【HND】東京国際空港(羽田)part15【RJTT】 (932レス)
上下前次1-新
1: 2010/09/13(月)21:41 AAS
羽田空港ターミナル BIG BIRD
外部リンク:www.tokyo-airport-bldg.co.jp
国交省関東地方整備局>東京空港整備事務所
外部リンク[html]:www.pa.ktr.mlit.go.jp
国交省航空局>航空行政>羽田空港及び首都圏第3空港
外部リンク[html]:www.mlit.go.jp
D滑走路建設JV
外部リンク[html]:www.haneda-d.jp
外部リンク[pdf]:www.mlit.go.jp
前スレ
【HND】東京国際空港(羽田)part14【RJTT】
2chスレ:space
903: 2024/01/13(土)10:08 AAS
>>901
お前は保険屋か
904: 2024/01/14(日)09:43 AAS
エアラインパイロットの知人に質問しても、Radio/Remote 空港以外の
管制官がいる空港では「離陸許可」=「Cleared for takeoff」以外にはあり得ない。
No.1を離陸許可と勘違いすることなど絶対にあり得ない。
もし、今回に限り「No.1」=「離陸許可」です。という申し合わせが予め、最初からあったとしても条件反射的に身体が拒否する。
と言っていた。
海保機の機長は報道によれば、機長歴1000時間以上。
羽田空港をベースにしていた羽田航空基地に2019年から所属。
この動画を見てもJA722Aは能登地震当日の緊急性が最も高い時でさえ「Cleared for takeoff」で離陸している。
(01 jan 2024 08:53 UTC 1月1日17:53)
動画リンク[YouTube]
航空自衛隊の戦闘機スクランブルの動画を見てもスクランブルでさえも「離陸許可」=「Cleared for takeoff」になっていた。
動画リンク[YouTube]
「No.1」を取り違えたという説はさすがにあり得ないのでは?
それなのに、この説を有力視して、順番を伝えない暫定方針は拙速な判断だったような気もする。
905: 2024/01/14(日)13:59 AAS
だから滑走路上待機で待ってたんでしょ、「Cleared for takeoff」を
40秒待っても来ず、着陸機に対して減速しろっていう通信聞いてしばらくしてから自己判断でエンジン出力上げた
No1だけで滑走路上待機まで行くの
906: 2024/01/15(月)16:37 AAS
当該位置に誤進入警報装置があったのか、あったけど機能してたのか、地上管制レーダーを監視してた人は何を見てたのか、疑問点はいくらでも出てくる。
907: 2024/01/19(金)19:55 AAS
PAPI復旧だと。早いね。
908: 2024/01/19(金)22:07 AAS
ピーッパピイ!
909: 2024/01/22(月)11:11 AAS
結局何事も無かったかのように人員増と海保の排除成功
確信犯ではないのか
910: 2024/02/15(木)08:40 AAS
日航機も誤進入続けてやらかしてるじゃないかね
結局事故に至るか否かは管制官次第で確定w
911: 2024/02/24(土)13:46 AAS
また滑走路ダブルブッキングやらかしてんな
912: 2024/03/01(金)13:57 AAS
編隊離陸で
913(1): 2024/03/22(金)08:34 AAS
フライトレーダー24で羽田を見たりしてるが
管制って楽だと思うよ?なんでミスしたり見逃すのか疑問に思う
914: 2024/03/22(金)15:29 AAS
ぼく管制でもやってれば?
915: 2024/03/31(日)11:22 AAS
だよなあ
大チタ3000割れてる
銃剣を突きつけながらな
916: 2024/03/31(日)12:00 AAS
凄い音の動画冷静にみたら
917: 2024/03/31(日)12:01 AAS
肉食系ならいいかも
それセンターライン以外ロクな選手が…って言うけどあれ系のスケオタで2000程度と言われたのに
自分もお試しならありかとも思ったけど
918: 2024/03/31(日)12:42 AAS
キンプリも分からんのやが
どんだけ連投するんだろう
919: 2024/03/31(日)15:20 AAS
若者とかほぼ見てないよねえ?
その位の温度になるからつまらん
昔はファミ通とかファミ通PS2とか競馬はウマ娘か
920: 2024/04/29(月)11:59 AAS
さげ
921: 2024/04/29(月)12:14 AAS
やっぱりあげあげ
922: 2024/04/30(火)22:57 AAS
やっぱりあげあげ
923: 2024/08/09(金)11:16 AAS
>>913
まじこれ
1分に1回の離発着だって余裕
鼻くそほじりながら指示して外眺めながらでも余裕
924: 2024/08/16(金)16:33 AAS
CO2排出を減らそう
飛行機から鉄道にシフトしよう
925: 2024/12/26(木)09:39 AAS
やっぱ事故は管制官のせいだったな
モニターに誤進入警報出てるのに故意に無視
(警報を普段からあてにしていなかった発言w)
現場の管制が変だと感じて、こいつに確認を促してるのにそれも無視w
もう殺人罪で起訴しろよ
926: 2024/12/26(木)12:18 AAS
経過報告くらい読めよ文盲
927: 01/04(土)20:54 AAS
「ストップ、ストップ、ストップ」管制官の緊迫した叫び、米旅客機の衝突を防いだ
管制官の仕事ってこれだよね
928: 02/07(金)16:33 AAS
ストップだけ言ってればいい簡単なお仕事
929: 02/08(土)11:44 AAS
ストップも言えない無能管制官
930: 02/12(水)00:07 AAS
【ΗΝD】羽田空港総合スレッド★47【RJТТ】
2chスレ:airline
931: 04/04(金)04:51 AAS
羽田ビル子会社所得隠し 自民元幹事長の長男企業へ支払い 国税指摘
4/3(木) 23:2
外部リンク:news.yahoo.co.jp
932: 07/01(火)09:31 AAS
低空飛行増えたな
朝っぱらからうるさくて迷惑
アメリカ軍というきっしょい汚物どもが日本の制空権を支配してるから
日本の旅客機は下を飛べと命令してるんだろう
どうにかしないとな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.338s*