[過去ログ] uBlock Origin ★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706
(1): 2024/08/13(火)17:50 ID:sEpa8FWO0(1/2) AAS
俺も同じ
フィルターのAdGuard Japaneseを無効にしたら見られるようになった
707: 2024/08/13(火)18:07 ID:sEpa8FWO0(2/2) AAS
AdGuard Japanese有効のままでも見られるようになった
なんなんだろ
708: 2024/08/13(火)18:41 ID:7EkMrFI00(1) AAS
>>704
>>706
同じく見れなくなったが、AdGuard Japaneseの横にある更新ボタンを押したら見れるようになった
709: 2024/08/14(水)01:20 ID:4Fwj42ko0(1) AAS
ヤフーニュースでありとあらゆる全てのニュースが広告無しで無料で見れる!!
だから新聞なんかいらねーよww帰れ!帰れ!

って粋ってたのに対策されたのかと思ったわ

710: 2024/08/14(水)07:02 ID:h4fIGTni0(1) AAS
twitchの動画広告どうにかして消せない?
711: 2024/08/14(水)09:00 ID:L3vLqE6Y0(1) AAS
youtubeが再生できずページが表示されないor激重
ヤフーニュースが読めない

どっちも何もしてないのに直ったぞ
712: 2024/08/14(水)10:56 ID:PAor6EZB0(1) AAS
おまいが購読しているフィルタの製作者
が頑張ってくれたんだよ
713: 2024/08/14(水)13:32 ID:h6RDIjSs0(1) AAS
Yahoo!ニュースの件の修正、本当にお疲れ様
おかげで今朝からはLiteの完全でも普通にニュース読めた
Lite、当面は何とか乗り切れそう つべもこっちはちゃんとブロックしてるし
でも、無印は貫通どころかサ終予告って!?
714: 2024/08/14(水)23:11 ID:4i/tZ1of0(1) AAS
chromeでyoutubeが激重で見れないか止まる
firefoxだと普通に見れるからなんか対策されたのかな
715: 2024/08/15(木)01:15 ID:4i5XxUma0(1) AAS
RTA in Japanでツイッチ使ってるけどこれの広告ですらストレスマッハだわ uBO貫通するし
広告ブロッカー導入してない人間って精神タフ過ぎるだろ…自分なら2日持たんわ
716: 2024/08/15(木)01:21 ID:xfhhnsuR0(1/6) AAS
何でも慣れ
広告に慣れている人はそれで満足している
717: 2024/08/15(木)01:59 ID:1aUAKrJs0(1) AAS
広告を消せること知らなければ気にしないよね
718: 2024/08/15(木)06:04 ID:9cVb4hJt0(1) AAS
でもライト弱いな
これならアドガードの方が上
719: 2024/08/15(木)10:28 ID:xfhhnsuR0(2/6) AAS
・参考
Adblocking / Privacy • freemediaheckyeah
外部リンク:fmhy.net
720: 2024/08/15(木)10:35 ID:RpwhEupb0(1/4) AAS
Recommended filters for uBlock Origin
画像リンク

721
(2): 2024/08/15(木)11:02 ID:sw9L6qip0(1/2) AAS
Liteを最適で使ってるけど、Yahoo!ニュースが未だに見られない
基本に下げると見られるから見たい記事だけ下げて見てる
Liteってフィルターの手動更新できるの?
Liteのバージョンは 2024.8.12.902
722: 2024/08/15(木)11:07 ID:RpwhEupb0(2/4) AAS
Best and highly recommended filter for uBlock Origin Ver.5 - Pastebin.com
外部リンク:pastebin.com

violentmonkey_2024-08-01_17.16.13.zip (705 KB)
外部リンク:www.mediafire.com

Best and highly recommended UserScript for Violentmonkey_Scripts(Ver.3).txt (2 KB)
外部リンク:www.mediafire.com
723: 2024/08/15(木)11:08 ID:RpwhEupb0(3/4) AAS
>>721
フィルターの組み合わせが悪いんだわ
変なフィルター設定しているんじゃないのか
さっきも同じようなことを言っている人が居たわ
普通に閲覧出来るわな
724
(1): 2024/08/15(木)11:12 ID:1gL2Z+DY0(1/2) AAS
>>721
Liteはフィルタルールが内蔵されていて動的な修正はできないので
アドオン自体の更新を待つしかない
725: 2024/08/15(木)11:13 ID:xfhhnsuR0(3/6) AAS
なるほどなあ
Liteの意義ってあるのか
726
(1): 2024/08/15(木)11:22 ID:1gL2Z+DY0(2/2) AAS
どうせMV3にするなら全てのルールをdeclarativeにしてしまえってのがuBOLのコンセプトだから
このあたりを読んでみるといい
外部リンク:github.com
727
(1): 2024/08/15(木)12:43 ID:sw9L6qip0(2/2) AAS
>>724
やはりそうですか
もともとほとんど見ていないので、のんびり更新を待ちます
728: 2024/08/15(木)13:53 ID:pdXXASR30(1) AAS
>>727
外部リンク:news.yahoo.co.jpだけ基本に設定すりゃいいじゃん
729: 2024/08/15(木)17:14 ID:xfhhnsuR0(4/6) AAS
GoogleはChromeでuBlock Originを廃止しますが、このトリックにより、もう1年間維持できます
Google is killing uBlock Origin in Chrome, but this trick lets you keep it for another year - gHacks Tech News
外部リンク:www.ghacks.net

ghacksnews
@ghacks
Google is killing uBlock Origin in Chrome, but this trick lets you keep it for another year #ublockorigin #chrome #google (or better yet, switch to @firefox
)
730: 2024/08/15(木)19:10 ID:xfhhnsuR0(5/6) AAS
GoogleがuBlock Originを廃止、3,000万人以上のChromeユーザーが煩わしい広告の影響を受けやすくなる

Google Chrome drops support for the most popular ad blocker, leaving over 30 million users stranded | Windows Central
外部リンク:www.windowscentral.com
731: 2024/08/15(木)19:11 ID:RpwhEupb0(4/4) AAS
Chromeユーザーアホやげ
732: 2024/08/15(木)19:43 ID:Txl4esUF0(1) AAS
やっぱfirefoxよ
733: 2024/08/15(木)19:45 ID:xfhhnsuR0(6/6) AAS
Chromium系使う人は童貞ニートだと思う
734: 2024/08/15(木)19:57 ID:VtcRvblS0(1) AAS
世界の70%が童貞ニート
735: 2024/08/15(木)20:12 ID:3UF1cK6r0(1) AAS
Firefoxも何度もユーザを切り捨ててきたけどな
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s