Mozilla Firefox 多段タブスレ Part.3 (988レス)
1-

514: (ワッチョイ 7fcf-AoK8) 2024/09/07(土)10:32 ID:4tqTugTA0(1) AAS
多段タブなんてあって当然の機能だろうに、何でどこも頑なに実装しようとしないんだ
515: (JP 0H3e-QZ+t) 2024/09/08(日)00:36 ID:PPIYbsD6H(1) AAS
マルチディスプレイならツリー型でいいからかな
516: (ワッチョイ 79cf-IU9Y) 2024/09/09(月)03:44 ID:UZTXxvTs0(1) AAS
ナイトリーでは縦タブ+タブグループの実装実験中やね
517
(1): (ワッチョイ 8d9c-/VPw) 2024/09/09(月)04:15 ID:Cmag8JiZ0(1) AAS
タブ開きすぎなのですが、どういう方法で管理してますか?
ブックマークで管理する以外になにかありますかね。
518: (ワッチョイ 9ac0-yNKY) 2024/09/12(木)15:52 ID:8Ecoe0Kk0(1) AAS
渡辺貞夫 Nightly Yours
519: (ワッチョイ dd79-zaRf) 2024/09/12(木)18:30 ID:eK4S4Nmi0(1) AAS
ChromeはクソだがFirefoxも結構クソ
520: (ワッチョイ a56e-Bo/+) 2024/09/13(金)18:32 ID:A5X2x7OO0(1) AAS
>>517
太鼓の昔からWWWC使ってる
521
(1): (ワッチョイ c5ad-QZ+t) 2024/09/14(土)18:45 ID:fGVoEHOL0(1) AAS
firefox用スクリプトアップローダーに131以上対応版がアップロードされていた
ありがとう
522: (ワッチョイ b70f-y7MN) 2024/09/15(日)22:48 ID:wY5gGS0T0(1) AAS
>>521
Nightryと正式版の両方で多段タブ動作を確認できました。
ありがとうございました。
523: (ワッチョイ bfd7-aM1M) 2024/09/17(火)08:28 ID:C/wEVk0k0(1) AAS
113+を使ってたけど構成がガラッと変わってるんやね
助かったわ、ありがとう
524
(1): (ワッチョイ 7773-AGtb) 2024/09/18(水)06:49 ID:dfBVa8u50(1) AAS
130.0.1(64 ビット) OK
525: (ワッチョイ bfd7-aM1M) 2024/09/18(水)10:07 ID:24eDqxHl0(1/2) AAS
130.0.1に上げるのを期に
131対応のものに入れ替えてみたらタブの背景色がつかなくなってしまった
131になってからじゃないの駄目なんかな?

--userChrome.css
.tab-background[selected] {
background-color: #4d402e !important;
background-image: none !important;
}
526: (ワッチョイ bfd7-aM1M) 2024/09/18(水)11:05 ID:24eDqxHl0(2/2) AAS
525ですが、新規プロファイルでやってみたら色がかわったので
自分の環境がなんか変なようです
お騒がせしました
527: (ワッチョイ d7da-y7MN) 2024/09/18(水)12:19 ID:Jx530wPz0(1) AAS
>>524
thx
528: (ワッチョイ bfd7-aM1M) 2024/09/19(木)00:45 ID:rAQB6dZi0(1) AAS
525です、何度もすみません。一応結果だけ書いておきます

ツールボックスから手動で色々変えてみたところ、unreadのほうは背景色が反映されるのですがselectedのほうは反映されないようです
理由までは追いかけていません
とりあえずの回避策としてはtab-backgroundではなくその上のtabbrowser-tabに設定すればよさそうです

.tabbrowser-tab[selected] {
background-color: #4d402e !important;
background-image: none !important;
}
529: (ワッチョイW f781-lz98) 2024/09/19(木)20:57 ID:xGwpnCLz0(1) AAS
131+にしたらタブとタブの上下の間が広がったきがする…
530: (ワッチョイ 83a5-r+GD) 2024/10/01(火)22:21 ID:ETPx+hYy0(1) AAS
既出だがいつからか多段タブでタブバーを入れ替えるとSearchWP (esr115)(※Uploader [bbs2chreader]避難所)がつかえなくなった。

esr128を使っております。

気長に待っております。
531
(1): (ワッチョイ e376-ZOFK) 2024/10/02(水)03:31 ID:ZJMbDhSi0(1/2) AAS
131.0にしたら117+はダメだった
532: (ワッチョイ f373-feuM) 2024/10/02(水)07:59 ID:CJbpm81o0(1) AAS
てst
533
(1): (ワッチョイ ff11-LRtG) 2024/10/02(水)08:02 ID:L8xelGai0(1) AAS
今日突然多段ではなくなってしまったので、早速最新版を入れたのですが…

MultiRowTabLiteforFx.uc.js で

Max_Rows = 3 ,// 段数指定 デフォルト3段

となっていたので、そのまま使ったのですが、3段にはならず、全てのタブを表示してしまいました。
どの設定のどの部分を変更すれば3段になるのでしょうか…?
534: (ワッチョイ c325-tfD/) 2024/10/02(水)09:10 ID:WAXMy5eg0(1) AAS
更新しようかと思ったけど
更新する前にいつもここを覗いてからするようにしているから
本当に助かる
535: (ワッチョイ ff97-XD+R) 2024/10/02(水)11:28 ID:50YmF9SY0(1) AAS
>>533
その上をよく見よう
536: (ワッチョイ 43da-3hiK) 2024/10/02(水)11:54 ID:+xJGiyPG0(1) AAS
131.0 (64 ビット)

多段タブ.zip 131+を入れてOK
カスタマイズはuserChrome.cssでやった方が入れ替えの時に楽か
537: (ワッチョイ e376-ZOFK) 2024/10/02(水)14:45 ID:ZJMbDhSi0(2/2) AAS
>>531
117+ から 131+ に上書きして、MultiRow~.js内のタブの高さ20で入れ替え完了
538: (ワッチョイ ff73-eLKd) 2024/10/02(水)18:40 ID:vS0vHl5p0(1) AAS
みんな情報ありがとう
おかげでうまく行った
539: (ワッチョイ f358-KiE/) 2024/10/02(水)20:28 ID:kmQ3qKJQ0(1) AAS
Config数か所変えただけで済んだ
ありがたや
540
(1): (ワッチョイ 3f4f-j7n3) 2024/10/02(水)22:26 ID:2pbrPb6s0(1) AAS
多段タブを使えなくするアプデに毎回殺意が湧くんだけど、なんか意味あるん?
541: (ワッチョイ c36e-+yBQ) 2024/10/02(水)23:52 ID:1rkB7U960(1) AAS
メニューバーを一番上に移動するにはどうしたらよいのでしょう
542: (ワッチョイ f373-feuM) 2024/10/03(木)11:25 ID:TrQ3U6dW0(1) AAS
chromeフォルダーにToolbarBottomTabsがあれば消す
543: (ワッチョイ b3cf-XD+R) 2024/10/03(木)13:40 ID:0kmdhOke0(1/2) AAS
>>540
本体の方で縦タブとタブグループの実装のために弄りまくってるからなぁ
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s