スマホの進化は頭打ちって言うけどさ・・・ (20レス)
上下前次1-新
1: 2022/05/03(火)19:37 AAS
バッテリーの経年劣化が無いスマホはまだ無いよな?
搭載してるバッテリー容量自体はでかくなっていってるが
使えば使う程バッテリー劣化していく点は未だどのスマホでも改善されていない
この部分を技術的に改善することは出来ないの?
地球の裏側まで瞬時に声や映像を届ける技術よりはるかに簡単そうに思うのだが
2: 2022/05/04(水)17:19 AAS
2 2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g(50) 5G/11/LR
3: 2022/05/12(木)09:29 AAS
自分でスマホ開発したい
OSは日本独自で形式はアップルみたくブラックボックス化
バッテリーはガラケーみたいに開ければ変えられる
要するにiPhoneのダメな点を改善してパクリまくる
4: 2022/05/14(土)16:46 AAS
バッテリ使わなければ良いのではないか?
100Vコード付けとけよ
5: 2022/05/17(火)20:55 AAS
手で持たないようにはなるやろなぁ
スマホ首だとか、寝転んで落として鼻折ったりとかもあるらしいし、手で持って覗き込むから起きる問題であって解決できたら革新的なはず。
6: 2022/05/23(月)11:26 AAS
現行のものでいえばApple Watchが親機になる時代が来るよ
サブディスプレイとしてiPhone/iPod/iPadみたいなデバイスを補機として使う
ウェアラブルは眼鏡か時計、オール・イン型としてはスマートグラスが主流になるだろう
いまでもメインの通信や作業はスマホでやっちゃってこみいったことはPCを使う、っていう人いるだろうけど
その延長スタイル
でもそのためにはバッテリーなど充電や給電のブレイクスルーは必須やろね
7: 2022/05/26(木)18:24 AAS
一巡したな、あとは買い替え
新規客もういないだろ
8: 2022/06/24(金)13:33 AAS
カメラが光学ズーム30倍くらい出来るようになれば違ってくるんだろうけどな。
9: 2022/07/18(月)15:56 AAS
画面の解像度が上がって行ったりプロジェクターを搭載したり
VRやARのグラスと連携したりとまだまだ進化の余地は無限大だろ
10: 2022/07/18(月)16:58 AAS
それただの多機能化やw進化とはまた違う
11: 2022/10/13(木)08:49 AAS
てすてす
12: 2022/12/22(木)00:02 AAS
次々に新しいのが発売されてこれもすぐに方々落ち😷
JaneStyle 2.4.2/Google/Pixel 5a/13
13: 2023/06/06(火)12:01 AAS
てst
14: 2023/09/23(土)07:31 AAS
髪の毛がどんどんソロデビューしていくんだけど
15: 2023/09/23(土)22:31 AAS
ちょっとやばいことになってるわ
16: 2023/10/13(金)04:02 AAS
はやく~
17: 2023/10/13(金)05:40 AAS
サウナ出る時「開かない!」とか演技したらみんなビビっててわろた。
18: 2024/08/21(水)21:04 AAS
デジカメの領域に踏み込んだビボX100ウルトラ
動画リンク[YouTube]
19: 2024/09/27(金)21:07 AAS
アカウント
20: 2024/09/27(金)21:07 AAS
から
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.222s*