[過去ログ]
uBlock Origin ★3 (1002レス)
uBlock Origin ★3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
799: 警備員[Lv.38][SR武][R防] [] 2024/08/26(月) 12:38:28.20 ID:UBBUnLRi0 Xデーが近づいてきた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/799
800: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/26(月) 21:10:26.55 ID:JThba09N0 使えなくなるまでの関係だったの… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/800
801: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/801
802: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 14:23:53.53 ID:vuAKgJdI0 >>801 詐欺情報 今更こんなので騙されてクレジット番号抜かれるやつ居るのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/802
803: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 19:24:26.28 ID:TB2dLcWt0 何年(何十年?)も前からオレオレ詐欺に注意しろって言われてんのに未だに詐欺られる阿呆がいるくらいだし やっぱ居るんじゃねぇの(笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/803
804: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/27(火) 20:15:03.85 ID:f/zPgGJW0 数撃ちゃ当たるだから一定数のバカは引っかかればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/804
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/08/30(金) 08:07:59.31 ID:Yl5s2Kpk0 ショートだけど、以前はコメント欄を読みながら動画も見られたのに、数日前から 動画の画面の上にコメント欄が表示され同時に見られなくなった 皆もそう? どうしたら回避できる? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/805
806: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/31(土) 00:12:06.34 ID:h+6578nX0 まだ使えてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/806
807: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/31(土) 10:58:38.44 ID:8HOQ4rr80 要素ブロックのみのブロッカーってあるのかな できれば一回一回指定するのじゃなくて一回でページの全てをチェックできるようなやつがいいね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/807
808: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/31(土) 11:25:56.14 ID:Lwf87hvG0 @@*$_ってルールを定義すれば全部のURLがホワイトリスト登録されるので ネットワークフィルタが機能しなくなりコスメティックフィルタのみ動くようになる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/808
809: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/08/31(土) 11:51:43.28 ID:8HOQ4rr80 >>808 そんな方法があるんですね 勉強になります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/809
810: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/01(日) 13:18:21.30 ID:38KylJdv0 >>805 俺の環境だとモニターwqhdで画面半分よりブラウザを大きくしてないと同じように動画と被っちゃうな 前は確か画面半分にしててもコメント開きながら動画みられたような気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/810
811: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/03(火) 19:52:17.36 ID:aMbe1TOb0 Android版FireFoxの拡張uBlockでXの名前とユーザー名消す方法ないだろうか? デスクトップの方では消せるんだけど、そのマイフィルターを泥FFの拡張uBlockにインポートしても消せないんだよな デスクトップサイトに切り替えても同じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/811
812: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/03(火) 22:13:14.34 ID:jy/myUKG0 スマホサイトだとドメインが違うんじゃないか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/812
813: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/04(水) 21:18:13.40 ID:oyKSwkN20 いつuBO使えなくなるか戦々恐々としてるんだけど、やっぱ現状uBO Liteは完全下位互換って感じ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/813
814: し [sage] 2024/09/04(水) 21:34:05.69 ID:dRd8CVmx0 入れてみて設定見りゃあ即わかんだろ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/814
815: お [sage] 2024/09/05(木) 01:54:17.78 ID:6HCLeZj80 uBlock Origin works best on Firefox (by gorhill) /tM7GLUG.png http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/815
816: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 18:35:15.02 ID:YDGBYeZb0 MV2ならAdGuardよりuBOの方が良かったけど MV3ならuBo LiteよりAdGuardのMV3用の方が良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/816
817: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 18:42:34.48 ID:kbLfoQzu0 >>816 実際に使ってみて、どのような差を感じたの? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/817
818: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 19:56:07.37 ID:sqRUmcz20 >>816 何がどうよかったのか具体的に教えてくれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/818
819: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 22:19:49.03 ID:ZvK+L3+80 816ではないけど、AdGuardのMV3は、uBO同様に、ユーザールールやカスタムフィルタ追加できるよね。 uBO liteは、そういうことできなくない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/819
820: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/07(土) 22:41:36.49 ID:VeLQ3Wuv0 うん 現状の Lite じゃあ使い物にならない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/820
821: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:12:24.72 ID:iFo1CeTE0 >>726を見るに意図された設計だから今後も変わらんと思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/821
822: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:15:19.60 ID:gBK+cw940 ➗ Actually Legitimate URL Shortener Tool 🔒 Privacy Essentials ⛔ yokoffing's click2load filters AdGuard Annoyances filter (Optimized) AdGuard CNAME disguised ads list AdGuard CNAME disguised trackers list AdGuard CNAME original trackers list AdGuard Japanese filter Plus Anti-paywall filters Bypass Paywalls Clean filter ClearURLs for uBo (unofficial) Kdroidwin Tracking Protection 最強フィルターリスト http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/822
823: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:21:36.45 ID:O7g4+uJy0 CNAMEはFirefoxじゃないと無理だろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/823
824: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 01:57:47.74 ID:J9WQ/SkH0 マイフィルターはcss系で対処するからいいわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/824
825: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/09/08(日) 06:05:45.20 ID:fDcE/fv/0 >>824 エロサイトで動画再生クリックすると関係ない別タブが開くのをブロックするのってどういうふうにするの? 例えば、 Supjav だと動画再生クリックで、https://fractionfridgejudiciary.com/xxxxxxxが開くのを止めたいんですよ。 まあuBO入れてるとブロックされるんですけど、cssでも止められるなら書き方教えて。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/825
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 10:41:06.53 ID:FTRLCfGM0 >>825 uBOを入れてメニューから問題を報告する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/826
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/09/08(日) 11:05:57.87 ID:iFo1CeTE0 そういうのはスクリプト自体の読み込みをネットワークフィルタで防ぐか 組み込みのscriptletで特定の関数の実行をぶち殺すかでやってるだろうから 純粋にcssだけでやるのは無理だろうね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/827
828: 818 [sage] 2024/09/08(日) 12:12:53.59 ID:9Aa6TpoV0 >>819 ありがとう 乗り換えてみようかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710564583/828
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 174 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.276s*