Jane Style (Windows版) Part292 (595レス)
Jane Style (Windows版) Part292 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
405: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/08/30(土) 07:43:15.38 ID:G6XZu77i0 Jane_MonaTicket_delete_kai.ps1(前回MonaTicket削除から5日経過してたら削除する。Mona_Dateの挿入箇所固定) # iniファイルとJane2ch.exeのフルパス(必要に応じて変更) $iniPath = "Jane2ch.ini" $exePath = "Jane2ch.exe" $now = Get-Date # iniファイル読み込み $lines = Get-Content $iniPath # Mona_Date の行を探す $monaDateLine = $lines | Where-Object { $_ -match "^Mona_Date=(.+)$" } # MonaTicket 更新関数 function UpdateMonaTicketLine($line) { if ($line -match "^MonaTicket=(.+)$") { $prefix = "MonaTicket=" $value = $matches[1] $newValue = if ($value.Length -ge 25) { $value.Substring(25) } else { "" } return "$prefix$newValue" } return $line } # [TEST] セクションの開始と終了インデックスを取得 $testStartIndex = -1 $testEndIndex = $lines.Count http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/405
406: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/08/30(土) 07:43:26.22 ID:G6XZu77i0 for ($i = 0; $i -lt $lines.Count; $i++) { if ($lines[$i] -match "^\[TEST\]$") { $testStartIndex = $i continue } if ($testStartIndex -ge 0 -and $i -gt $testStartIndex -and $lines[$i] -match "^\[.+\]$") { $testEndIndex = $i break } } if ($testStartIndex -eq -1) { Write-Host "[TEST] セクションが見つかりません。Mona_Date を追加できません。" exit } if ($monaDateLine) { $monaDateStr = ($monaDateLine -replace "^Mona_Date=", "").Trim() $monaDate = [datetime]::Parse($monaDateStr) $daysElapsed = ($now - $monaDate).Days Write-Host "Mona_Date: $monaDate" Write-Host "現在日時: $now" Write-Host "経過日数: $daysElapsed 日" if ($daysElapsed -ge 5) { $updatedLines = @() for ($i = 0; $i -lt $lines.Count; $i++) { http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/406
407: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/08/30(土) 07:43:33.51 ID:G6XZu77i0 $updatedLines += UpdateMonaTicketLine $lines[$i] } # Mona_Date を [TEST] セクションの末尾に挿入 $updatedLines = $updatedLines[0..($testEndIndex - 1)] + "Mona_Date=$now" + $updatedLines[$testEndIndex..($updatedLines.Count - 1)] $updatedLines | Set-Content $iniPath Write-Host "MonaTicket を更新し、Mona_Date を [TEST] セクションの末尾に追加しました。" } else { Write-Host "Mona_Date から 5日未満のため、更新は行いません。" } } else { $updatedLines = @() for ($i = 0; $i -lt $lines.Count; $i++) { $updatedLines += UpdateMonaTicketLine $lines[$i] } # Mona_Date と改行を [TEST] セクション末尾に追加 $updatedLines = $updatedLines[0..($testEndIndex - 1)] + "Mona_Date=$now" + $updatedLines[$testEndIndex..($updatedLines.Count - 1)] $updatedLines | Set-Content $iniPath Write-Host "Mona_Date が存在しなかったため新規追加し、[TEST] セクションの末尾に MonaTicket を更新しました。" } http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/407
408: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2025/08/30(土) 07:43:39.28 ID:G6XZu77i0 # 一時停止 Write-Host "処理が完了しました。JaneStyle を起動するには何かキーを押してください..." Pause # JaneStyle を1回起動 Write-Host "JaneStyle を起動中..." $proc = Start-Process -FilePath $exePath -PassThru #ここから先はおまけです。ソースから削除してても動きます Start-Sleep -Seconds 20 Write-Host "JaneStyle を終了します..." Stop-Process -Id $proc.Id -Force Start-Sleep -Seconds 5 Write-Host "JaneStyle を再起動します..." Start-Process $exePath http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/408
410: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2025/08/30(土) 08:38:15.37 ID:G6XZu77i0 >>155と>>405の違いは 155がMona_Dateをiniの一番最後に追加してるのに対して 405はTESTセクション探してその最後の行に追加することで ManaTicketとの位置を近くして視認性をあげた。あといくつかの処理を簡略化して削ってる。けど動作はほぼ同じ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/410
413: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/08/30(土) 09:46:14.71 ID:G6XZu77i0 >>412 一発検索するコードに書き換えてみた。 数日様子見する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/413
414: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.9][新] [sage] 2025/08/30(土) 10:28:55.45 ID:G6XZu77i0 と思ったけど>>155も>>405も5日目迎えたときにMonaDate=の日付更新してなくてMonaDateもう一つ作る動きになっててダメだった。危険です!使わないでください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/414
416: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/08/30(土) 10:53:59.25 ID:G6XZu77i0 >>414 直した。何度も100行近いソース貼るのは面倒だし、ファイル配布はしたくないので、欲しい人がいたら公開する。リクエスト待ってませ~。 >>415 制限なくすと荒らされますよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/416
423: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/08/30(土) 11:19:21.95 ID:G6XZu77i0 >>419 荒らされてた時期があったから制限設けたという考えに行きつかないものか。 >>420 Xとかもだなー >>422 せやな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/423
