PC TV Plus★9 (269レス)
上下前次1-新
240(1): 09/21(日)09:15 ID:0RWFvx6e0(1) AAS
MS「おまかん!」
www
241: 09/21(日)11:32 ID:rmhrEjQi0(1) AAS
逆にいうとWINDOWSの更新を最近行ったか?
やったなら一旦削除を試行してみてくださいと書けばいい
242: 09/21(日)12:03 ID:eyMjhoqH0(1) AAS
関係あるかわからんがこんなニュース
Windows 11の最新アップデートでDRM付き動画が再生不能に?
外部リンク:softantenna.com
243: 09/21(日)12:20 ID:GM4guyIh0(1) AAS
>>240
最近のMSのアプデで他社のアプリやゲームソフトでも不具合発生してるからMSはおまかんで突っぱねられなくなってると思うよ
対策するかは知らんけど
244: 09/23(火)10:54 ID:rOue5Gz+0(1) AAS
おまかんってのは世界で1人だけSSD十数台で不具合出たみたいな事象
245: 09/23(火)11:19 ID:trBVm9MU0(1) AAS
MSがKB5065426とKB5064081が不具合の原因と認めたな
対応するみたいだけど時期については未定
246: 09/23(火)22:13 ID:BTotbqcI0(1) AAS
ライセンス認証解除後ローカルに解除前の状態を復元してオンラインに繋ぐと
ライセンスが解除されるのってがんばればとめられないこともないんだな
247: 09/24(水)14:45 ID:BmhxcjtI0(1) AAS
ネットワークええらー 頻発するんだけどこれ
248: 09/24(水)15:02 ID:yDqaXvli0(1) AAS
おまんか
249: 09/24(水)18:59 ID:YfNUisxq0(1) AAS
>>239
お知らせで何回も案内されてるやん
俺はそんなエラー出てないのに5回ぐらい案内されてるわ
250: 09/26(金)20:33 ID:3YrA9awn0(1) AAS
不具合出たけど直ってからは安定してる
251(2): 09/29(月)18:08 ID:4uNV7iXq0(1) AAS
このソフト使ってレコーダーから外付けhddに番組を移してるんだけど、
別のpcに改めてこのソフトをインストールし直した場合でも外付けhddに移したファイルは問題なく見れるのかな?
誰か知ってたら教えてけろ…
252(2): 09/29(月)19:27 ID:o0wYqQ6g0(1) AAS
それができたらコピーし放題になるからそのままなら無理
でも知らなかったがPCTVPlusはSeeQVaultに対応してるのね
そっちに書き出したら他のPCでも見られると思う
253(1): 09/29(月)19:27 ID:wVhHUAXL0(1) AAS
今のPCから別のPCにPC TV Plusを通して録画ファイルをダビングすれば見られる
内蔵HDDだろうと外付HDDだろうと別のPCに繋げるだけでは絶対無理
254: 09/29(月)20:09 ID:INFRZaG30(1) AAS
>>252
そっちは割と知られてるけどね
255: 09/30(火)08:43 ID:uBzA1ORS0(1) AAS
>>252,253
なるほど、ライセンス移しただけじゃ無理っぽいのか…
ここで聞いて良かった、参考になったわ
ありが㌧
256(1): 09/30(火)10:36 ID:N6aRJ7K30(1) AAS
今日降りてきたWin11アプデで再生できない不具合解消しましたね
257: 09/30(火)12:21 ID:kbVrONHL0(1) AAS
機器選択で前回の選択覚えておいて欲しいよな
258: 09/30(火)20:09 ID:GlnpMV+D0(1) AAS
同じく不具合解消しました
259: 09/30(火)20:18 ID:66LcvvSA0(1) AAS
じゃあ俺も
260: 10/01(水)04:59 ID:yNC7A2Bt0(1) AAS
ほんとクソポップアップバナーやめろよ
10環境なのに11のバナー何度もなんどもうっぜーんだよボケ
三菱もそうなんだけど
銀行アプリなのにバナー広告出まくりとか
異常だよどこもかしこも
261: 10/02(木)07:23 ID:48oXQMhq0(1) AAS
>>251
去年PC組み直した時に数日かけて4T引っ越しさせたわ。
移したい方のPCに体験版インストールして、引っ越し。その後古い方のライセンス切って体験版の方でライセンス有効化とかしたと思う
262: 10/03(金)13:28 ID:34q/lUpz0(1) AAS
>>251
OSクリーンインストールしたらゴミファイル化するよ
263: 10/03(金)23:44 ID:Dxyj3EAL0(1) AAS
>>217
>>220
思い出した。ちょっと前にワンドライブが強制的にオンなったことあってそれからこの問題起きてるわ
264: 10/04(土)09:33 ID:eu0mHmYf0(1) AAS
PCで4K8K放送をコピーフリー録画して
4Kチューナーレステレビで視聴してるからNHK無料だよ
ラジオライフ
画像リンク
外部リンク:www.sansaibooks.co.jp
4K放送のリアルタイム視聴ソフトが出てる
外部リンク:seesaawiki.jp
265: 10/04(土)10:35 ID:Y6JcMC8b0(1) AAS
スレチな
266(1): 10/05(日)06:26 ID:2STLg4gy0(1/2) AAS
もっと再生できるように治った、治った
報告があってもいいのに
全国で100人ぐらいしかユーザー居ないんかな
267: 10/05(日)08:54 ID:tZxNhCBx0(1) AAS
11を使っていないので
268(1): 10/05(日)09:57 ID:ANdLUDFO0(1) AAS
>>266
>>256
から読めよ
269: 10/05(日)09:59 ID:2STLg4gy0(2/2) AAS
>>268
それを踏まえてだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.790s*