テキストエディタ Mery part8 (581レス)
1-

1
(4): 2024/03/14(木)11:05 ID:tWS40qr10(1) AAS
フリーのテキストエディタ Mery のスレ
ここでは話題を限定せずみんなでMeryの話をしたいと思います
公式BBSでは恥ずかしくて聞けないような初心者質問もおk
質問をする場合はMeryのバージョンとOS種別くらいは書く事
存分に語らいませう

MeryWiki Mery正式版
外部リンク:www.haijin-boys.com
Meryβ版
外部リンク:www.haijin-boys.com
フォーラム
外部リンク:www.haijin-boys.com

前スレ
テキストエディタ Mery part7
2chスレ:software
552
(1): 03/09(日)06:54 ID:wIgKnorh0(1) AAS
wiki繋がる?
553: 04/13(日)10:21 ID:RsjmYl0s0(1) AAS
>>552
つながる
554: 05/11(日)15:47 ID:cgoCN+FQ0(1) AAS
起動速度が少し遅いのが残念
555: 08/10(日)16:24 ID:I9xUtLlw0(1) AAS
エディターの下部にファンクションキーとその機能を表示させることはできますでしょうか?
556: 08/11(月)12:20 ID:0ssEBANW0(1) AAS
エディターによる
詳しくはそのアプリのヘルプを参照せよ
557: 08/11(月)12:53 ID:G4wawErE0(1) AAS
エディターによる、ってまるで総合スレみたいな答えいらんのよ
558: 08/11(月)16:54 ID:ayM6CcfS0(1) AAS
たし蟹
559
(1): 08/12(火)13:49 ID:hW22e8mW0(1) AAS
なら具体的にどのエディターの話なのか書けよ気違い
560: 08/12(火)14:18 ID:DM2pEQXE0(1) AAS
スレタイ読んだ?
561: 08/12(火)14:38 ID:2TH/wCIW0(1) AAS
「Mery」をたまにあるスレ番の特殊系(何かの言語の連番とか)とでも思ってんのかね?
562: 08/12(火)15:00 ID:I1Z1c2wy0(1) AAS
それでもテンプレみりゃ分かると思うんだ
563: 08/13(水)10:29 ID:XRmjpbao0(1) AAS
>>559
wwwwww
564: 11/03(月)21:29 ID:H8OFe2J40(1) AAS
外部リンク:www.haijin-boys.com
V3.7.19
565: 11/03(月)22:38 ID:vUEWztjc0(1) AAS
愚痴だけど書かせてくれ
meryの複数置換マクロは正規表現で色々できて便利だと思ったわ
大量処理とかは別のやり方がいいんだろうけど
細かいとこ設定してちょこちょこ弄るのに便利だな
566
(1): 11/03(月)23:13 ID:Z83tpOWB0(1) AAS
どこが愚痴なんだ
567
(2): 11/09(日)12:07 ID:A5SP3HGo0(1) AAS
複数置換マクロって置換文字列に改行入れたい場合どうすれば良いの?
568: 11/09(日)13:03 ID:sultCZXp0(1) AAS
>>566
ぐちというかツイートだなw
569: 11/09(日)15:10 ID:ld02kG5P0(1/2) AAS
>>567
空白やタブはメタ文字(\sや\t)じゃなく直接指定すればいけるみたいだけど
改行はメタ文字は認識しないし直接改行を入力して
a@
b
みたいな書き方でも認識しないから.jsの方をいじるしかないみたいだね
570: 11/09(日)15:11 ID:ld02kG5P0(2/2) AAS
複数置換マクロは検索文字の方はメタ文字を認識するみたいだけど
置換文字の方はメタ文字を認識しない仕様みたいね
571: 11/09(日)17:16 ID:gF5wI5wM0(1/3) AAS
>>567
selectionText = selectionText.replace(reg, after);
の部分を↓に入れ替えると使えるみたい
selectionText = selectionText.replace(reg, function() {
var args = arguments; // 0番目: マッチ文字列、1番目以降: キャプチャ
return after
.replace(/\\(\d+)/g, function(_, n) {
return args[parseInt(n)] || "";
})
.replace(/\\n/g, "\n") // 改行を反映
.replace(/\\t/g, "\t"); // タブを反映
572
(2): 11/09(日)17:18 ID:gF5wI5wM0(2/3) AAS
最後の});抜けてたよ....w↓が正しい方ね
横幅合わせないと認識しないはずだから半角空白?かなで横幅合わせてね
selectionText = selectionText.replace(reg, function() {
var args = arguments; // 0番目: マッチ文字列、1番目以降: キャプチャ
return after
.replace(/\\(\d+)/g, function(_, n) {
return args[parseInt(n)] || "";
})
.replace(/\\n/g, "\n") // 改行を反映
.replace(/\\t/g, "\t"); // タブを反映
});
573: 11/09(日)17:21 ID:gF5wI5wM0(3/3) AAS
追記で↓の〇の部分を追加していけば他のメタ文字も置換文字で使える用になると思う
.replace(/\〇/g, "〇")
574: 11/14(金)22:49 ID:FiufqGzM0(1) AAS
>>572
遅くなりましたがありがとうございます!
\nで改行文字が入るようになりました
もとの複数置換マクロの後方参照は$1$2..で反映することをすっかり忘れていて、
テンプレートをそのままにして勝手に嵌ってました…orz
ちゃんと後方参照も\1\2..で反映されます
本当にありがとう
575: 11/15(土)00:17 ID:HSCLIh740(1) AAS
AIに聞いて出してもらっただけですよ~
お役に立てたようでうれしいですb
576
(1): 11/18(火)10:51 ID:YqlvLrDw0(1) AAS
フリーの高機能テキストエディター「Mery」、マクロエンジンに「QuickJS」を採用
おまけのバイナリビューワー機能も搭載した最新ベータ版v3.8.0が公開
外部リンク[html]:forest.watch.impress.co.jp
577
(2): 11/18(火)11:57 ID:bG3eodie0(1) AAS
>>576
今すぐv3.8.0にアップデートしないとこの先どんな酷い事が待ってますかね?
578: 11/18(火)12:34 ID:hh7dF6fV0(1) AAS
>>577
環境が変わらんとどうなるかも分からん事を聞いても答えなんて出ないぞ
579: 11/18(火)12:47 ID:5Br7GclR0(1/2) AAS
>>577
今どのバージョン使ってるかにもよるかと
beta未満だとv2.6.7が最新でbetaはv3.8.0が最新みたいね
580: 11/18(火)20:21 ID:MIORSWXs0(1) AAS
QuickJSなら >>572 が簡略化出来るね

after = after.replace(/\\n/g, "\n").replace(/\\t/g, "\t");
selectionText = selectionText.replace(reg, after);

後方参照は $1, $2, ...
581: 11/18(火)20:45 ID:5Br7GclR0(2/2) AAS
QuickJSいいですね~
ただ未知のバグや脆弱性は怖そう....
beta使用は自己責任ですな~
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.693s*