[過去ログ] 高野山大学part2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
73: 2016/01/04(月)22:15:13.07 ID:J3T0zRGq(1) AAS
商売繁盛で笹持ってこい!
今宮恵比寿で福もろた。
74: 2016/01/04(月)22:40:24.07 ID:fFBQwHW8(1) AAS
他の大学ならいざしらず高野山大学のことを今宮恵比須に祈るとか。。。。。。

その時点ですでに未来がないことに気づかない?
てかギャグならごめんwww
80: 2016/01/06(水)06:42:28.07 ID:6x1sB37+(1/4) AAS
世襲と特権利権だけが幅を利かす高野山!
本山も宿坊も商家も公務員もバカボンばっかり!
高野山にまともな人材はいない事だけは確かだ!
これ高野山に支店を持つ@銀行の支店長が言っていた話だよ。
まともな人材無き高野山の末路がこのざまあである。
1200年記念事業が終わったら、高野山は一気に廃れることは確実。
110: 2016/01/09(土)07:07:06.07 ID:0D9wkD6h(1/3) AAS
入試状況は一般公開されていないが、資料はサイトで閲覧できる。
それによると3年ほど前から志願者が激減している事が分かる。
結局昨年も密教学科で20名人間学科で10名ほどが入学しているが殆どが高野山高校や関係校からの推薦入学である。
一般の志願者が両学科でも10名にも満たないのである。
また通信も激減している。
つまり高野山大学崩壊へのカウントダウンがすでに始まっているのである。
堰が壊れて一気に濁流が流れ込む状況なのだ。
私は歴史もある高野山大学の存続は望むが、大学維持はすでに物理的に不可能な状況だと判断できる。
無理な大学維持は結局本山の財政を破たんさせる結果となるだろう。
そのしわ寄せを最も被るのは地方の末寺となろう。
そうなれば宗派内で反乱が起きると確信する。
150: 2016/01/14(木)01:45:00.07 ID:QKORMLHg(1) AAS
>>149
あ〜あ
また汚い言葉使ってる
親の顔が見たいよ
親が居ないからこんな奴になってしまったのか
分かる!
415: 2016/02/27(土)17:32:07.07 ID:gAaezIte(1) AAS
清原は鹿児島の方の寺に修行に行くんじゃね。

鹿児島で通信制大学院に在籍すればいいんだよ。高卒でも入学できたはず。
436: 2016/03/05(土)10:46:58.07 ID:eOJQZn67(1) AAS
>>432-433
東京にあろうが大阪にあろうが誰も好き好んで
こんな大学選ばない…とww

確かにww
574: 2016/05/16(月)07:32:28.07 ID:APtnysTI(1) AAS
もう聖トマス大学の最上階を高野山学園のサテライトキャンパスでいいじゃん。寺院のような教室にして高野山高校通信制スクーリングと高野山大学の授業を行う。
見晴らしが良いから休日には尼崎市民に開放するようにすれば、高野山そのものの広告としても機能するようになる。
582: 2016/05/17(火)11:18:02.07 ID:dhRyghr5(1) AAS
もう駄目ぽ!
693
(1): 2016/11/16(水)00:15:54.07 ID:??? AAS
>>690
大学のHPの大学院通信教育課程の「よくある質問」を見ましたが、
僧侶養成は通学生に限ると書いてあります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s