Google Chrome 128 (415レス)
Google Chrome 128 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa42-AvLA) [sage] 2025/09/10(水) 07:36:38.45 ID:zHCRPKl60 バージョン 140.0.7339.128(Official Build) (64 ビット) Stable Channel Update for Desktop Tuesday, September 9, 2025 https://chromereleases.googleblog.com/2025/09/stable-channel-update-for-desktop_9.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/111
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df22-S8ml) [sage] 2025/09/10(水) 07:52:55.48 ID:X74j0JkA0 >>111 140セキュリティリリース乙。 > 140.0.7339.127/.128 for Windows, 140.0.7339.132/.133 for Mac and 140.0.7339.127 for Linux &おまけ。 > Chrome 140 (140.0.7339.123) for Android. > Chrome Stable 140 (140.0.7339.122) for iOS; http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/112
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa47-S8ml) [] 2025/09/10(水) 08:16:43.47 ID:v3OVkmI8a >>111-112 おつです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/113
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7ed-aFDf) [sage] 2025/09/10(水) 16:49:48.41 ID:ahJzRSVT0 昨日急に組織によって管理されていますってのが出て気持ち悪いから調べて消したらすごい動作が速くなったw なんだったんだあれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/114
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-aJ3f) [sage] 2025/09/10(水) 18:54:29.26 ID:Y9G4citQ0 誰かCometのスレ立てて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/115
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aaa5-AV9g) [sage] 2025/09/10(水) 21:14:45.83 ID:c5lS6W0t0 >>115 Perplexityのスレでやればいいのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/116
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e5d-y1Br) [] 2025/09/11(木) 05:28:00.46 ID:ucuI9K9z0 Androidでchromeの読み上げ使った時画面オフにすると、しばらくして止まるんだけど、止まらない方法ってないの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/117
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87e8-S8ml) [sage] 2025/09/11(木) 13:24:49.03 ID:Ai+60/5j0 訪問済みサイトのリンクの色が変わらなくなった バージョンアップしてもダメだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/118
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a3e-AV9g) [sage] 2025/09/11(木) 14:57:11.63 ID:Y1Si4rIu0 >>117 >>1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/119
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e6c-y1Br) [] 2025/09/11(木) 15:42:21.41 ID:pWhpYDN40 >>119 サンクス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/120
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a05-S8ml) [sage] 2025/09/11(木) 16:03:20.14 ID:I7l0HQoi0 >>118 何周遅れだよ、今年の春からずっとそう。 :visited のプライバシー保護を強化 | Blog | Chrome for Developers https://developer.chrome.com/blog/visited-links?hl=ja http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0eb0-1jGW) [sage] 2025/09/11(木) 18:12:20.94 ID:hxcO7LP30 【いま日本で行われているジェノサイド】 戦後から今日まで、日本はアメリカの占領政策により、朝鮮人を利用した日本の隷属化を受け続けている 日本人に成りすました朝鮮人によってアメリカへの隷属を強要されているのだ 日本は帰化朝鮮家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けているということ 朝鮮系がやっていることは日本人を対象にした迫害であり「民族浄化、ジェノサイド」だ 国際法でもこのような行為は許されない 日本
人は徹底抗戦するしかない 新聞、出版社、司法、テレビ局、音楽家、芸能人、起業家、大学教授などで帰化系の人間のみで徒党を組み 日本人を「差別、排除」して彼らは「日本人」になりすましている 奴らに「左翼」という言葉はやめよう、「朝鮮系帰化人」と呼ぼう まずやるべきは「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を立法化しよう 国際的にも一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている そうなると帰化朝鮮家系の人間に支配されたメディアは差別だと言うだろう、しかし現段階でも与野党問わず 多くの政治家
が帰化系朝鮮人だ 暴動を起こさなければならないのは「日本人の側」だ、日本人は帰化朝鮮系の人間に 「主権の侵害」を受けているのだから 帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い新興企業として成功させる、または既存の会社組織で帰化系がトップに居座り 管理職を帰化系のみで固め、会社を乗っ取る、一度帰化系に乗っ取られたら終わりだ 日本は日常でも堂々と「何系日本人」であるかを確認できる社会にすること、ないしは名前で判別できるようにすること 帰化朝鮮系だと隠し政治家、報道関係者、会社の上司、音楽家、裁判官、企業のトップ、声優に居
