SuperModel3 UI エミュレーター 3 (709レス)
SuperModel3 UI エミュレーター 3 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
47: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/24(日) 14:52:05.12 ID:74/2q8ll0 >>45 horipadつなげたら映ったわ アケコンのBROOK UFBはxinputじゃなかったのね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/47
48: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/24(日) 19:37:53.67 ID:74/2q8ll0 FAKEスキャンラインありがとー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/48
49: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/24(日) 19:50:13.86 ID:74/2q8ll0 PとOで透明度も変えられるのか 便利すぎる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/49
50: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/25(月) 07:10:31.21 ID:mnUjPIE20 スキャンラインあと何種類から 選べれば完璧じゃね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/50
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/25(月) 17:41:20.66 ID:OzPECXG10 Sega Model 3 UI v1.1.0.0 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/51
52: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 09:20:04.20 ID:LlnaYeqU0 1.1.1.0出てた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/52
53: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 12:19:43.27 ID:HGp7Wdx30 scanlineあとちょっとだけ線太くできないですかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/53
54: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 17:34:34.51 ID:W9LywjJj0 太さというよりラインとラインの隙間がもうちょいあった方がいいかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/54
55: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/26(火) 17:52:46.14 ID:3mkYgvwh0 スキャンラインといってもイロイロあるんですね、知りませんでした。 496x384 で 太さ1ピクセルのラインを1ピクセルあけて等間隔で配置していますが。 1ピクセルのラインを2ピクセルあければいいのかな、逆かな こんな風にってのがあれば教えてほしい。ピクセルで頼む。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/55
56: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/26(火) 21:32:05.10 ID:W9LywjJj0 ピクセルで言われるとちょいとわからんけどこんな感じ? https://i.imgur.com/BfaJkf7.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/56
57: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/26(火) 22:42:28.70 ID:3mkYgvwh0 太さ1ピクで2ピクあけてる感じですな、4の倍数かな、サンクス 時間取れたら作ってみます。3月中にはなんとか チラウラだけど FakeScanLineは単体で公開してやろうかと・・・ なんでも使えるキガス mameは実装されてるしな〜 どうすっかな〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/57
58: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 08:18:42.51 ID:cYjGtzbM0 お〜期待してます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/58
59: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 10:25:38.14 ID:Y28Z31NO0 「Pause」、「Save State」、「Load State」、「Change Save Slot」の キーを割り当てが出来るように なったみたいだけどuiのconfigからやるんですよね Common Controls:のとこP1 Start から始まってpauseとかの項目が無いような・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/59
60: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/27(水) 16:40:58.48 ID:cYjGtzbM0 それ自分も知りたい どうやるのかわからんわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/60
61: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 17:19:40.84 ID:U9/aLe1K0 https://ul.h3z.jp/Tx8Z2rg3.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/61
62: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 17:37:44.77 ID:U9/aLe1K0 >>59 >>60 オリジナルからフォークされた別バージョンの機能です。 ソースはGithubに公開されているので自力コンパイルが必要。 GNUライセンスの関係とかもろもろあるから・・・しらんけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/62
63: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/27(水) 18:24:45.71 ID:Y28Z31NO0 おおスキャンラインいい感じになった〜 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/63
64: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 11:10:13.85 ID:puacazKz0 GNUライセンス規約的には、改変されたコードを含む全てのソースコードと共にならバイナリファイルを公開してもよい。 という事が書いてあるんだけど、一応公式に問い合わせている。 許可が出たら公開します。thanks http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/64
65: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/28(木) 11:21:32.50 ID:puacazKz0 >>47 BrookのUFBにはいくつか種類があって、お使いのはDualShok4バージョンと推測します。Xinputにはできない。 XBだと初代XBox,Xbox360,Xboxone、自動選択のモードがあってスタートボタンとボタン長押しでモード変更できます。 X -one Y - 360 RB -初代(PCだと無効なデバイス) LB - 自動選択 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/65
66: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 13:26:34.31 ID:rnLZt0Th0 如く版を最大フレームレート57fpsにしてsupermodelも57.5fpsにしても 如く版の方がなめらかな気がするんだが気のせい? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/66
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/28(木) 13:35:54.07 ID:rnLZt0Th0 ui起動時からonly work ponmi editionにするにはどうすれば? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/67
68: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 08:10:05.36 ID:lJQZb9Hb0 起動するたびにponmi editionにするのがめんどい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/68
69: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 11:26:11.32 ID:VSpTw63s0 公開許可でたわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/69
70: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 11:51:47.55 ID:VSpTw63s0 1.1.0.4にしといたわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/70
71: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 14:07:31.67 ID:+uU6f8Sp0 更新するとデイトナが遊べなくなった ロムセット変えるとか、そういう知識まではないから 古いバージョンと使い分けるしかない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/71
72: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 14:57:02.40 ID:oXrjcAww0 >>71 8を押してTEST MODEに入る→7を押してGAME ASSIGNMENTSを選択して8で決定→7でLINK IDを選択して8でSINGLEに変更→EXITでモードを抜ける これで起動は出来ると思うけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/72
73: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 15:27:21.37 ID:+uU6f8Sp0 >>72 出来ました 英語苦手 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/73
74: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 16:26:15.24 ID:eiKEIJLL0 editionの切り替え楽になった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/74
75: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/03/29(金) 19:50:11.38 ID:ZtQx/Skf0 ダウも下げてるときはインデックス買うのと、こっからダウ20%下げるんやろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/75
76: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/03/29(金) 19:57:48.01 ID:DakJDwX40 ダークホースは9月エイチームと思ってるしほめてもらおうと思ったら笑えてくる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710408866/76
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 633 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s