[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part287 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part287 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
261: 228 [sage] 2025/06/01(日) 12:50:40.66 ID:7NzLvDBw0 >>192 画像読み込み正常になったわ どうやら古いIFJPEGX.SPIとiftwebp.spiにチェック入れてたら駄目だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/261
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 19:23:04.66 ID:yXsWnMlT0 >>366 iniファイル更新はacorn変わって無きゃ更新されないし再起動もしないよ 検証するのなら StyleのCookie削除か Styleを必ず終了させてiniのacorn関係を手動で削除する その後起動してwrite_confirmで運用板などのテストスレに書き込む コマンドプロンプトに出てるログを見て確認する まぁ0.8でも問題無いとは思うけど自分は再起動関係をごっそり変えてるから何とも言えんが 特にそれ以外の変更はしなくても問題無いと思うけど あと使うのなら 0.5より0.4の方がUPLIFTへのログイン等も無くシンプルだったので0.4が良いと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/372
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/01(日) 20:24:28.66 ID:vsJUbI2b0 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2025/06/01(日) 20:11:32.34 ID:OJymq4bD0 [3/3] 単純に5ch.netにWinHttpでアクセスするwsh作って試したら 以下の結果に。 ・Win7 -> 200 ・Win10 1803 -> 403 ・Win10 1909 -> 403 ・Win10 2009 -> 200 古めのWin10に入っているWinHttpだけが引っかかる、という事のようだ WinINet(C言語)でもやってみたが、こちらはWin7、Win10すべてで403になってしまった。 ただしなぜかWin10だとWin7より多くレスポンスヘッダが出る。 User-AgentはMSIE 6.0で全部同じなのだが オマケで wshにおけるMSXML2.ServerXMLHTTPはWinHttpと同じ結果。 MSXML2.XMLHTTPはWinINetと同じと思ったが、全滅なのだけれども403になるのと例外発生するのがあるようだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/376
441: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/02(月) 17:48:44.66 ID:3XVOhLEk0 >>437 勘違いしてるよ Cookieのacorn=の有効期間が1日 acorn=取得から丸1日たったらどんぐりが枯れる(無効になる) 例えば15時に取得してたら翌日の15時に無効になる それまでは有効でiniの変更はされない その間に定期的にログインしたりレスなどを行なってるとどんぐりのLVが上がる 使い方としては 普通にレスしてて どんぐりが枯れましたとかチケットが無効とか出て 書き込みが出来なくなったら write_confirmを使ってレスする そうすると新しいCookieを取得してiniも書き替えられ再び普通にレスが出来る様になる iniの書き換えがどんな感じか体験したいのなら Cookie削除してからwrite_confirmを使ってみると良い Cookieが無い状態なのでiniの書き込みが行なわれる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/441
609: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 01:43:23.66 ID:j6r8Vl1M0 >>595 ステキ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/609
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 02:39:14.66 ID:QVrODCJC0 >>603 そういうこと 詳しくないなら 必要性がない限りはいじらないのが鉄則 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/612
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 05:52:52.66 ID:TlHpNnRZ0 egg鯖が確認ループになってた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/620
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/04(水) 12:53:43.66 ID:8C9egnur0 tesu http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/640
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/07(土) 18:11:48.66 ID:mjJYRLBk0 __cfduid=<文字列> Cookieにこれがあると403エラーになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/811
954: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/10(火) 10:01:37.66 ID:pG6l7THN0 >>949 見てみたなるほど 意外にも確かにアドレスの位置+1がスレの番号に相当するね でもレス取得数とマッチしないんよな 953レスあっても940までしかアドレスがないんよな NGEXとか使ってたら影響するんかな 色々照らし合わせてみたけど08は自分のレス 02はあぼんっぽい? となれば、2進数的な組み合わせでステータスが色々ありそうやね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1748596972/954
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s