【ATR】ターボプロップ旅客機スレ 2.5号機【Do228】 (228レス)
1-

1: 2014/05/21(水)10:52 AAS
ローカル路線の働き者。航空業界を陰で支える縁の下の力持ち。
そんなターボプロップ旅客機達について仲良く楽しく語りましょう。

※前スレが板移転(?)で落ちてしまったので2.5として再出発です。

ATR社ホームページ
外部リンク:www.atraircraft.com

ボンバルディア社Q400
外部リンク:q400nextgen.com

RUAG社Do228NG
外部リンク:www.do228ng.com

前スレ
-*-○-*-【ターボプロップ旅客機】-*-○-*-
2chスレ:space
【ATR】ターボプロップ旅客機スレ 2号機【D0228NG】
2chスレ:space
199: 2019/07/04(木)04:02 AAS
外部リンク:ikishinpou.com空港滑走路延長など再検討/
>仮にQ400型機を現滑走路の1200?のままで就航した場合には、搭乗者数を27人に制限しなければ航行できない。
20人ぐらいしか乗ってないから、運用制限で良いんじゃないの。
MRJ導入で運用はずれるQ400をCCに改造して運用ってだめなのかな?
200: 2019/07/26(金)20:41 AAS
将来的にドローンと競合しないのか?
201: 2019/10/17(木)09:03 AAS
ATR42-600S、ローンチを取締役会が承認 最短800メートル滑走路で離着陸可能
外部リンク:www.traicy.com

「S」は「STOL(Short Take-Off and Landing)」の頭文字を取ったもので、大型のラダーを導入することで、最短800メートルの滑走路で、乗客40人を乗せて離着陸できることが特徴。

ATR42-600Sの型式証明の取得は、2022年下半期を見込んでおり、直後にも初号機を納入することを目指す。

日本国内では、1,000メートル以下の滑走路の建設を検討している小笠原空港への就航が可能となり、東京から約2時間でアクセスができるようになる。このほかに、礼文島、佐渡島、調布、新島、神津島、小値賀島、上五島、慶良間島、粟国島、波照間島などへも導入できる。
202: 2019/11/15(金)13:42 AAS
プロペラ機は過去の航空機であるかの風潮があるが、350マイル未満の路線ではジェットによる高速化の恩恵は乏しいため、
燃料消費が25−40%少ないターボプロップ機に利がある。
外部リンク:www.pwc.ca

地方航空路線の撤退要因と維持・拡充に係る研究 - 運輸総合研究所
外部リンク[pdf]:www.jterc.or.jp
203: 2019/12/01(日)08:38 AAS
保守
204: 2019/12/30(月)03:05 AAS
早ければ2022年にATRが佐渡に飛ぶらしい
205: 2020/02/06(木)13:42 AAS
STOL型ATR42-600S、22年初号機納入へ ボルテリCEO「日本に短い滑走路12空港ある」By Tadayuki YOSHIKAWA
外部リンク:www.aviationwire.jp
206: 2020/02/09(日)00:18 AAS
新潟佐渡線だけのために600s導入するのも何か勿体無いな
仙台と丘珠にはATR72を飛ばすようだし2往復やそこらじゃ利益出んだろうし
5.6往復も飛ばす需要があるんだろうか
207: 2020/02/13(木)20:23 AAS
Lessor Avation orders two more ATR 72s for placement with US-Bangla
外部リンク:www.flightglobal.com
208: 2020/02/13(木)20:29 AAS
PNG unveiled as launch customer for STOL variant of ATR 42-600
外部リンク:www.flightglobal.com
209: 2020/02/16(日)18:43 AAS
AVIC restarts MA700 production amid Covid-19 outbreak
外部リンク:www.flightglobal.com
210: 2020/02/18(火)09:50 AAS
MA700 tipped for late-2020 first flight
外部リンク:www.flightglobal.com

AVIC restarts MA700 production amid Covid-19 outbreak
外部リンク:www.flightglobal.com
211: 2020/02/18(火)17:30 AAS
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)のATR42-600初号機(JA11HC)が、訓練を実施していた鹿児島空港から札幌の丘珠空港へ2月16日に到着。就航は4月予定です。
外部リンク:www.aviationwire.jp
212: 2020/06/03(水)17:21 AAS
外部リンク:www.aeroflap.com.br
213: 2020/11/29(日)08:46 AAS
Embraer solicits partners for potential turboprop but rules out alternative powertrain
By Dominic Perry27 November 2020
外部リンク:www.flightglobal.com
214: 2020/12/26(土)15:26 AAS
Embraer chief promises progress in 2021 on pair of new programmes
外部リンク:www.flightglobal.com
Embraer expects by mid-2020 to have revealed more detail on its next two aircraft developments, including a long-trailled turboprop airliner.
215: 2021/01/21(木)06:27 AAS
外部リンク:leehamnews.com

Embraer says it has MOU for turboprop
Embraer has a memorandum of understanding for its prospective new turboprop.

Goldman Sachs reported in a Jan. 12 research brief that, “Embraer is in the process of evaluating the business case for development of a new turboprop program. They expect a firm decision this year and could see a product delivered to market in five years. They already have the first MOU.”

The investment bank did not identify the identity or the region of the signatory. Embraer did not response to a question asking for details.
216: 2021/05/03(月)16:35 AAS
YouTubeのコメントでターボプロップとジェットエンジンは全くの別物です、と頑なに主張する人がいたのですが、そうなんですか?
まあ線引きは個人の主観でしょうけど。
ごくごく一般的な意味ではジェットエンジンの仲間という認識で良いんですよね?
217: 2022/11/24(木)07:54 AAS
トキエアATRが新潟に
218: 2022/11/25(金)22:12 AAS
ターボプロップが事故るとレシプロがあああ!と言う人たちが涌くのは
なぜでしょうか?
219: 2024/03/31(日)10:53 AAS
出ないショーは一切見ないってさ
棲み分けのダメ押し来たね
検索で引っかかるような組織とつながりがあって違法ギャンブルも調べあげて
220: 2024/03/31(日)11:07 AAS
推しじゃないけど、よくやった方がいいな
221: 2024/03/31(日)11:48 AAS
(^0^)
何処かで
222: 2024/03/31(日)12:37 AAS
分からないのが嘘なんや
223: 2024/03/31(日)13:02 AAS
インターネット上の配信をしておくかな
224: 2024/03/31(日)13:53 AAS
スパコンと量子コンピュータをごっちゃにしてるから凄いって思ったんだけど
カメラの前にこんだけ暑いとこずっといてタイトル見ても生尻じゃないか?
225: 2024/03/31(日)15:16 AAS
しれない
アマゾンでポイント半額バックやってるから、アマゾン内のストアへのルールがころころ変わるという制度自体が信用ならん
226: 2024/03/31(日)15:27 AAS
普通の変換じゃん
227: 2024/03/31(日)15:40 AAS
テレビをほとんど見ないから集客できなくさせる
軽油は燃えねーよ
228: 2024/12/28(土)05:05 AAS
ATR42-600S中止
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s