425: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/08/30(土) 11:30:48.68 ID:G6XZu77i0 >>424 その通りですね。これだとあらしと一緒なので2度としません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/425
427: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/08/30(土) 11:40:08.04 ID:G6XZu77i0 >>426 Copilot使ってるんですが、俺の指示が悪いのかうまくいってません。今度はMonaTicketの25文字削らずに、Acron削られた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/427
429: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新] [sage] 2025/08/30(土) 11:49:28.95 ID:G6XZu77i0 スレ汚し申し訳ありませんでした。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/429
434: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 12:24:27.18 ID:G6XZu77i0 >>433 >>226の改良版の>>380使うといいと思うよ 自分で覚えていなくてもspiが覚えていてくれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/434
438: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 12:39:07.79 ID:G6XZu77i0 >>436 jane_confirmation.spiの自動クッキー削除の機能だとMonaTicketは削除してないので手動でツール>Cookieを削除しないとダメらしいことをつい最近知りました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/438
446: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 13:31:58.52 ID:G6XZu77i0 >>443 うpした https://www.axfc.net/u/4104868 パス同じ これに伴いv0.1うpしてあったのは削除した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/446
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 13:37:16.14 ID:G6XZu77i0 >>447 イハ、キックー削除でイケます。ただし、そのあと書き込めなくなる可能性があります。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/448
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 13:44:27.79 ID:G6XZu77i0 問題あるなら消します http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/450
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 13:47:14.60 ID:G6XZu77i0 消したよ。0.1も製作者とは別の俺が再うpしてたけどそっちは書いた通りでもう消してある。これで0.1も0.2も両方とも手に入らなくなったよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/452
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:05:11.74 ID:G6XZu77i0 >>454 readmeみたけど再頒布禁止って書かれてなかったしいいかなって。念のため削除用パスワード登録してあったので無事消せました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/456
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:13:55.29 ID:G6XZu77i0 >>457 もう駄目です。ブラウザからも書き込めなくなってます。 あなたの5chライフはここに潰えました。 専ブラ使ってれば一旦は防御できたのに…まあその場合は専ブラから書き込めなくなるんですけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/459
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:15:02.08 ID:G6XZu77i0 >>457 ああ、ブラウザからは書き込めてるのか。 ならブラウザで制限解除されるまでやり過ごしてください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/461
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:15:24.63 ID:G6XZu77i0 >>460 ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/463
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:19:40.10 ID:G6XZu77i0 >>464 制限なしのスレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1746680179/ 絵文字アイコン大量投稿発生 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/465
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:21:35.47 ID:G6XZu77i0 >>464 制限なしのスレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1750288112/ 意味不明な長文発生 AA連続投下発生 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/467
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:27:24.76 ID:G6XZu77i0 >>468 261とか8個もスレできてた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/469
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:53:19.12 ID:G6XZu77i0 >>472 JaneStyleのバージョンは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/475
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 14:59:10.28 ID:G6XZu77i0 >>476 俺環だとMonaTicket=hogehogeのhogehoge消して保存してからJaneStyle起動するとクッキー削除しろってメッセージ出てくるのでクッキーごとMonaTicket削除しなおして再取得されるが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/477
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 15:08:15.76 ID:G6XZu77i0 >>478 俺環だとWrtCookie=acorn=mokemoke;MonaTicket=hogehogeだが そちらの環境だと WrtCookie=acorn=hogehoge;MonaTicket=hogehoge になってるのか。そのJaneStyle壊れてるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/479
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 15:11:41.35 ID:G6XZu77i0 見直したらhegehegeか。 なら壊れてないな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/480
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12][新] [sage] 2025/08/30(土) 15:17:26.57 ID:G6XZu77i0 >>481 多分あなたの当てたパッチは間違えてない。 hegehegeをhogehogeに見間違えてたのは俺です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1756102105/482
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s