New Moon (Pale Moon) XP向け非公式ビルドスレ 6 (802レス)
1-

714: 04/02(水)12:14 ID:7Ysun7iH0(1) AAS
NewMoonでヨドバシ.comにログインできる?
Supermiumならできるんだけど…
715: 04/02(水)13:12 ID:N6/juZLQ0(1) AAS
>>701でダメになった
…が日本語化オフで大丈夫だった
>>703 >>704的な理由か
716: 04/02(水)21:52 ID:gED36ynx0(1) AAS
fantiaがなぜかログインできん偽装以前の問題か??
717: [age] 04/06(日)08:02 ID:bGBOyglg0(1) AAS
ERROR: 投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?
718: [age] 04/07(月)10:22 ID:hLQekU8z0(1/2) AAS
New Moon 28.10.7a1 (20250405)
719: [age] 04/07(月)10:28 ID:hLQekU8z0(2/2) AAS
Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; rv:115.0) Gecko/20100101 Goanna/6.7 Firefox/115.0 PaleMoon/33.6.1
720: 04/12(土)09:55 ID:uEKFJK/h0(1) AAS
今週はお休み?
721: 04/20(日)08:27 ID:jGg/TzDg0(1) AAS
68.14.8b
外部リンク:github.com
これが面倒臭いと思うならアップデートはやめとけ
722: 04/20(日)19:25 ID:MBZD/x/d0(1) AAS
非公式言語パック
Mypal 68.14.8b
斧/u/4096924
723: 04/20(日)21:50 ID:lTpsJny+0(1) AAS
いただきました。ちゃんと日本語になりました、ありがてぇ
724: 04/21(月)12:36 ID:DNHgI3iR0(1) AAS
ありがとうございます!
725
(1): [age] 04/21(月)12:44 ID:m48AZ4ON0(1) AAS
New Moon 28.10.7a1の言語パックはうpだーてされていないけど、以前の奴入れたままで桶?
特に問題は発生していない
726: 04/21(月)13:31 ID:vqXG5Ea60(1) AAS
>>725
>>578
727: 04/21(月)19:49 ID:Hndl17lR0(1) AAS
>>578
今年まだ一回も更新されてないのか
というか前回から5ヶ月たつじゃん
728: 04/22(火)01:57 ID:1KdGbyeZ0(1) AAS
どれだけ経とうとリソースが変わってないし…
729: 04/22(火)22:49 ID:jlfaLlrk0(1) AAS
68.14.8b 自動再生の設定変えないと動画がスタートしない
730: 04/23(水)12:42 ID:/bN1dqvU0(1) AAS
Mypal 68.14.8bはuserChromeJSのバージョンアップも必要なのか…
とりあえずuserChrome.jsはalice0775の所の72フォルダーので動いた
config.jsなどは68.14.8bの更新説明にリンク貼られている所のもの
まぁ他の所のでも動くものは動くが
731: 04/23(水)17:49 ID:8TADUAJt0(1) AAS
テストします
732: 04/23(水)19:17 ID:vI8qMo2M0(1) AAS
NewMoon28.10.7a1だけど、GoogleにAI表示が付いてから(?)画面乱れない?
画像リンク

UAがFirefox互換だけどUAによって変わる
・ネイティブ:右側に概要説明や画像とか出て来ない
・Gecko互換:これも同じような感じで右側に概要説明や画像とか出て来ない
・Firefox互換:画像の通り
・NM28にMypal68のUAに偽装:Firefox互換と同じで表示乱れる
・Mypal68.14.8b:NM28のFirefox互換同様右に画像とか出るが表示は乱れない
733: 04/24(木)00:14 ID:XkearsDw0(1) AAS
メジャー(Google)嫌いなマイナーブラウザ開発ってことじゃねw
734: 04/24(木)06:59 ID:hjb8aZVg0(1) AAS
Google検索がデフォルトでは入ってない時点でお察しください
735: 04/24(木)20:49 ID:T+fEugX20(1) AAS
Mypal 68.14.8b(6bから)でuserChrome.cssに記述した「ページ内検索バーを上に配置」が
上手く動かなくなっていたので、調べて書き換えて今までと同じ動作に戻ったが、
「top: 0」の座標がウインドウ全体の端なんだな。
Firefoxはブラウザーの表示領域の端だったが…

Mypal 68のバグなのだろうか?と思ったが、そういや旧Mypal(Pale Moon、New Moon)も
ウインドウの端だったから仕様か…
736: 04/25(金)21:35 ID:pkPYDTBH0(1) AAS
昔々、Pale Moonスレに書き込まれていたページ内検索バーを上にするものを
真似していたのだが、それもウインドウに対しての表示位置だったので
フルスクリーンにしてメニューなどが消えると取り残されて間抜けだったんだよね。
フルスクリーンなんて使わないからいいかと放置していたけど。
改めて調べてみたら現行のFirefox用で
#main-window[inFullscreen]
で場合分けしていたので、New Moonにもそれを追加したらフルスクリーン時に
上へ移動されるようにできた。
737: 04/26(土)09:37 ID:93qy8ot80(1) AAS
今週はお休み?
738: 04/27(日)14:10 ID:O6HU3APu0(1) AAS
最近よく休むね
739: 05/05(月)00:34 ID:y+VqBGmA0(1) AAS
Mypal68をこれ使って多段タブ化した特に用途は無い
外部リンク:pc-plaza.com
740: 05/10(土)12:41 ID:LbDRA1UG0(1) AAS
今週はお休み?
741: 05/11(日)00:15 ID:kFn0DO8T0(1) AAS
ブックマークを整理していたら「サーバーが見つかりませんでした」ってのがあり
他のブラウザなら見れるのでこのブラウザの問題かとしばらくあれこれ試すと
単純にアドレス変更(hogeがhoegみたいな紛らわしい感じ)だったw
742
(1): 05/18(日)10:54 ID:mqOXpBJC0(1) AAS
UA偽装が128になったな
115の更新が続いている内は115でいいような気もするが…
743: 05/18(日)11:20 ID:ag0XuH3D0(1) AAS
>>742
IE11と誤認識される場合があるんだってさ>>660
1-
あと 59 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s