Jane Style (Windows版) Part292 (240レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

6
(5): 警備員[Lv.268][UR武+3][UR防+8][苗] 08/25(月)15:33 ID:HXpG7jdq0(6/8) AAS
★画像系
[4.23]画像取得(Accept,Accept-Encoding)
000CA780 3F → 1E
000CA784 746578742F68746D6C2C6170706C6963 → 2A2F2A0D0A4163636570742D456E636F
000CA794 6174696F6E2F7868746D6C2B786D → 64696E673A206964656E74697479

[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)
002C46D0 89 → 20
002C46F0 89 → 20
002C4710 89 → 20
002C47E8 89 → 20

janestyle_iftwic
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
gzip
外部リンク[zip]:www.dropbox.com
それぞれのspiをJaneStyleフォルダに入れ、ツール>ビューア設定>プラグインでチェックを入れて有効にする

ifwebp.spiやIFJPEGX.SPIがフォルダにある場合は削除してください。
7
(2): 警備員[Lv.268][UR武+3][UR防+8][苗] 08/25(月)15:35 ID:HXpG7jdq0(7/8) AAS
>>6をやって下記の画像が全部同じに見えていれば設定は正常です。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

外部リンク[webp]:dl.dropboxusercontent.com
外部リンク[webp]:dl.dropboxusercontent.com

■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます
53
(1): 警備員[Lv.15] 08/26(火)19:44 ID:PrelXHk00(4/7) AAS
すまん説明が足りなかったね
画像や操作によって壊れる場所や命令が違うから表示が違うだけで
どちらも画像処理でメモリぶっ壊した結果だから同じバグだよ

>>6-7は画像を快適に見ましょうと言ってだけではなく
そういうエラーを起きないようにするためのもの
ちゃんと理解してれば導入必須レベルだと認識できるはず
54
(1): 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 08/26(火)19:52 ID:WZhkpKYG0(1/5) AAS
>>53
そんなもんやらずに、>>51 のようなエラーにはお目にかかった事がない。
>>6 なんざブラウザとして動作させる為には何ら必要ない。
105
(1): 警備員[Lv.17] 08/27(水)12:20 ID:7w/uVUBW0(3/5) AAS
エラー出ないようにしたいんなら>>6-7を試せばいいのに
110
(1): 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 08/27(水)13:13 ID:vTgIoUxw0(2/3) AAS
>>107
昨日から書いてるけどそりゃそうだよ。
>>6 はシステム的なバグを是正するようなものではないから。
画像の見え方に変なこだわりがある人以外はやる必要がないし、そもそもテンプレみたいになってる事がおかしい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 2.421s*