[過去ログ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part51 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
88: 06/11(水)06:47 ID:X1/5D7nB0(1/2) AAS
スレ開いたってことは、すなわちスレ既読に自動的になるじゃん
意味ねーだろ

未読レスを読まないまま既読にしろって意味か?
それも意味ないだろ
そんなに未読レスに興味ないならスレ閉じとけっての
89: 06/11(水)07:03 ID:1OOngEeu0(2/2) AAS
こういう状態でチェックだけしてたまに見に行くという状態を維持したいので画像リンク

90: 06/11(水)07:22 ID:LUFnaueC0(1) AAS
更新お疲れ様です🙇
91: 06/11(水)07:34 ID:Eb4yI8860(1) AAS
ノートンで察する
92
(1): 06/11(水)07:47 ID:5PhcPevV0(1/3) AAS
ソート有効にしてある状態でスレッド更新するとソートがすぐ行われてしまうんだけど、スレ一覧の再表示するまでソートしない設定ってないのかな?
地味にこの動作がいやなんだけど
93: 06/11(水)09:02 ID:X1/5D7nB0(2/2) AAS
>>92
だよな
94: 06/11(水)09:07 ID:vLu3Q6NH0(1/4) AAS
サイドパネル開きっぱ運用って頭悪そう
95: 06/11(水)09:10 ID:seZQASfj0(1/2) AAS
更新がウザすぎ言われててワロタ
96: 06/11(水)09:50 ID:5PhcPevV0(2/3) AAS
自分の場合
お気に入りを設定している板はお気に入りでソートしているから変わることないけど
お気に入りを設定しない板は未読レス数でソートしてるんだよね
なので未読スレを更新するとその瞬間にスレ一覧が更新されてどこいったか分からなくなるのは地味に嫌じゃね?
設定で変更できるような話なんで可能なら対応してほしいわ
97
(1): 06/11(水)09:54 ID:vLu3Q6NH0(2/4) AAS
本当に謎なんで教えて欲しいのだけど、なんでお気に入りなのに閉じるの?
開いて置いとけばよくね?
98
(1): 06/11(水)10:10 ID:seZQASfj0(2/2) AAS
お気に入りのスレってワークスペースに固めておくもんじゃないの?
99
(1): 06/11(水)10:28 ID:0TOVzWF00(1) AAS
何回同じ話してんだこいつら馬鹿なんじゃねえのか?
100: 06/11(水)11:04 ID:5PhcPevV0(3/3) AAS
>>97 俺に言ってるか不明だけどお気に入りありなしにかかわらず閉じるなんて一言もいってなくね?
>>98 使い方なんて人それぞれでそれはお前だけかもしれないぞ
>>99 ここに来たのはつい最近で、古参ならもっとどっしり構えなよw沸点低いぞ
80、50、10
開いたことのあるスレの未読数が上みたいになってるときに50を更新すると下みたいになるのが嫌っていってるだけなんだが
80、10、未読なしの50だったスレ
再表示するまで下の状態にしてほしいって事を言ってるだけだが
80、未読なしの50だったスレ、10
アプリとかパッケージを公開するなら要望をやるやらないは公開した人の権限で、公開してない奴はイチャモンつけずだまっておいたほうがいいぞ
101: 06/11(水)11:10 ID:eY9Om8jh0(1) AAS
自分の珍妙な使い方がデフォになるまで大声で喚き散らして要求し続けます
102
(1): 06/11(水)11:39 ID:2cd5YMLR0(1) AAS
ワークスペースなんて使わないに越したことはないわな。
いちいち切り替えたり戻したりするの面倒だし。
じゃあなぜあるか?アプリがゴミだから。
使い分けないと使いにくい仕様だから。
103: 06/11(水)11:41 ID:vLu3Q6NH0(3/4) AAS
そもそもキーボード・ショートカットのNとかマウスに割り当てたtab:newly-next.wholeで次の未読スレに移動するからお気に入りとか全く意味不明だわ
104: 06/11(水)11:42 ID:vLu3Q6NH0(4/4) AAS
>>102
おじいさんのランプみたいな話だなw
105: 06/11(水)11:56 ID:Vn3EIfPl0(1) AAS
そもそもソートなんて勝手なタイミングでやること自体がまずおかしい

プログラム手法以前にセンスがおかしい
106: 06/11(水)11:56 ID:runVjvG40(1/2) AAS
選択肢が豊富なのはいいことじゃね?
サイドパネルにしてもワークスペースにしてもお気に入りにしてもアプリそのものにしても
いらないとかゴミとか思うなら使わなければいいだけだろうに
107: 06/11(水)12:04 ID:runVjvG40(2/2) AAS
更新でもソートでもなんでも
要望が出ていたとしても次のステップを先回りしてやるのはあまり好ましくないと思う

「してほしいことをしてくれない」よりも
「してほしくないことを勝手にしてしまう」のほうが戸惑いは強いからな
108: 06/11(水)12:12 ID:tFTVrXfr0(1) AAS
自分の使い方こそ正義、他の使い方は邪道としか思ってない人間ばっかりだから低次元の争いが発生するんだよな
109: 06/11(水)15:31 ID:WV4oTKOT0(1) AAS
>>84
更新乙です
110: 06/11(水)16:06 ID:ahttAfrQ0(1) AAS
やっぱバグだったじゃん!

嫌儲、最新版だと更新できた!

ちゃんとして!
111: 06/11(水)19:12 ID:G6rPuPRR0(1) AAS
大百科のスレのログ取得の挙動変わった?
以前は1001以降順次取得していく形だったけど、今はなんか古い書き込みと最新の書き込みを同時に取得して、それから間の書き込みを取得していくって感じの動きしてるけど
112: 06/11(水)20:03 ID:abK5pvNr0(1) AAS
>>32
シングルクリック馬鹿発見
113: 06/11(水)20:21 ID:u0rputjO0(1) AAS
全ワークスペースの新着レスのチェックを押して
スレタブが青字に変わるけど
開いてみても新着レスはないの繰り返し
114: 06/11(水)21:27 ID:dqWxIgaL0(1) AAS
ログ削除してみて
115
(1): 06/11(水)22:52 ID:E8BhS1QZ0(2/2) AAS
>>84
外部リンク:sikiapp.net
> 【修正】
> ・他のワークスペースに同じスレッドのタブが開いていた時、ワークスペースを変更してアクティブにするよう変更(同じタブで開く場合とバックグラウンドで開く場合は除く)

0.35.0からスレッドだけでなく板のタブも引用元と同様の動作になっているのは意図した仕様変更でしょうか?
0.35.0~0.35.1のリリースノートに書かれていないので気になります
116: 06/12(木)07:02 ID:f5H85gfb0(1/7) AAS
シングルクリックでスレ開くのが合理的
エクスプローラじゃあるまいし、スレを選択した後に開く以外の何かをやることは何もないんだからねぇ

マウスだって一番の消耗品は左クリックのマイクロスイッチだ
117: 06/12(木)07:34 ID:F2tctEj50(1/2) AAS
シングルクリックに人生のすべてを捧げるハゲたおっさん
1-
あと 885 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s