[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
614: RomTenma [sage] 2025/07/12(土) 20:07:58.37 ID:AVn9knGm0 >>608 それは前から必要ないと思っていて、自動ロードで0件のときは表示しないようにしていました 設定を追加して表示しないのをデフォルトにしておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/614
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/12(土) 20:11:51.86 ID:Q0ZkPP550 あと設定で「更新して最後に飛ぶ」にしてあるのになぜか最近読んだスレッドをクリックしても更新されない… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/615
616: RomTenma [sage] 2025/07/12(土) 20:47:55.72 ID:AVn9knGm0 >>612 フィルタコマンドは直しておきます usercommand.jsに以下を追加で画像と動画フィルタの切り替えになります ``` "filter_media": { "label": "画像+動画フィルタ", "type": "emit", "command": "filter:switch", "params": [ null, 3 ] } ``` paramsの2つ目に以下の切り替えたい数値を足したものを入れてください 画像:1 動画:2 内部リンク:4 外部リンク:8 人気:16 自分:32 ★:256 返信:512 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/616
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/12(土) 21:09:28.90 ID:nRMmdPw+0 ポップアップから画像を開くと勝手に閉じるの地味にストレスだったんだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/617
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/12(土) 23:54:59.60 ID:jA8fc5XY0 >>616 アマギフ100万円送った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/618
619: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 10:29:00.24 ID:Rxw2Fmnk0 >>603 $ Siki-0.36.0.AppImage --no-sandbox --gtk-version=3 で起動しました # また引数が増えてしまった electronってよく知らないのですが httpで記事をハンドリングして 良くもまぁこんな素敵なブラウザ作れますね 感謝、感謝 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/619
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 10:37:42.12 ID:DHhLBu5G0 electronって今やあちこちで使われてるからね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/620
621: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 11:20:18.17 ID:Tpl8iDMU0 >>606 プロキシは使っていません ttps://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi で見たら以前と同じIPです これはいわゆる「巻き添え規制」という奴ですか?待っていればそのうち直るパターン? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/621
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 14:12:12.35 ID:pw6nEDsO0 >>621 > これはいわゆる「巻き添え規制」という奴ですか? あなたを規制したくて規制しているのか あなた以外を規制しようとしてあなたも規制されてるのか そんなことRomTenma氏が判断出来る訳ないでしょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/622
623: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 14:34:29.66 ID:MLfbjL6P0 まずsikiに原因があると決めつけないでchromeから書けるか試したら? chromeからでも書けないなら規制と考えてよいでしょう いつ直るかは運営次第なのでわかりませんけどね~~~ ということでまずchromeで試せ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/623
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 16:33:50.92 ID:39us2SzD0 イシキカイカクしましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/624
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 16:36:34.31 ID:j77HgprP0 バグ多すぎだからね 真っ先にsikiの原因を疑うべき http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/625
626: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 16:54:27.14 ID:MLfbjL6P0 >>625のようなアホがsikiを疑って何時間も無駄にしてることだろう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/626
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 16:59:18.64 ID:NeIueLa70 >>625 そのバグとやらの具体的な再現方法をPlease http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/627
628: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 17:03:17.68 ID:pw6nEDsO0 >>597 >>468読もうよ 手詰まり状態じゃん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/628
629: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 17:04:32.40 ID:PMbyp6Zz0 今時PCでカタカタ5chやってる老害 バグだらけの死期使ってることが1番の時間浪費だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/629
630: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 17:10:16.28 ID:jZ3iILRn0 そんなSikiのスレにわざわざ出張ってばかみたいな書き込みしてるお前に言ってやれよ、時間の無駄だぞって http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/630
631: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 17:17:07.69 ID:pw6nEDsO0 何使おうが5chやってることに変わりはないのでなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/631
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 17:25:00.06 ID:pw6nEDsO0 俺の環境では起動時にエラーでないし、pinkにも普通に書ける Version: 0.36.0 (x64) Commit: 3cc1d2f674e46e121a3263eb32712167c12d329e Date: 2025-07-11T14:57:01.841Z Electron: 36.7.0 Node.js: 22.17.0 V8: 13.6.233.17-electron.0 Chromium: 136.0.7103.177 OS: Linux x64 6.8.0-62-generic ExecMode: deb http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/632
633: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:04:46.55 ID:1TWn07Tj0 てか5chに関しては読み書き検索のどれをとってもスマホはPCには勝てんだろ スマホのほうが~とかいうのは単にPCが使いこなせてないだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/633
634: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:35:38.88 ID:rW9wdEJL0 まあスマホしか使ってなければパソコンなんて異世界だろうからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/634
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:49:23.35 ID:DHhLBu5G0 スマホを見下したって世間のWebアクセスは もう10年以上前から6割以上がスマホタブレット経由だよおじいちゃん… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/635
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 18:53:19.50 ID:1TWn07Tj0 >>635 そりゃ誰でも使えるんだからそうなるだろ 操作性の優劣が多数決で決まると思ってんの?w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/636
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 19:22:21.62 ID:dIVxXbgt0 PCを見下すのがおかしいって話なのにね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/637
638: RomTenma [sage] 2025/07/13(日) 20:06:41.69 ID:LdZ8533k0 >>619 electron36で起きる問題らしいので37になれば外しても大丈夫になるそうです https://github.com/VOICEVOX/voicevox/issues/2702 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/638
639: RomTenma [sage] 2025/07/13(日) 20:17:33.83 ID:LdZ8533k0 >>621 > 起動時にerror code: 1009と出る > 「BBS PINK~~~」 これが原因と思われますがどこにどういった形で表示されるかがわからないとどうにもならないですね プロキシやUseragentを変えていなかったらプラグインも確認してください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/639
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 20:48:12.86 ID:DHhLBu5G0 >>635 優劣が決まるんじゃなくて多い方を基準にUIが変わるんだよ 最近WebサイトでもスマホタブレットなUI増えてるだろ そういうことだぞバカにもわかったか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/640
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 20:50:45.06 ID:rtm8Ujcw0 ※暫く雑談をお楽しみください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/641
642: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/07/13(日) 21:59:48.54 ID:1TWn07Tj0 >>640 5chを専ブラで見る場合の効率や操作性の話をしてるんであってサイトのUIの話なんてしてないんだが? バカにはそのあたりがわからなかったらしいなw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/642
643: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/07/13(日) 23:37:45.02 ID:5oOLId/f0 今はスクロールして表示したレスに貼られた画像までしかサムネ表示してくれないけど スクロールせずそのスレの全画像を読み込んでサムネ作成しておいてくれるような設定にはできない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/643
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 359 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s