座ることを許さない社会にしよう 現状では帰化系が日本人のふりをして主要な地位に納まり、朝鮮人が日本民族を滅ぼそうとしている 芸能人、アナウンサー、コメンテーター、五輪代表含むスポーツ選手に日本人はほぼ皆無、『帰化朝鮮系』だ、日本人のふりをさせるな!! アメリカ人による朝鮮系を使った日本国の隷属と、朝鮮人による日本人を対象とした「民族浄化」が行われていることを 国際社会やアメリカ人にも訴え広めよう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3e8d-ShbY) [] 2025/09/11(木) 20:32:29.38 ID:EJXPjLqi0 Macでchrome使用中 全画面でスクリーンショットすると 画像の最上部に1ピクセルの黒線が入る 黒線が入らない方法わかる人教えて下さい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9af4-S8ml) [sage] 2025/09/12(金) 12:42:54.82 ID:MeUnI+ng0 Youtube視聴中にタブ変えてバックグラウンド再生になると小さい画面が出てくるの良いアプデだな 使いやすいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7653-RdS5) [] 2025/09/12(金) 13:06:32.52 ID:eITh6QPJ0 小さい画面なんて要らないけどな、、 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-S8ml) [sage] 2025/09/12(金) 15:58:11.05 ID:75PxQkrq0 拡張機能がパッケージ無効で入れられなくなったMV3対応してるやつのはずなのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a62-S8ml) [sage] 2025/09/12(金) 16:06:01.46 ID:dHZF4gCa0 Youtube なら chrome アプリで良くない? 随分前から再生中の動画なら勝手にミニプレイヤーになるし、それを PinP的に使ってるけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8703-08wO) [sage] 2025/09/12(金) 16:15:20.82 ID:9AKbXh010 AIモード邪魔 マジ邪魔 もうbing検索に切り替えようかなさすがに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a82-08wO) [sage] 2025/09/12(金) 18:29:21.16 ID:BGhqDQbx0 今のgoogleなんてそもそもロクな検索結果出てこないし みんなbing使ってんだろっておもってたけどシェア10%なのマジで謎 なにで検索かけてんだよ AI検索もロクなの無いし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aaa-dEjD) [sage] 2025/09/13(土) 09:14:09.12 ID:FBOQSBSq0 最近Bingを時々使うようになったけど 糞になったといわれるgoogle検索よりさらに糞だと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 836e-S8ml) [sage] 2025/09/13(土) 11:38:34.36 ID:lx4mJvhu0 googleアカウントの乗っ取り被害の報告というか相談を見かけて読んだんだけど パスと再設定用メアドを変えられて手も足も出ない状況になったという そこで思ったんだけど垢乗っ取りされたらパスワードマネージャーも全部見られるなあと 一昔前まではスタンドアロンというか同期なしでブラウザ単体に記憶させてたから 漏れることもなかっただろうけど数年前からブラウザもユーザーアカウントと一元管理じゃないですか 怖すぎない? http://egg.5c
h.net/test/read.cgi/software/1752665010/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa71-JL/5) [sage] 2025/09/13(土) 12:39:55.23 ID:52G4fc8X0 なのでパスワードは捨ててパスキーにしましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136d-SjEv) [sage] 2025/09/13(土) 13:06:50.32 ID:cw/Nxwuq0 パスキーってなんか分かりづらくね 個人端末認証とかにして http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4a-S8ml) [] 2025/09/13(土) 13:21:05.95 ID:3EaajNQP0 >>131 パスワードだけ同期しない設定にすればいいだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-S8ml) [sage] 2025/09/13(土) 14:44:31.74 ID:rTI1h24I0 >>130 Bing酷いよな 文字列のD&Dは出来ないし、結果が2つしか表示されなかったりするし 1ページ当たりの表示数を増やせないし不便過ぎる DDGの方が遥かにマシなレベル 何であんなもんをMSは堂々と推してるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6ea-1jGW) [sage] 2025/09/13(土) 16:14:53.40 ID:O1SUCcFm0 >>128 Bye Bye, Google AI ていう拡張機能があるらしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-OYh5) [] 2025/09/13(土) 20:03:37.02 ID:/DkipedM0 GoogleのAI検索結果ってたまに間違ってたり 見当はずれだったりするから信用できない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f44-m8gq) [sage] 2025/09/13(土) 21:10:07.09 ID:fNl64cVs0 AIモードいらないんだが、非表示にできない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7653-RdS5) [] 2025/09/13(土) 22:21:16.97 ID:lrSWge4r0 >>133 同感 仕事現場でもパスキーとパスワードって言葉がセッティング手順の中で同居してるからすごい混乱する プロパーのセキュリティポリシーだから仕方ないんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f1f-O8Dv) [] 2025/09/14(日) 00:07:20.89 ID:BqUuIpnB0 パスキーもパスワードと同様に文字や数字、記号を使う場合が多いからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1752665010/140
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 275 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s