【働き方】船乗りなんでも相談室Voy30【改革】 (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
128: (ワッチョイ 5554-BNoh [110.233.74.147]) 2023/11/25(土)19:49 ID:abrBFqDW0(1) AAS
俺は、夜の酒のツマミのスプラット、またウナギやサーモンの燻製やハギスなんかが上手くできてないと怒られる…。
152: (ワッチョイ 0554-zSrF [110.233.74.147]) 2024/01/08(月)21:55 ID:3XrKwFwV0(1) AAS
現職の年収と職種と役職、所持資格類と特に習熟している技能等があれば教えて。
159
(1): (ワッチョイ 0554-zSrF [110.233.74.147]) 2024/01/09(火)09:42 ID:u5kh2p5l0(1) AAS
>>158
通りすがりの者ですがプロファイリングを…間違ってたら指摘よろ…

そのスペックなら全く問題無いですが、足腰体力は陸の虚弱オフィスワーカーの1.5倍は必要です。当然、700トン以上の甲板部員としてですが、声がかかるのは未経験者をイチから育成できる余力のある大型組合船となるでしょう。
油を長距離運ぶタンカーの甲板部員でしたら高度な技術は不要で体力的にも負荷はマシな方ですが、人生の余命時間を切売りする商売である船員という職業柄から収容所で数ヶ月生活できるくらいの浮世離れ耐性が必要です。
未経験につき基本給は19万、乗船中手当て類10万程度で行けるかと思いますが初期年収は350万程度にしかならないかもしれません。40歳スタート終始甲板部員ですと残り勤務年数から見て大幅な昇給もあまり期待できないですが、自力で可能な3級航海を取っておくと昇給面で得になる事があります。他方、デキる便利なヤツと上職に見られたら滅私奉公を求められがちですので持っている爪は程々に上手に隠しましょう。
なお、せめて退職後困らないようにきっちり標準報酬月額を算出して正当に厚生年金納めてる会社を選んだ方がいいでしょう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s