[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part289 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69
(1): 63 警備員[Lv.1][新芽] 07/16(水)11:46:44.49 ID:RnD1yg950(2/2) AAS
>64
ありがとう。再起動で遅延エラーは出なくなった。
ただJaneStyleからの書き込みだけ、BBR規制になっちゃう・・・
ブラウザーからは書き込めるんだけどなぁ・・
271: 警備員[Lv.16] 07/21(月)14:44:17.49 ID:kg3dcuak0(1/2) AAS
ただ今あなたの投稿を拒否しております→Cookieを削除→書き込むとBBx
これって回避しようがないんですかね?
355: 警備員[Lv.16] 07/23(水)19:49:07.49 ID:NEASkhCT0(1) AAS
>>354
その程度でよければ大企業奴隷の多くはあるだろw
412
(2): 警備員[Lv.9] 07/24(木)22:18:58.49 ID:+46gRhJw0(1) AAS
作者死んだの?
もう4.23あたりを継ぎ接ぎして擦り続けるのヤダー
413: 警備員[Lv.184][UR武][UR防][苗] 07/24(木)22:24:58.49 ID:TTnzVaKV0(2/2) AAS
作者はv5.10を作っているけどね
早く外部板を正常に見れるv5.20が出て欲しい
652
(1): 警備員[Lv.126][SSR武][UR防][苗] 07/29(火)21:17:01.49 ID:gFWn00460(1/8) AAS
>>651
書き込み失敗はBBx規制の始まり
また現在だと汎用ブラウザはStyteとは別のIPが使われる人が多い(IPv6とIPv4とで別のIP)
722: 警備員[Lv.9] 07/30(水)11:52:44.49 ID:nXqC725/0(1) AAS
AIにスレ貼り付けたらこうなったよ
結論:AI的見解としては「不具合ではない」 ソフトウェア工学の厳密な定義に基づくと、本件は以下の理由で「不具合(バグ)」には該当しません。
仕様どおりの動作
Jane Style v4.23以前は5chの新仕様(IPv6未対応、BBx規制など)を想定しておらず、設計時点の仕様に従って動作している。
サポート終了後の互換性問題 開発元が5chサポートを打ち切っており、新仕様対応は提供されていない。
公式対応外の環境で発生する問題は「未対応」領域の事象であり、設計上の欠陥ではない。
外部要因の影響
5ch側の仕様変更や回線(IPv4/IPv6、BBx規制)といった環境依存の要素が原因であり、ソフトウェア自身のバグではない。
――以上を踏まえ、技術的定義としては「不具合ではない」と結論づけられます。
ただし、ユーザー体験としては期待機能が動作せず「不具合状態」に感じられるため、
最新の5ch対応専用ブラウザへの移行が最善策です。
883: 警備員[Lv.6][芽] 08/02(土)09:06:34.49 ID:RcNGegXR0(4/43) AAS
>>882
cookieの期限切れは毎日くるのでそうじゃなく
MonaTicketの期限がきたときヤバイ
892: 警備員[Lv.32] 08/02(土)09:36:17.49 ID:m80WRjHP0(3/7) AAS
>>889
Jane.ini開いてMonaTicketんとこ手動で消しゃいいんじゃね

別に他に消えて困るCookieないなら(エッヂとか)
ツール>Cookieの削除がお手軽か
912: 警備員[Lv.4][新芽] 08/02(土)10:08:06.49 ID:IcCB3TBj0(11/13) AAS
>>904
jane_confirmation.spi導入済み?→YES
PPPoE→YES だけど
ルータの再起動までは今はいいかな…
いろいろどうもありがとう。いろいろすっきりしたわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s