[過去ログ]
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 13:58:11.98 ID:AORFQMDH0 >>272 設定>画像/映像>画像キャッシュ 画像キャッシュの保持日数。起動時に自動的に削除されます。 0にすると常に削除、-1にすると削除されません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/273
274: 警備員[Lv.16] [sage] 2025/06/18(水) 14:36:46.31 ID:gyhhBwji0 >>273 NG画像はその保持日数の設定対象外かと勝手に思ってた 大した手間でもないんで手動で消すことにするよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 14:42:10.24 ID:XF8tQZPu0 >>268 デフォルト設定のSiki-0.35.2をツリー表示に変更して確認してみたけど、そもそも参考例にあるレスの文字色が薄くなったりしてなかったよ 「文字色が薄くなる」でぱっと思い浮かぶのはNG/強調かCSSまわりなんだけど… >>271 そのCSS、NG/強調と関係ないような? 自分マークとそれへの返信レスの背景色を変更するCSSだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/275
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/18(水) 14:44:19.88 ID:aHeAqGHJ0 作者>>204をシカトこいてないでさっさと直せよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/276
277: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 16:38:22.22 ID:XF8tQZPu0 >>268 ごめん試してたら再現できた。特定の条件で↓のCSSが有効になって薄くなってるみたい ``` .th-container { .rcon { &.shadow { .rb { filter: opacity(0.5); } } } } ``` このコードのままmain.cssかuser.cssに貼り付けてopacity(0.5)の部分をopacity(1)やnoneにすれば濃くできるけど.shadowがなんのためのクラスなのか分からない… 再現方法にも不安があるけど↓の手順で確認できるはず… 1.『サイト編集 > スレッド > スレッドの初期表示状態 > ツリー』に変更 2.ツリー表示の状態で新着レスによってアンカーされてツリーの起点となったレスを探す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/277
278: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 17:06:22.44 ID:/PfEiTKm0 .shadowは文字通りツリー表示の便宜上表示されるシャドーレス(正式名称知らない)に付くやつ 実体レスは別にある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/278
279: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 17:08:45.91 ID:hjicg4tf0 >>277 色々ありがとう 現況では薄くなったりならなかったりと再現性に乏しいのとかなり不便というわけでもないから 様子見するよ CSSと手順まで書いてくれて本当改めてありがとう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/279
280: RomTenma [sage] 2025/06/18(水) 20:08:40.27 ID:8bKc+Z/b0 >>250 根本的な解決は出来ないですが、調整をしておきます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/280
281: RomTenma [sage] 2025/06/18(水) 20:11:39.49 ID:8bKc+Z/b0 >>265 複数アンカーのレスがある時ツリーのアイコンが表示されなくなる場合がありました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/281
282: RomTenma [sage] 2025/06/18(水) 20:18:29.39 ID:8bKc+Z/b0 .shadowはツリー表示の時、新着のレスより前に対してレスアンカーがある時に付与されます 既読のレスと区別するためのものですね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/282
283: RomTenma [sage] 2025/06/18(水) 21:43:26.65 ID:8bKc+Z/b0 Siki バージョン 0.35.3 【修正】 一部のサイトでShift_JISに変換できない場合に置き換えられる文字�(U+FFFD)を表示しないようにします 化ける可能性のあった一部の顔文字を表示出来るように ミュートを行った時、対象が透明になる場合に最後のレスへスクロールしてしまう問題の修正 スレッドのサイトカード設定がオフにになっているとTwitterのサムネイルが表示されなかった問題の修正 sync2chで同期を行った後に同期位置へ移動しなかった問題の修正 更新後の新着への移動が若干遅れていた問題の修正 レスヘッダを複数行表示の時にレスが隠れにくくなるよう修正 【対応サイトの変更】 ニコニコ大百科が読めない問題の修正 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/283
284: RomTenma [sage] 2025/06/18(水) 21:49:19.97 ID:8bKc+Z/b0 この辺のShimejiで作られることが多い顔文字の一部を見た目が近い文字に置換したりゼロ幅非接合子を挿入して無理やり表示させるようにしています ( ・᷄-・᷅ ) ( ˃ ⌑ ˂ഃ ) (⑉꒦ິ^꒦ິ⑉) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/284
285: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 22:02:42.82 ID:KPwQOO/y0 >>283 更新乙です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/285
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 22:29:19.70 ID:c/whubA70 >>283 修正ありがとうございます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/286
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/18(水) 22:34:21.55 ID:uDynia0c0 https://i.imgur.com/V26isUX.png アドレスバーとヘッダーのタイトルの <<<と>>>が <<<、>>>となってしまいます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/287
