[過去ログ] 【和歌山県唯一の私立大学】高野山大学 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2015/02/07(土)15:45:48.20 ID:MCgNF5ai(1/2) AAS
身内は大変だろうな今後!!!
346: 2015/02/15(日)18:51:40.20 ID:??? AAS
まずは高野山キャンパスに看護学部を造って儲ける。
これで儲けた資金を南大阪か多摩あたりの無償で提供された廃校校舎の改修に使い、同時に教育学部や医療学部を開設する。
このようにして高野山と東京と大阪を拠点とした広域医療大学へと発展させて、ゆくゆくは医学部開設を実現。

国際医療福祉大学を見習ってほしい。医学部を開設する計画も進められている。
357
(1): 2015/02/16(月)06:38:10.20 ID:??? AAS
>>350
今だからこそ高野山のような地でも看護学部ならば集まるんだよ。
他の場所は校舎を建てる金も無いから。
470: 2015/03/02(月)11:27:36.20 ID:??? AAS
次の学長は誰がなるのかな?乾先生かな?
555: 2015/04/17(金)17:02:26.20 ID:UHkxdGMx(1) AAS
とはいうものの伝統の文学部はこのままでは維持できないし、どこの大学も儲けるために人気学部の開設を検討しているはず。
高野山大学は自前で豪華な施設を建てるなんて不可能だから、橋本市がどのような廃校施設を提供してくれるか次第だな。

出来の悪い子にはガテン系公務員にでもなってもらうしかないだろ。
ガテン系だろうと公務員への就職者数が多いという宣伝にはなるだろ。
それにガテン系公務員であろうと高野山大学の入試よりは難しいだろうし、高野山大学からならばガテン系公務員でも勝ち組だろ。
高野山大学が「脳みそ筋肉」と酷評とされるようになれたならば、それだけで大発展だろ。

橋本市に開設される新学部は、せめてこの大学くらいにはなってほしいもの。
外部リンク[html]:www.kki.ac.jp
609: 2015/05/16(土)09:04:48.20 ID:IWudxbFO(1) AAS
身延山は系列に立正大学があるから。
外部リンク:www.nichiren.or.jp

立正大学は儲かってそうだな。
外部リンク[cgi]:kag.keinet.ne.jp
683: [age] 2015/09/26(土)19:46:31.20 ID:??? AAS
開いて見たわけじゃないがURLがkasima-sinagawaになってるが?

鹿島学園の東京キャンパスだろ?
695: 2015/10/08(木)15:27:22.20 ID:jb5LoDb9(1) AAS
高野山学園は幼稚園を役場に丸投げしたよね!
表向きには幼稚園と育児所を合併したように装っているけどね。
高野町の赤字予算の穴埋めを行っている本山から見れば、面倒なことは町に丸投げ。
高野町そのものが実質的に財政破綻しているから、高野山の町の寂れようが凄まじい。
大学どころか、町が存亡の危機ではないか!
761: 2015/10/26(月)15:58:52.20 ID:2pst+a2q(5/6) AAS
高野山は大学よりも病院を維持することのほうを優先せよ。
大学維持のために大金を費やすよりも病院経営に充てよ!
913: 2015/11/22(日)17:28:13.20 ID:??? AAS
高野山に通わないといけないのならば学費下げても無理だろ。

学費の安い通信制を開設して他の通信制大学を卒業できなかった奴を集めるしかない。
927: 2015/11/28(土)10:37:48.20 ID:zjyezus4(1/2) AAS
高野町の将来人口が2000人というのをあるサイトで見たことがある。
今が3300人だから、まだまだ人口が減り続けるようだ。
今でも限界集落に近いのに、まだまだ過疎化が収まらないようだ。
ほんと10年後には高野山もひと気がないかもしれん。
そろそろ大学経営も潮時だってことだよね。
地元に子供がほとんど見かねない。
これでは自営業者も山を下りるしかない。
高野町が橋本に吸収合併されるのは時間の問題だろ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s