Mozilla Thunderbird Part39 (370レス)
上下前次1-新
1(1): 07/15(火)16:31 ID:3uMY/0qO0(1) AAS
■公式サイト
日 外部リンク:www.thunderbird.net
英 外部リンク:www.thunderbird.net
■Mozilla Thunderbird リリースノート
英 外部リンク:www.thunderbird.net
■Thunderbird サポート/使い方ガイド
日 外部リンク:support.mozilla.org
英 外部リンク:support.mozilla.org
■最新の情報など(mozillaZine)
日 外部リンク:mozillazine.jp
英 外部リンク:www.mozillazine.org
■開発情報Mozilla Developer Center
日 外部リンク:developer.mozilla.org
英 外部リンク:developer.mozilla.org
■技術情報・開発者向け情報(mozilla wiki)
外部リンク:wiki.mozilla.org
■ 関連スレ
Mozilla Thunderbird 質問スレッド 29
2chスレ:software
■前スレ
Mozilla Thunderbird Part38
2chスレ:software
341: 09/21(日)19:19 ID:1G2hI9JZ0(1/2) AAS
MSアカウントは1バイトと2バイトの区別つかないんだぜ
342: 09/21(日)20:40 ID:IiHZ8n/O0(1) AAS
何言ってんだ?
343: 09/21(日)21:36 ID:1G2hI9JZ0(2/2) AAS
判らないことは上から叩いて答えを引き出す高等テクニック
344: 09/22(月)11:47 ID:s4a1Op6S0(1) AAS
サンダーバード3号で打ち上げるぞ
345: 09/22(月)12:04 ID:17cFnxfX0(1) AAS
5.4.3.2.1.サンダバ〜 アッホー
346(1): 09/23(火)07:01 ID:TBq2xEQW0(1/2) AAS
いつものフライングリリースノート…… やけど、多分今晩にでも降ってくるはず。
まだ build は回ってないけどw
おそらく Fx 143.0.1 のやつ絡みかな?
TB 144.0 Beta の方を見ると、他にも Crash な Bug はいっぱいある。
Release Notes — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
> Version 143.0.1 | Released September 23, 2025
> ☑Fixed Thunderbird could crash on startup
347: 09/23(火)14:09 ID:TBq2xEQW0(2/2) AAS
>>346
candidates build1 は回り始めた。明日の朝には何とかなりそう?
348: 09/24(水)05:09 ID:qAh+ioQ60(1) AAS
TB 143.0.1 来たね。
build1 は何か途中で止まって、build2 が回った。
でバグは Fx 143.0.1 とは別件? リグレッションぽい。
1987759 - Startup Crash [@ nsMsgFilter::GetNeedsMessageBody ]
外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
349: 09/24(水)20:27 ID:PKnC64TN0(1) AAS
SUNDERBARDは使いやすいね
350: 09/24(水)21:50 ID:7denbSuD0(1) AAS
Thunberdirdでしょ
351: 09/25(木)00:30 ID:Yqa1PZOW0(1) AAS
Thunderebird
352: 09/25(木)12:51 ID:gtuppf0Z0(1) AAS
144.0b2
外部リンク:www.thunderbird.net
今回はバグ修正がいっぱい
353: 09/25(木)20:42 ID:0ju+UTs+0(1) AAS
サンダバやね
354: 09/25(木)22:19 ID:yR1CNPVl0(1) AAS
駄馬だ~♪
355(1): 09/26(金)04:59 ID:I4jpPg6y0(1) AAS
What's Happening @ MZLA - September 25th, 2025
外部リンク:thunderbird.topicbox.com
> Desktop Release Milestones
> Sep 23: 143.0.1
> Sep 24: 144.0b2
> Sep 30: 140.3.1esr, 143.0.2
> Oct 1: 144.0b3
来週に143.0.2、140.3.1esrリリース予定
> Android Release Milestones
> Sep 22: 13.0b3
> Sep 2?: 13.0b4 (fix outbox_state issue)
> Oct 6: 14.0b1, 13.0 (bumped out a week to allow for 13.0b4)
再来週にAndroid版もバージョンアップ
356(1): 09/30(火)08:52 ID:JafFSOwg0(1/2) AAS
140.3.1esrフライングリリースノートが来た。>>355 からすると 143.0.2 も来るはず。
が、双方ともに candidates の build はまだ回ってない。これから半日ほどで回してリリースかな?
