【働き方】船乗りなんでも相談室Voy30【改革】 (965レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
151: (バットンキン MMa3-UmqE [153.233.219.216]) 2024/01/08(月)21:47:15.82 ID:pT5jAyzSM(1/3) AAS
40才で未経験、船舶系の資格無しなんだけどタンカー船員への転職ってできるかな?
今の会社年収が安いし将来が無いので本気で考えてる。
299: (ワッチョイ da6b-M2FD [27.121.207.225]) 2024/04/02(火)16:51:12.82 ID:PEmb39aK0(1) AAS
司厨長やってみようかな おせちや寿司とかも出さなきゃいけないね
333: (ワッチョイ bf7d-K5o/ [219.102.86.153]) 2024/04/23(火)11:55:24.82 ID:4vbk7Xoi0(1) AAS
小型でも用錨操船とか知らない世代が出てくる時代なんだな〜
393(1): 2024/06/23(日)11:10:46.82 AAS
>>380
リミットを決めてそれを過ぎて上げてくれないなら辞めてほかを探すのも手かもね
その代わり仕事はある程度覚えてからやめたほうがいいけど
あと資格(海技士)をひっそりと勉強しとくのもいいかも
407: (スップ Sd43-O99z [49.97.72.32]) 2024/06/23(日)22:51:41.82 ID:ta9vSljPd(2/2) AAS
>>403
法人としての必要経費を考えてない会社って経理管理が杜撰な証明です。
社員の出張旅費(乗下船)すらまともに管理出来てない会社に座れる根性は立派ですが、後々、泣く事になるのは目に見えてますね。
582: (ワッチョイ df7d-hIEc [133.232.194.172]) 2024/08/15(木)17:57:45.82 ID:XCnwt4CV0(1) AAS
>>580
12日間のドックで「楽させてもらうけんね」とか言って、一回も飯を作らずずっと弁当取ってた司厨長がいた
こっちは暑い中汗まみれになって働いてるのに
638: (スププ Sd03-4ABQ [49.98.66.241]) 2024/08/28(水)16:59:02.82 ID:59dJhwKfd(1) AAS
司厨長が買い出しに行って、米が無いと慌ててる
暫く米の代わりは麺類で我慢して欲しいと。
仕方ないね
865: (アウアウウー Sa99-XqbG [106.155.9.217]) 03/31(月)02:26:40.82 ID:hftYwIfMa(1) AAS
フツーにたれこめ
877: (ワッチョイ 7d99-XqbG [2001:268:c0c9:4b98:*]) 04/05(土)09:47:53.82 ID:zDVxwihD0(1) AAS
見せしめで東海汽船がお叱り受けてたな
904: (スッップ Sdfa-E2BB [49.98.171.39]) 06/24(火)19:24:43.82 ID:eje3hcCud(1) AAS
司厨長いる船でギャレーの食材勝手に使う奴いんだけど!
何か減ってるなぁと思ったら見てないうちにネギやら卵やら絶妙に突っ込みにくい安い食材ちょこちょことっていく。
横領でしょっぴけないかな
948: (ワッチョイ eeeb-im2P [240a:61:622c:d6b:*]) 08/23(土)09:31:02.82 ID:LyF/iWyk0(1) AAS
まだ若いなら30代くらいまでは丘でも食っていけるスキル身に付けといた方がいいぞ。免状さえ生かしてたら船にはいつでも戻れる。
なにかの拍子で船辞めたくなったら、年齢いった船乗りが丘でできる仕事なんか日雇いの肉体労働しかないぞ。それすらまともに勤まるか微妙だが。
クソに見える先輩をよく見てみろ。それが未来の自分の姿だから。
そうなりたくなかったら違うルートを辿った方が身の為。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.060s