[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
553
(1): 07/09(水)12:43 ID:+6OYtyrJ0(1) AAS
過去スレ全部洗うのは現実的じゃないですね
554: 07/09(水)12:44 ID:ri7z6hbc0(3/4) AAS
>>553
そりゃそうよ
でもwikiにしかないってのは嘘
555: 07/09(水)15:36 ID:xV9hhJPN0(1/3) AAS
そもそも5chは大昔にgoogle八分にされたっきりだからぐぐっても出て来ないしな
556: 07/09(水)17:34 ID:im0GPnI+0(1) AAS
ぐぐるというがduckduckgo使うムーブ
ぐぐーるは情報統制が進みすぎておわった
557: 07/09(水)17:40 ID:xV9hhJPN0(2/3) AAS
試しにddgで「siki ubuntu」とぐぐってみたが(文句は受け付けない)
セーフサーチ切ってもやっぱり5chはかすりもしないな
ぐぐる八分というより検索エンジン八分なのか
558: 07/09(水)17:50 ID:ri7z6hbc0(4/4) AAS
siki Ubuntu 起動しない
でググると三番目にwikiが出て来るけどな
559: 07/09(水)17:53 ID:xV9hhJPN0(3/3) AAS
ddgで「siki Ubuntu」だけでもwikiが3位
やっぱり検索して出て来る正解はwikiだけってことになるみたい
560: 07/09(水)18:45 ID:cfPrmXho0(1) AAS
5chは検索に5chって入れないと上の方には出てこないよ
561
(1): 07/09(水)20:08 ID:tVYHljJk0(1) AAS
sikiがまた落ちた
書き込み窓で変換しようとしたら固まって落ちた
なんとかしてくださいませm(__)m
562: 07/09(水)20:08 ID:0PkKc1Am0(1) AAS
site:5ch.net 検索語
ね。
563
(1): 07/09(水)22:13 ID:gbaV7z140(1) AAS
それよりSikiの過去ログ検索で名前欄と本文のAND検索がしたい
作者のレスを探そうと思っても現状かなり大変

>>561
OSやIMなどの環境情報書かないと誰にもどうにもできない気がする
564: RomTenma 07/09(水)23:51 ID:4Lr4fIH20(1) AAS
>>533
確実に意思を介さないスクリプトに準ずるコピペ、宣伝に対してはまだ有効な部分もあります
565: RomTenma 07/10(木)00:07 ID:nqZmeVKj0(1/2) AAS
ChatGPTなら
```
外部リンク:wikiwiki.jp を参照して
SikiがUbuntu25.04で起動しなくなった理由と解決方法
```
これである程度の返答は得られますね
566: RomTenma 07/10(木)01:02 ID:nqZmeVKj0(2/2) AAS
Siki 0.36.0-beta.2

マークされたレス(★)のフィルタを追加
フィルタを中クリックからポップアップ表示する事ができるように
567: 07/10(木)01:18 ID:GZDS1erd0(1/2) AAS
beta更新お疲れさまです
568: 07/10(木)02:30 ID:zw4JuI0g0(1) AAS
お疲れ様です
レスの★あんまり使ってなかったけど抽出できるならガンガンいこうかな
569: 07/10(木)06:47 ID:vtBPqnT80(1) AAS
>>563
名前のポップアップで済むし他にもやり方あるじゃん
570: 07/10(木)08:56 ID:rPMhqLlB0(1) AAS
本スレだけでも50以上あるのを全部開いて1つずつポップアップを出して探すの?
571: 07/10(木)09:06 ID:9bdlokJS0(1/3) AAS
しっかし、AppImageならともかく、.debも
The SUID sandbox helper binary was found, but is not configured correctly. Rather than run without sandboxing I'm aborting now. You need to make sure that /home/opt/Siki/chrome-sandbox is owned by root and has mode 4755.
Trace/breakpoint trap (core dumped)
572: 07/10(木)09:08 ID:9bdlokJS0(2/3) AAS
.debのchrome-sandboxって必要なんかな?

(spaceで途中書き込みなんだね....)
573: 07/10(木)09:51 ID:9bdlokJS0(3/3) AAS
ご参考までAppImageでやっていた起動方法を書いておきますね

 siki --no-sandbox

aliasしておけばrootで/etcに設定しなくても一応起動できるけど

それすら面倒だと思ったの....
574
(1): 07/10(木)22:21 ID:GZDS1erd0(2/2) AAS
> マークされたレス(★)のフィルタを追加
『設定 > サイト編集 > スレッド > フィルタに表示する対象』の方に切り替え項目が追加されていないようです
575: 07/11(金)08:12 ID:d6FYH7qM0(1) AAS
ランチャーに一度設定すればあとはアイコンクリックするだけなのに面倒?
576: 07/11(金)21:06 ID:MobvMn320(1) AAS
星レスのフィルタってスレ内レス抽出のこと?
個人的にはサイドバーのブックマークタブ内に一覧で表示できたら便利だと思ってたんだが
577
(7): RomTenma 07/12(土)00:14 ID:co96PxAS0(1/4) AAS
Siki バージョン 0.36.0

【新規機能】

レスを上に固定する機能を追加
- レスの右クリック→マーク、thread:cursor.mark.stickyコマンド

【修正】

フィルタにマークしたレス(★)を追加
フィルタのボタンの場所へテキストをドロップしたとき入力されるように
画像や動画のフィルタをポップアップで表示する方法を追加
- 中ボタンクリック、popup:res.filtered.image等のコマンド
自分のレスフィルタでツリー表示出来る設定を追加
NG/強調の編集に簡易フィルタと検索を追加
NG/強調の編集の追加ボタンをメニュー化し、追加時のNGや強調の種類を選べるように
NG/強調の編集の各行右クリックメニューから新規条件を追加出来るように
NGワードの正規表現を編集する際に実行速度に問題のある正規表現が入力された時警告を表示するように
板のNGや強調されたスレッド右クリックに編集へのショートカットを追加
レスポップアップ内の画像をクリックしたとき、レスポップアップが閉じる場合があった問題の修正
ウィンドウ端の丸み設定を追加(Windows11Build22000以降で有効)
mac版のウィンドウのボーダーを修正
スレッドのデータに問題が発生した時にスレッドデータを削除するよう変更
578: RomTenma 07/12(土)00:25 ID:co96PxAS0(2/4) AAS
レス固定は動画再生中にスクロールしても途切れないようになります
今のところタブを閉じると固定は解除する仕様になっています

フィルタ中クリックによるポップアップはすべて表示してしまうので画像や動画が多いスレッドの場合重くなる可能性があります
579: 07/12(土)00:38 ID:8vjbtV7S0(1/2) AAS
更新お疲れさまです
>>574の対応ありがとうございました
580
(1): 07/12(土)00:46 ID:VC6JYzCH0(1) AAS
>>577
> mac版のウィンドウのボーダーを修正
自分の環境では角の丸いところをのぞいて1ドットくらいの青い線が見えていたのですが、それがなくなりました
このことでしょうか。ありがとうございます
581
(1): 07/12(土)00:57 ID:sOdht3V40(1/3) AAS
>>577
乙です!

スレ末尾の近くにある(ウィンドウの高さに対して)長いレスを固定すると
スレの末尾までスクロールできない状態になってしまうようです
今577で試してみてそうなりました(数レスついたら再現しなくなるかも)
582: RomTenma 07/12(土)01:19 ID:co96PxAS0(3/4) AAS
>>580
はい
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s