Jane Style (Windows版) Part293 (672レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

217
(2): 警備員[Lv.14] 09/08(月)17:54 ID:7a8noC400(1/5) AAS
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
0020B3F8 53 → C3
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
001E833A FC8F5E → 01C060
0020B3F9 8BD8BAF3FDFFFF8B8360150000E8DDD2EEFF83F803727A80BB7015000000740980BB791500000074688BC3E8BB37FCFF3B836C150000755985C0745583780400744F8BC3E836FEFFFF84C0752BC68371150000008D8374150000E87C87DFFFC6837815000001BA90C060008B8360150000E87986F9FFEB198B8360 → FFFFFFFF7300000068747470733A2F2F7363726970742E676F6F676C652E636F6D2F6D6163726F732F732F414B667963627743516C7632314A4C745F5F653436546F6C5F594253334D64787836656C466E696B566672494B476B50657552434E666A6D7878597242594F484B353551473041432F657865633F713D
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20
[4.23]5ch.netへのレス書き込み・スレ立てのAPIを無効化(cookieの有効化<書き込み自体に必要>)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
[4.23]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0025C151 0705 → 2703
[4.23] 外部掲示板UAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/250406)にする(エッジ板のdat破損対策)
002979F0 3E → 20
002979F4 4D6F7A696C6C612F352E30202857696E646F7773204E542031302E303B205472 → 4D6F6E617A696C6C612F312E303020284A616E6558656E6F2F32353034303629

↓重要 読み込みエラーの解消
[4.23]SIDエラーのLOGIN FAILEDを回避する
0029775F 76 → B6

SID取得の処理は3つに分かれており「trying to get sid」のメッセージの最後のピリオドの数でどの処理かが区別できて、具体的には
00297725 75 → EB … ピリオドが2個のSID取得処理をスキップさせる
0029775F 76 → B6 … ピリオドが2個のSID取得処理がエラーでもLOGIN FAILEDエラーにしない
00297E21 75 → EB … ピリオドが3個のSID取得処理をスキップさせる

JaneStyle 4.23(zip) 未改変exeの取り出し用
外部リンク[zip]:web.archive.org
221: 警備員[Lv.14] 09/08(月)18:16 ID:7a8noC400(2/5) AAS
サーバーの処理の関係でSID処理をスキップしても板の一覧の更新自体が遅いので気分的な差
一体何で遅いのかエラーメッセージが出てわかるほうがいいのか何もメッセージもなくただ遅いほうがいいのか選ぶだけ

LOGIN FAILED ← Styleの機能が停止するエラー
すでにこの機能がある必要がないので永久に封印したほうがいい
223: 警備員[Lv.14] 09/08(月)18:21 ID:7a8noC400(3/5) AAS
そもそもBB2CなどAPIを回避することが不可能なブラウザがある時点でサーバーエラーに対する無駄な抵抗をすること自体が無駄
レスポンスが自然になるまで待つのが普通
225: 警備員[Lv.14] 09/08(月)18:30 ID:7a8noC400(4/5) AAS
だからレスポンスが自然になるまで待つのが普通なんだよ
当初の理由は5chがStyleを排除するかもしれないで提案されたものなのに5ch側が改善を行なっているとこで無駄に制約を作ってどうする
機能が停止して何も出来なくなるのはもうどうしようもないがAPIを使う者の選択肢を無駄に排除しても意味ないだろ
230: 警備員[Lv.14] 09/08(月)19:18 ID:7a8noC400(5/5) AAS
実はAPIからdat直接取得にしておいてもSIDは取得するんだよなぁ…
だからSID取得も無効にするパッチが別にある
ただAPIからSIDを取得しないようにしてAPIからdatを取得しても現状は問題ないが
本来こいつらは両方セットで動かすものだからAPIからdat取得するのに不都合があるかもしれないし
なんとも言えないんだからそうしたいなら説明して選ばせろってだけだ
どうしようもなくなる部分については考える必要はあるが
単に無効にしようってだけだとのちのち混乱するぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s