さくら動画 part6 (526レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
508: 11/15(土)18:10 ID:yhUIlNm50(2/2) AAS
暴ッwww暴バババッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲェジ暴ッwwwwww
509: 11/15(土)18:33 ID:TmbSwcIz0(4/4) AAS
窃盗罪は、非親告罪です。被害者の告訴がなくても警察や検察が起訴できる。なお、親族間の窃盗は親告罪
510: 11/15(土)19:04 ID:14MQsDsD0(2/2) AAS
>>500
その理屈ならネットは盗人だらけってことになるんだが?
googleはどうなんのさ?
世界最大規模の無断転載とリンパクの宝庫だぞ
検索に自分のサイトが出たらgoogleを窃盗罪で訴えることが出来るとでも言うつもりか?
>>502
ひまわり動画がリーチサイト規制法に引っ掛からなかったのは削除申請に迅速に応えるシステムを組んでいたから
これは保管庫や905にも標準で搭載されている
なので保管庫をリーチサイト規制法で摘発する事はできない
摘発されたそのエロサイトは削除申請の窓口が無かったのが大きい
511: 11/15(土)19:12 ID:nAZEMrhk0(3/3) AAS
頑張ってるとこ悪いけど、窃盗は無理筋じゃねぇかな
>「リンクを張る行為」は「他人が管理する他人の物」を盗む行為で窃盗の構成要件を満たす
ハイパーリンクの法解釈でもあったけど、リンク禁止!なんての却下されるの同様、
窃盗うんぬんはありえない
ありえるのはリンク先の著作権の扱いだけ
リンパクだって迷惑掛ける道義上の問題はあるけど、窃盗ではないよな
512: 11/15(土)19:14 ID:2yV3DVE20(2/2) AAS
>>500
>>503
みつばへの通報を何でさくらスレで書いてんの?
513: 11/15(土)19:15 ID:xHlTiTmq0(1/2) AAS
ゲッゲッゲゲゲッ。。。ズッチャ♪ズッズッチャッ♪
ゲッゲッゲゲゲッ。。。ズッチャ♪ズッズッチャッ♪
ゲッ♪ゲッ♪ゲェジ暴ッ♪wwwwwゲッゲッ♪ゲェジ暴ッ♪wwwwwwウッ♪wwwwwwwwwwwwwwww
ゲッゲッ♪ゲゲッゲッ♪wwwwwゲッ♪ゲッ♪ゲェジ暴ッwwwwwウッ♪wwwwwwwwwwwwwwwww
514: 11/15(土)20:06 ID:gI7bqzP20(1) AAS
つまり905よりクラケン使う方が良いという事かな
515: 11/15(土)20:50 ID:xHlTiTmq0(2/2) AAS
ババッババッバwwwww暴バッババッバwwwwwwババッババッバwwwww暴バッババッバwwwwwwババッババッバwwwww暴バッババッバwwwwwwババッババッバwwwww暴バッババッバwwwwww
516: 11/16(日)06:43 ID:xSPuSS8i0(1) AAS
ひまわりある頃のみつばは利用価値あったけど
いまのみつばは害悪でしかないわ
fcのうp主いなくさせるわ。もしもの時の最後の砦海外の有望サイト晒すわ。さくらも使いものならないくらいまで質落とさすわ
暴走するとしてもありえんわ・・・
517: 11/16(日)10:48 ID:hcUmPEZa0(1) AAS
FC2が時間制限付きの虎以外絶望的な状況になって遂に9兄やH兄や新B9に舵を切ってんのマジウケル
518: 11/16(日)11:01 ID:0u5W7N2b0(1) AAS
虎のは見ないからどーでもいいが海外のはなくなると痛いな 最後の砦か?アニメ卒業もそろそろかも知れんな
519: 11/16(日)14:36 ID:TT7c3XWv0(1) AAS
正直さくらでイキっても今の担当アレだし
大量に抱えて失踪する常習犯を野放しにしてるから毎シーズン台無しだしな
ムラサメからしてまた10作以上放置してるしもうここに信用ないだろ
吸収に補完されて悔しいのは分かるが
520: 11/16(日)15:08 ID:Dg0FrAn20(1/3) AAS
ひまわり時代が最高だったというか今となっては異常だったというか…
放送から数時間、遅くても半日内にはうpされてて当然みたいな風潮だったよな
放置ったって後で補完してくれりゃ充分だと思うけど、信用ねぇとか言い出すの贅沢すぎるっていうか、乞食根性が過ぎるっていうかw
介助受けて当然、手際が悪いみたいに上から目線でヘルパーに文句言う障碍者みたいやね
521: 11/16(日)15:53 ID:CGCWxMIQ0(1) AAS
金出せばだいたい解決するんやで
522: 11/16(日)16:32 ID:naoIDm800(1) AAS
ひまわりで金儲けしていたのは管理者とyoutubeのリンク貼って誘導してた奴くらい
今が異常と言うならアニメの質と量にも文句言うべき
昔は良質のアニメが適度の量あったが今はなろうを始めとするゴミばっかの大量にあるんだからモチベーションが落ちるのは当たり前
加えて恐れも衰えも無い無敵では無くなったということ
523: 11/16(日)16:40 ID:fTpy4kyo0(1/2) AAS
ゲッゲッゲゲゲッ。。。ズッチャ♪ズッズッチャッ♪
ゲッゲッゲゲゲッ。。。ズッチャ♪ズッズッチャッ♪
ゲッ♪ゲッ♪ゲェジ暴ッ♪wwwwwゲッゲッ♪ゲェジ暴ッ♪wwwwwwウッ♪wwwwwwwwwwwwwwww
ゲッゲッ♪ゲゲッゲッ♪wwwwwゲッ♪ゲッ♪ゲェジ暴ッwwwwwウッ♪wwwwwwwwwwwwwwwww
524: 11/16(日)17:21 ID:Dg0FrAn20(2/3) AAS
年々作品数増加してる印象はあるけど、実はあんま変わってないらしいね
2011年以降に増加傾向が始まったけど、2016年の年間200本超えてから、微増だったり逆に200下回ったりと概ね200台ってことで
でも肌感覚でも年間100ぐらいでちょうどいいのかもね、シーズン毎25本ぐらいなイメージで
525: 11/16(日)17:45 ID:Dg0FrAn20(3/3) AAS
ごめん、ウソってかてきとー言ったw
配信とか含めると300前後だ、でも2016年がピーク(361本)ってのと
300台で推移してるってのは本当
526: 11/16(日)19:46 ID:fTpy4kyo0(2/2) AAS
暴ッwww暴バババッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゲェジ暴ッwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s