Google Chrome 128 (298レス)
Google Chrome 128 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 857b-ErC3) [sage] 2025/10/10(金) 03:03:44.65 ID:88JQY6Co0 >>277 Chromeのデータは ユーザー\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\ に全部丸ごと入ってるけど、これコピーしてもダメなん? 俺の理解が正しければ、User Dataを丸ごとコピーすれば、ブックマークや履歴などの一部のデータはそのまま残ってる Cookieやパスワードは、PCとユーザーアカウントに紐付いて暗号化されているので、別のPCで読み込むと消える(これの復号化は難易度が高い) 少なくとも、初期状態までは戻らない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/286
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 764a-mVl8) [age] 2025/10/10(金) 07:27:42.51 ID:ZwiV0uET0 >>286 そいつ質問を装った荒らし(スクリプトハンター)だよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/288
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f5-ZQS8) [] 2025/10/12(日) 01:45:04.19 ID:bGjOzlp50 >>278 i.imgur.com/kCvTXyX.png もう何年もURL貼る習慣がなかったから文字列を抜くという初歩も初歩を忘れていた…… 今更で手遅れ感があるけど貼っておきます(ユーザー名は伏せとく) コピペしたのは元々はCドライブだったけど外付けでFドライブになってるので F:\Users\旧ユーザー名\AppData\Local\Google\Chrome\User Data をそのままコピペで今のPCに移しました ただ283で書いた通り前のPCと今のPCでユーザー名が変わっています >>286 ユーザー名変わって参照先が狂ったのがいけないのかと思い 今のPCでその他のユーザーを追加して同じフォルダ名になるようにユーザーを作って そちらにフォルダを上書きしてChrome開いたけど ブックマークとタブグループだけは移植できて履歴と開いているタブは移植できなかったです あとダメ元で旧PC(Win10)のF:\Program Files (x86)\Googleも UserDataと一緒に移植してそこからChromeを開くという荒業も試してみましたが結果は同じでした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s