JaneXeno質問スレ11 (696レス)
1-

261
(1): 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/18(水)11:06 ID:mM+I1hMO0(1/2) AAS
>>259
見てるところが違うんだろ
スレタブからこの板を開くってやれよ(まあスレタブヒントや最下行のステータス行に表示されてるけど)
22枚目    hobby板 趣味一般/趣味
1~21枚目 subcal板 サブカル/文化
262: 警備員[Lv.25] 06/18(水)11:11 ID:1l8ZAvaO0(2/2) AAS
>>261
それだったわ
あああああああああああああ
そうか、板違いか
263: 警備員[Lv.0][新芽] 06/18(水)20:31 ID:qzJA0wQV0(1/2) AAS
NGExでスレタイトルをNG指定できませんか
Threadは1単語ずつだからまとめて置きたい
264
(1): 警備員[Lv.19] 06/18(水)20:48 ID:JQC5LQH60(1) AAS
Threadで正規表現使ってNGにすればいい
<>Style|View|Siki
265: 警備員[Lv.2][新芽] 06/18(水)21:03 ID:qzJA0wQV0(2/2) AAS
>>264
ありがとうございます!
266: 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/18(水)21:07 ID:mM+I1hMO0(2/2) AAS
<win><>^924
win板で924スレをNGThread
267: 警備員[Lv.29] 06/19(木)13:01 ID:8Bsbp2GK0(1/2) AAS
画像が表示出来ないので一般ブラウザで開くようにしたいのですがどこで設定出来ますか?
268: 警備員[Lv.29] 06/19(木)20:36 ID:8Bsbp2GK0(2/2) AAS
自己解決
269
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 06/21(土)16:18 ID:FPhpFbeh0(1) AAS
したらば系のスレが更新チェックでチェックされて無いな
昨日色々やったけどやっぱりしたらば系は更新チェックでスルーされてる

6月初頭ぐらいまではちゃんと更新チェックできてたのに
どなたか教えてください
270: 警備員[Lv.5][芽] 06/22(日)19:55 ID:LsfsgSCy0(1) AAS
>>250
横からだけどありがとう、これがなかなか見つからなかった
> htmlからスレブロックが見つかりません もしかしたら以下のはメッセージかも
で止まってたよ
271
(3): 警備員[Lv.11] 06/22(日)21:26 ID:9qbBQzBR0(1) AAS
>>269
自分は普通にチェックされてる
一度、まっさらな最新バージョンをDL・インストールししたらばだけチェックしてどうなるか確認してみたらどうだろう
それでOKなら今の環境の何かが旧バージョンだからだと考えられる
272: 警備員[Lv.4][新芽] 06/23(月)15:59 ID:ecEnDacX0(1) AAS
>>271
試してみたらまっさらなな最新のバージョンでも更新チェックだとスルーされました

したらばで見てるのは1〜2スレなのでスレを開いてダブルクリックで見ることにします
有難うございました
273: 警備員[Lv.6][新芽] 06/24(火)01:33 ID:/Je2ECIP0(1) AAS
>>271
寝る前に今試してたら
まっさらな最新のバージョンでの更新チェックは出来ました

お騒がせしました
274
(1): 警備員[Lv.8][芽] 06/24(火)14:08 ID:OB6kGy6g0(1) AAS
全然関係ないけど
Aスレでレス窓開いて
Bスレのあるレスクリックして「これにレス」ってやったら、URLが入るんだな
ずっと「このレスをコピー」-「URLをコピー」からの貼りつけやってた
275: 警備員[Lv.27] 06/24(火)17:08 ID:K5MiI7Ic0(1) AAS
>>274
そんな便利な機能があったとは知らなかった
試しに今やってみたらできたよ
あんがと
276: 警備員[Lv.7][芽] 06/24(火)17:40 ID:lQcWMbNi0(1) AAS
次スレ候補を開く、ってのが便利。これはよく使われてるだろうね
277: 警備員[Lv.12] 06/24(火)21:01 ID:UkVqzVOB0(1) AAS
新しいOPPAIのdllファイルを入れたらスレも読めて画像も見れました。
情報提供しれくれたみなさんありがとうございました
278: 警備員[Lv.0][新芽] 06/25(水)17:13 ID:0+cphZmO0(1) AAS
>>271
分かりました

まっさらな最新バージョンでもお気に入りのフォルダで
更新チェックするとしたらばはスルーされます

板として開いたあとに板のタブ上で更新チェックするとチェックされます
279
(1): 警備員[Lv.5] 06/26(木)01:51 ID:Gu/K6mgg0(1/2) AAS
windows11で高DPIにするとアイコンが小さく操作しずらいんですが
これは直しようがないんでしょうか
280: 警備員[Lv.177][UR武][SSR防][木] 06/26(木)05:20 ID:OJVgtHIX0(1/2) AAS
>>279
「設定等でどうにかならないか」という意味なら「無理」のはず。
(※世の中には特定のアプリ・ウィンドウだけ別のDPIで描画するという変態常駐物があるかもしれないw)

「コリヲチさんが頑張ってソース修正・ビルドすれば」という意味なら「技術的には可能」。
281: 警備員[Lv.11] 06/26(木)10:12 ID:F0nXJmSa0(1/2) AAS
似たような状況の時は虫眼鏡を起動してるなあ
282: 警備員[Lv.11] 06/26(木)10:14 ID:F0nXJmSa0(2/2) AAS
あ、正確な名称は「拡大鏡」か
283: 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/26(木)10:58 ID:TuwGuA3v0(1/4) AAS
アイコンを拡大して作ればいい
listimg.bmp、mtoolimg.bmp、ttoolimg.bmp
284: 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/26(木)11:08 ID:TuwGuA3v0(2/4) AAS
Option-listimageフォルダに元があるから
なんでもいいので画像加工アプリで拡大(デザインに拘るのならドット単位に修正)して
スキンフォルダ(指定してなければXeno直下フォルダ)に置くだけ
285: 警備員[Lv.182][UR武][UR防][苗] 06/26(木)11:10 ID:TuwGuA3v0(3/4) AAS
それ以外のアイコンならリソースエディタで置き換える必要がある
286: 警備員[Lv.0][新芽] 06/26(木)18:20 ID:7NxO0fPr0(1) AAS
自分も4K27インチモニタ用(150%拡大)にダークモードアイコンを自作した
287
(1): 警備員[Lv.7] 06/26(木)20:13 ID:Gu/K6mgg0(2/2) AAS
やっぱり無理ですね
listimg.bmpとかの作り方はわかりません
そのまま拡大したらずれて表示されてしまった
288
(2): 警備員[Lv.0][新芽] 06/26(木)21:42 ID:e3QcIuy10(1) AAS
画像大量に貼り付けるレスがうざすぎていろいろNG試したけどバックスラッシュが入力できなくて挫折した
289: 警備員[Lv.178][UR武][SSR防][木] 06/26(木)21:51 ID:OJVgtHIX0(2/2) AAS
>>288
「\」ではアカンの?
※表示上バックスラッシュになるか円マークになるかは、その環境しだいやで?

ちゅうか具体的にどれ?
290
(1): 警備員[Lv.183][UR武][UR防][苗] 06/26(木)21:56 ID:TuwGuA3v0(4/4) AAS
>>287
どう拡大したの?
デフォだと、16x16のアイコンが14個連なってるよね
適当に、22x22とか26x26とか32x32とかに拡大すればいいだけなんだが
1-
あと 406 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s