JaneView Part95 (240レス)
1-

1
(3): 05/06(火)16:14 ID:1xVG+KcN0(1/3) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/4:
□はじめに
  画像ビューア、多くの機能が追加されたOpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
  JaneViewのスレッドへようこそ

□公式
  Jane View
  外部リンク:www.geocities.jp
  ヘルプファイル
  外部リンク:www.geocities.jp

□非公式
  JaneView用ツールまとめ@wiki
  外部リンク:www31.atwiki.jp

□外部板 ※JaneViewで見るには下のリンクを右クリック→板の新規登録
  Jane総合掲示板
  外部リンク:jane2ch.net
  View総合~その12
  外部リンク:jane2ch.net
  JaneView ScriptとResActionを活用するスレ Part3
  外部リンク:jane2ch.net
  ImageViewURLReplace.datスレ(View専用) 2
  外部リンク:jane2ch.net

□前スレ
JaneView Part94
2chスレ:software VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
211: 07/05(土)08:39 ID:4oiy36NE0(1) AAS
>>209
他のでも似たようなもんだが結局範囲選択してまとめて開くからな
212: 07/05(土)12:01 ID:HvlSmf2P0(1) AAS
>>209
URLがアフィサイトとかでなく日本のメーカーの製品ページとかでもBANされたりするから対策せざるを得ない
213: 07/05(土)16:50 ID:NXHbZZBG0(1) AAS
普通に書き込めなくなったから専門版がクソレスと荒らしばかりになってしまった・・・
214: 07/06(日)06:09 ID:RKuQ/PeV0(1) AAS
あなたを拒否してますと言われたら
一旦終了してCookies.txtからBAN行とMonaTicket行を消す
215
(3): 07/06(日)06:10 ID:cQwbXj8w0(1) AAS
リンクはReplaceStr.txtで対応できるけど
リンク貼れないから記述式も貼れんわ
216: 07/06(日)12:30 ID:85WtlfkZ0(1) AAS
>>215
THX
Jane使い20年目にして始めて知る機能
217
(1): 07/07(月)09:57 ID:v7Xj4Mwq0(1) AAS
18αをダウンロードして挑戦してみた
通常の書き方で先読み後読みが機能しないの面倒すぎるな
ReplaceStr.txtにこれを貼り付ければ動作するけどやっつけなんで問題あったらツッコミ入れてもろて

<>(^|<br>|[^\x21-\x7E])(t?p?s://|:?//)([0-9A-Za-z][-.0-9A-Za-z])【TAB】<font color=yellow><b>[$2]</b></font> $1https://$3
<>(^|<br>|[^\x21-\x7E])(t?p://)([0-9A-Za-z][-.0-9A-Za-z])【TAB】<font color=yellow><b>〈$2〉</b></font> $1http://$3
218
(2): 07/07(月)14:24 ID:e5pLnEKq0(1) AAS
>>217
動かない
これでよくね?
<>[^h](tps://|ps://)【TAB】外部リンク:
219: 215 07/07(月)15:07 ID:t02Bw+zo0(1/2) AAS
<> t?p?s:/【TAB】https:/

リンク化しないように/を1個省いてるけどこれで基本問題無い
220: 215 07/07(月)15:12 ID:t02Bw+zo0(2/2) AAS
<> (i\.)?imgur\.com【TAB】https:/i.imgur.com
<> video\.twimg\.com【TAB】https:/video.twimg.com
<> pbs\.twimg\.com【TAB】https:/pbs.twimg.com

で、さらにこういうのも入れてる
221: 07/07(月)15:14 ID:y49l7zLa0(1) AAS
>>218
181014インスコしてやったらできたから
初期設定と違う部分のどこかのせいだね

無駄な置換してなくていい感じに動作してる
222: 07/08(火)00:37 ID:6YdIxnhn0(1) AAS
>>218
[^h]は[^t]よね?
223: 07/18(金)08:32 ID:S3R/cr5A0(1) AAS
>>204
気になったのでWIC Susie Plug-in(iftwic22.zip)てのを導入してみた
とりあえずViewで開ける様にはなったが他にも方法があるかもしれんし詳しくは分からん
224: 07/18(金)18:41 ID:k6NXvwfL0(1) AAS
うちはどうしてたっけと調べたら ifwebp.spi を使ってた
225: 08/09(土)20:44 ID:6KT8wyTg0(1) AAS
書き込みが反映されなくなってしまった・・・
226: 08/13(水)04:07 ID:+eawe4fJ0(1) AAS
今更Viewで書けるようにした。
みんなありがとな。
227: 08/13(水)12:25 ID:VT6cdiai0(1) AAS
どうすりゃかけるようになるの
228
(1): 08/13(水)12:36 ID:c9n2IRiu0(1) AAS
>>146,147で書けるようになるはず
229: 08/14(木)03:35 ID:jKPZ20vc0(1) AAS
>>228
横からだけど、書けるようになった、ありがとう!(Viewからの書き込み
OpenSSL の DLL は置き換えてたけど、プラグインで書けるようになった
Xeno と併用してたけど、それとはおさらばできそう
230: 08/14(木)23:23 ID:CEhuMAN50(1) AAS
ぶっちゃけ書くときはwebブラウザ使う方が快適よね
231: ころころ [500] 08/15(金)11:52 ID:s5dtLLTT0(1) AAS
わざわざ開く時点で手間かかりすぎでしょ
串ツールで何の問題もなくなってずっと快適だわ
232: ころころ [500] 08/15(金)13:29 ID:qG9fu6KK0(1) AAS
絵文字を書くときに数値文字参照に変換しないと ? に化けてしまうのが難点
233: ころころ [500] 08/15(金)16:08 ID:wGxQvw2k0(1) AAS
UNICODEに対応してない頃の無料のDelphi使ってたから仕方ない
234: ころころ [502] 08/15(金)19:58 ID:mA8ce6nc0(1) AAS
スレタブ右クリックからウェブブラウザを開けるから言うほど手間でもないけど
過去ログ取得とかで串使ってるならそっちの機能で書き込むかな
235: 10/19(日)11:20 ID:Pta0P8VK0(1) AAS
クッキーが無くなった?
236: 10/19(日)12:50 ID:ufHZFKiW0(1) AAS
た、食べてないよ💦
237: 10/19(日)15:15 ID:hTLWBeon0(1) AAS
あんまり美味しくなかったよ
238: 10/20(月)02:52 ID:0jqHnYBj0(1) AAS
まずボケットに入れて叩きます
239: 11/02(日)07:18 ID:Ivjt1iuM0(1) AAS
おま環だと思うがviewで読み込めるが書けない
240: 11/02(日)08:28 ID:IgZFpefp0(1) AAS
素のままだと書けないよ
>>147使うか串使うしかない
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.319s*