Release Notes — Thunderbird
外部リンク:www.thunderbird.net
> Version 140.3.1esr | Released September 30, 2025
357(1): 09/30(火)15:14 ID:h1PyHCfl0(1) AAS
>>356
140.3.1esrは回り始めたね
143.0.2は1日遅れか?
358: 09/30(火)16:24 ID:JafFSOwg0(2/2) AAS
>>357
ぽいねぇ。
140.3.1esr は予定通り出そうではあるけれど、143.0.2 は動きなし。
144.0b3 は回ってるんやけどw
359: 10/01(水)07:52 ID:NYtQLd5V0(1) AAS
140.3.1esr は出た…… 143.0.2 はまだ candidates build も回ってない。
360(2): 10/02(木)02:17 ID:y9VzXC1I0(1/2) AAS
Learn about upcoming changes to Gmailify & POP in Gmail
外部リンク:support.google.com
来年1月にGmailの機能の一部(Gmailify、POPアクセス)が終了
ThunderbirdでGmailにPOPで接続してる奴なんていないと思うけど一応
361: 10/02(木)02:18 ID:y9VzXC1I0(2/2) AAS
今のところ143.0.2リリースに向けた動きはなし
362: 10/02(木)05:52 ID:+q9Tta8G0(1) AAS
144.0b3
外部リンク:www.thunderbird.net
> Fixed in beta 3
> What’s Fixed
> Subject text of encrypted messages was lost
> Users could not read mail signed with OpenPGP v6 and PQC keys
OpenPGP関連の修正
363(1): 10/02(木)08:16 ID:cFpRm3Jz0(1) AAS
144.0b3 はリリース間近っぽいのになw
リリースノートは beta3 になってるけど、インストーラーはまだ beta2。
一応 beta3 でサポートに追加されてるけど、どうなることやら。
1970399 - Enable EWS support by default for all channels
外部リンク[cgi]:bugzilla.mozilla.org
364: 10/02(木)11:15 ID:CmrFHuBb0(1) AAS
>>363
ヘルプからの手動更新でb3にアップデート完了
ダウンロードページからもb3のインストーラーが落ちてくるようになった
365: 10/02(木)12:04 ID:0l6dWvmT0(1) AAS
>>360
それが意外といるんだよね
フォーラムでもそういう質問見るし
366: 10/02(木)15:41 ID:PECZFNLh0(1) AAS
>>360
「POP 接続の変更について
Gmail では、POP を使用してサードパーティのアカウントのメールを確認する機能のサポートを終了します。
パソコン版 Gmail で [他のアカウントでメールを確認] オプションをご利用いただけなくなります。」
ってあるから、サードパーティのアカウントをGmail上のPOPで使えなくなるだけで
ThunderbirdでPOPを使って自分のGmailアカウントのメールの送受信は変わらず出来るのでは?
367: 10/02(木)16:10 ID:EELhSI6i0(1) AAS
個人の Google アカウントをお持ちの Gmail ユーザー
2025 年 1 月以降、[IMAP を有効にする] または [IMAP を無効にする] のオプションは使用できなくなります。
IMAP アクセスは Gmail で常に有効になっており、他のメール クライアントへの現在の接続に影響はありません。特別な対応は不要です。
368: 10/02(木)19:40 ID:VsYwma1m0(1) AAS
「タスクバーを自動的に隠す」にしてるとThunderbirdの画面下までカーソルを持っていってもタスクバーが現れない
369(1): 10/03(金)05:25 ID:aaAEOUWu0(1) AAS
143.0.2は出ない?
370: 10/03(金)08:19 ID:xxvMQRFR0(1) AAS
>>369
未だにこないね…… フライングリリースノートも来ないから、多分今日はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s