自動化ツールUWSC使いよ集まれ30 (814レス)
上下前次1-新
1(4): 2024/03/14(木)12:17 ID:Jjiys3IN0(1/2) AAS
Windowsの作業を自動化するツール
フリーソフト版とシェアウェア版の2種類がある
・UWSC Free版 Ver5.3.0.2
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
・UWSC Pro Ver5.3.0.2 (スレ建て時点で、現在シェアレジはできませんので下記のライセンスキーを使いましょう)
68UW752980WUWU147
●UWSC 掲示板(※作成依頼掲示版ではありません)
質問の際には自力で作ったスクリプトを晒すか、具体的な解らない場所を提示すること
上級者が常駐、たまに作者も現れていたため過去ログには有益情報の宝庫
外部リンク[cgi]:www3.rocketbbs.com
外部リンク[html]:www3.rocketbbs.com
●使い方・基礎解説学習サイト
以下4サイト全て閉鎖や404のためアーカイブを参照する必要あり
外部リンク:necro.jp
外部リンク:canal22.org
外部リンク[htm]:big.tm.land.to
外部リンク[html]:www.game-rev.com
●スクリプトテンプレサイト
外部リンク:scripts.web.fc2.com
UWSCサンプル
外部リンク[html]:web.archive.org
※前スレ
自動化ツールUWSC使いよ集まれ29
2chスレ:software
2(1): 2024/03/14(木)12:20 ID:Jjiys3IN0(2/2) AAS
落ちてたのでたてた
3: 2024/03/15(金)06:53 ID:9xAGpjpi0(1) AAS
>>1 おつ
4: 2024/03/15(金)15:46 ID:Mf0AsuyJ0(1) AAS
>>1
乙乙
5(2): 2024/03/18(月)14:29 ID:uXLnFVFP0(1/2) AAS
超ド素人質問で申し訳ないのだが・・・
ホストPCからUWSCでVMware 17 player(win10)を操作したいと思い、記録して再生したところ何故かキー入力が記録されない、マウスを継続的に動かしているのにクリックした地点にカーソルが瞬間移動してしまう謎の動きが出るのですがどうしたらよいのでしょうか?
ホストPC側で再生すると滑らかにマウスカーソルは動くし、キー入力も記録されました。
HiMacroExでも試したのですが同じ症状で良くわからず・・・
仮想マシン環境としてはVMware toolは一切インストールしていません。
最初はゲームを自動化させたいと思い始めたのですが、仮想マシン上のchromeやfirefox等のブラウザでも動作せず。
過去に同じ症状が質問されていたらマジで申し訳ない。
有識者の方教えてください。
6(1): 2024/03/18(月)17:45 ID:6raN9KDc0(1/2) AAS
遠隔操作されるPC上(ゲストPC?)で *.uws を動かさないと駄目なような気がする
たとえば、MMV(0,0)とやったときに動くのは *.uwsが 動いているPCのマウス。
もしも、VMware 17 playerでは、2つのPCのマウスが別々の動きができないのなら、そもそも無理っぽい
かんちがいしたレスかも試練。ご容赦
7(5): 2024/03/18(月)18:21 ID:uXLnFVFP0(2/2) AAS
>>6
本当にありがとうございます。
そして貴方のおかげで色々と解決しました。
ゲーム自体が対策されているのでゲストOSでUWSCを記録して動作させても意味がなかったのですが、仰るっとおりゲストOSで記録したデータをホストOSに持ってきて下記のように変更したら一応は動いたので載せておきます。
ACW(GETID("ゲーム名- VMware Workstation 17 Player (非営利目的の使用のみ)","VMPlayerFrame"),840,140,1026,825,0)
ACW(GETID("ゲーム名- VMware Workstation 17 Player (非営利目的の使用のみ)","ゲーム名"),0,0,1024,768,0)
という風にゲストOSで取得したACWをホストOS側で認識させて窓枠もゲストOSで使用していたサイズに変更したら何とか動きました!!
8: 2024/03/18(月)18:36 ID:6raN9KDc0(2/2) AAS
とりあえず、おめでとさん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s