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 22:55:29.04 ID:pctnMj1i0 ほんとだうちもなりました フォント関係なく再現性あるみたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/288
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 23:20:12.88 ID:JPIbzkiC0 更新お疲れ様です(;´༎ຶД༎ຶ`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/289
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 23:35:57.54 ID:870DvH9z0 更新乙です >>253 こんなのでどうだろう 強調1〜7に本文背景色を加えるCSS ``` .rcon { &.em.e1 .rb>span { background: rgb(162 20 37 / .2); } &.em.e2 .rb>span { background: rgb(173 87 0 / .2); } &.em.e3 .rb>span { background: rgb(30 94 21 / .2); } &.em.e4 .rb>span { background: rgb(131 0 186 / .2); } &.em.e5 .rb>span { background: rgb(11 91 91 / .2); } &.em.e6 .rb>span { background: rgb(33 75 171 / .2); } &.em.e7 .rb>span { background: rgb(92 119 7 / .2); } } ``` ちなみに使った色はカラースキームPastelの強調色の透明度を変更したもの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/290
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 23:41:35.70 ID:W6jO8RMF0 >>287 Janeでも使えば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/291
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/18(水) 23:50:24.50 ID:Tmh/tusN0 >>283 大百科の掲示板の描画直りました!ありがとうございます! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/292
293: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 00:05:53.71 ID:QmbEb9bd0 >>283 今のところsync2chの同期が快適です。ありがとうございます スレタブに +5 みたいに プラス付きで表示される数字は新着レス数ですよね 新着レスが無いことを確認した直後の同期により新着レス数が期待外に表示されることがあったのですが、それが無くなったようです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/293
294: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 00:23:21.18 ID:hEEfUr/n0 >>278,282 277の者ですが、.shadowがなんなのか理解できました 解説ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/294
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 00:44:56.11 ID:MbfsoI2I0 ユーザー報告 >>165の「症状1」と>>166「症状3」で出ていた症状を >>172設定→ネットワーク→「HTTP/2を利用する」このチェックを外すことで 対処していたのが 最新のバージョン 0.35.3では このチェックを戻してもすべて正常に作動しています また>>165の「症状2」はひとつ前のバージョンから修正されなくなりました 対処ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/295
296: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 00:47:04.75 ID:MbfsoI2I0 >>295 > また>>165の「症状2」はひとつ前のバージョンから > 修正されなくなりました × また>>165の「症状2」はひとつ前のバージョンから修正され改善されました〇 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/296
297: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 06:25:52.37 ID:jqZxRoao0 >>287 タブごちゃごちゃしてるからワークスペース使え http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/297
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 06:33:44.57 ID:y3V+txv10 MacType使いは無能なのがはっきりわかる そんなゴミはアンインストールしたまえよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/298
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/06/19(木) 06:49:36.65 ID:ZdiL1Ij20 勝手にスレ一覧ソートするのと レス読んでると不定期に画面が暗転して何か更新してるっぽいのを直して 変なタイミングで勝手に何かやるのをやめてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/299
300: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 07:08:30.63 ID:qsv4TKsE0 >>299 オートロード切ればいいのでは http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/300
301: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 07:12:45.96 ID:y3V+txv10 勝手にソート?そんなことは一度もなったことがない 変な設定をしたのだろうから見直せ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/301
302: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/19(木) 07:33:42.76 ID:bgQtPd8s0 HTTP/2だと鯖から更新送ってくるのも技術的に可能なんだっけ 実際に5chがやってるかは知らんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1749431376/302
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 700 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s