は、左右の街宣・デモも多いエリアだという。
「ロシア」関連の店舗などへの嫌がらせが多発していることを踏まえ、「安全確保を第一に考えた」と説明する。
一方、展示を企画した同大の岩本和久教授(ロシア文学)は、弁護士ドットコムニュースの取材に対し、「(延期は)ロシア系の住民らへの差別につながりかねない」と懸念を語った。
●ロシア文学から「反戦」考える展示も
以下、岩本教授との主なやりとり。
ーー延期までの経緯を教えてください
展示会は、大学のロシア文化センター主催。コロナで講演会はひらけないので、「疫病とロシア文学」と題したパネル展を1年ほど前から企画していました。
戦争を受けて、人が襲われたらマズいということで、対策のマニュアルなどを準備していたのですが、延期になってしまいました。
ーー「ロシア」と名のつくものをタブー視する問題はどこにありますか?
ロシア系の住民やロシア語学習者が平和で、自由に暮らすことが難しくなりかねません。
同じ北海道だと、北海道大学は反戦の声明を出しています。
「戦争反対だから延期」ということならまだわかりますが、今回はそうではありません。
「停戦したら」など、再開の基準も示されていません。
大学との話し合いの中では「イメージ」という言葉もあり、世間体を気にした保身からの判断のように感じています。
ーーロシア文学から平和を考える展示もあったそうですが?
ロシア文学は19世紀が有名です。19世紀は文学と権力が対立していた時代なので、基本的には反権力。
中でも、(『戦争と平和』などの)トルストイの存在が大きい。
トルストイは非暴力主義の人で、ガンジーにも影響を与えていますし、日露戦争でも反戦を訴えました。
戦争の最中ということもあり、『戦争と平和』やトルストイの非戦論などについての展示も設けていました。
ーー世の中では、「ロシア」と名のつくものへの嫌がらせが頻発しています
当たり前ですが、戦争はロシアの政府がやっているのであって、ロシア人が全員自発的にやっているわけではない。
ウクライナなら何でも素晴らしくて、ロシアなら何でも悪いという発想は危険です。
もしも「ロシアはすべて悪」「敵」だというのなら、タブー視するのではなく、むしろもっと知らなくてはならないはずです。
638(1): はあ 2022/04/22(金)12:00:28.75 ID:yBa/r80+(1) AAS
ヤリサーおせーて
744: 2022/08/24(水)20:37:38.75 ID:??? AAS
統一教会の田中会長の卒業校ってことで全国区になった学園が羨ましい
札大も偉大な宗教家を輩出しないと
859: 2022/12/07(水)00:24:00.75 ID:??? AAS
図書館をもっと大事にしろ
906: 2023/01/31(火)12:55:44.75 ID:??? AAS
【大学時代の同級生】
「明るく人気のある人だった。大学2年だったかな…ススキノでバイトを始めてから、学校に来なくなって、変わっていった」
「単位が足りなくて留年しているので、一緒に卒業してない。卒業したかどうかわからない」
「卒業後、会っていなかったが、電話で「キャバクラで働かないか?」などと誘われたことがある」
そして、2012年4月、28歳のとき、渡邊容疑者は、札幌市中央区の男性の住宅から現金およそ1000万円などが盗まれた事件で、他の男3人とともに逮捕されます。
970: 2023/03/05(日)21:37:10.75 ID:??? AAS
やっとおさらば!長かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s