foobar2000 質問スレ Part36 (727レス)
foobar2000 質問スレ Part36 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/27(木) 23:18:18.38 ID:fNAsjEzp0 ライブラリ表示する側は [%disc_number%-]%track_number%とかすると ディスクナンバーが無ければ-は表示されない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/650
651: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/02/28(金) 07:24:02.42 ID:/4grP4c20 >>649 カラムのグループ分けの設定次第 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/651
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/03/16(日) 00:54:13.76 ID:343X5XEt0 複数曲のプロパティをまとめて開いたときに、曲の再生時間を表示する方法無いかな? プロパティの「Metadata」の項目に表示できれば理想的 同名曲のタグの同期を取るためにチェックしているんだけど 極稀に「公式表記は同じ」なのに再生時間が違うヴァージョンが有ったりするのよね困ったもんだ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/652
653: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/12(土) 16:40:39.65 ID:MWkgrsL80 超亀自己レスですが>>129はfoo_tagsでできることがわかりました でも32bit版しかない…flvも結構あるしこれは32bitと心中ですかね(苦笑) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/653
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/12(土) 18:58:53.59 ID:n/2/JlkO0 flvて動画と音声別でコンテナ入ってるだけじゃなかったっけ 展開ツール大昔使った気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/654
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/12(土) 19:17:46.64 ID:RRXMXZ340 flvだけならffmpegとfindあたりで一気に変換しちゃえばいいんでしょうけど 爆音ラジオ問題がある限りどのみち64bitへは移れなさそうなので そういえばv2にはラジオ検索機能があるですね これだとfoo_tagsは適用できないしシャッフル再生もできないので1つずつURLコピペしてプレイリストに加えるしかないみたいですけど…ないよりは遥かにありがたいです http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/655
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/12(土) 23:13:41.75 ID:/mbqPb6e0 >>653 foo_external_tagsならできるかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/656
657: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 12:32:06.33 ID:1P9rfpcO0 >>656 ありがとうございます、こっちの方がプレイリスト作り直さなくても使えて便利ですね! 32bit・v2への移行が済んだところだったのですが やるなら今のうちと思って64bit・V2に再移行しちゃいました refacetsがまだまだfoo_facetsに追いつけてないようですが今後に期待ですねー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/657
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 16:35:55.45 ID:h48K+cHg0 >>657 リアルタイムで音量を揃えてくれるfoo_r128normも便利かも あとflvはfoo_input_ffmpegで設定すれば再生できそうな気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/658
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 16:49:39.32 ID:Z6OGir+j0 flvなら再生できるようにしてfoober2000でmp3にコンバートしてタグいれるのが一番簡単になるかもね リプレイゲインも登録できるし 元のファイルは消す必要もなく保管しときゃいい そういやfoo_flvはバグで起動しなくなってfoo_input_ffmpegしかなくなったよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/659
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 16:55:52.04 ID:Zjk3nLKT0 好きな曲のタイトルの前か後ろにマークなど付ける拡張とかありませんか? アルバムの中で好きな曲とかを後で見た時すぐわかると良いなと思ったのですが、そういう物あるでしょうか? v2.24.1 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/660
661: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 17:06:35.90 ID:Z6OGir+j0 プレイリストの曲名の後ろか前に%Rating%のカラムを追加する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/661
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 17:14:33.35 ID:Z6OGir+j0 Ratingで星つけるよりもfoo playcount入れて再生回数を表示した方がわかりやすいかも 最後に再生した時間と再生回数でいろいろと組めたりする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/662
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/13(日) 17:32:36.08 ID:4Cu914hd0 >>661-662 レスありがとうございます 検索で出て来たので使い方調べて試してみます すぐの回答ありがとうございました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/663
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/14(月) 08:22:36.28 ID:F6Q21vNs0 >>658 ありがとうございます! foo_r128norm、ラジオには理想的だったのですが 一曲内に音量のメリハリがあるローカル音源もフラットになってしまうので常時オンは厳しいようです ReplayGainがない時だけ動作するとかできたら良いのですが… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/19(土) 17:15:35.53 ID:BHP9rgO70 DSP Switcherなんてものがあったのですね…手動でもこれだけ切替簡単なら十二分でした flvも復活できたし、気がつけば32bit v1.6の時より総体として快適になってたのでやって良かったです しかしここでたくさん教えてもらえなかったら絶対こうは行かなかったのでやっぱりハードルは高いのかも…感謝感謝です!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/19(土) 18:00:14.47 ID:7/GbPUpQ0 手動でも良かったんだ 自分は v1.5.6 Column UI なので、キーボードショートカットで DSP chain presets を切り替えている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/20(日) 00:59:52.11 ID:/nyHejOm0 全自動に越したことはないですけど、2クリックや1キーで済むのなら ラジオ垂れ流しの時はオンでローカル音源をがっつり聴く時だけオフにする使い方でも十分快適でした Column UIは良く分からなくてまともに触ったことないのでポータブル版で遊んでみようかなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/27(日) 21:33:58.27 ID:ctWlYMOR0 v2.24.3を使ってるのですが日本語化って出来ますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/27(日) 21:45:57.53 ID:N75r6MBY0 アルバム、シングル、EPみたいに分別して表示する方法ある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/04/28(月) 11:56:33.00 ID:+dDadR+e0 Gain 93dBに合わせる時の最大実行可能数はどのくらいでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/670
671: 669 [sage] 2025/04/28(月) 20:14:47.39 ID:jk3vbqQJ0 調べまわってからの質問し直し。 Playlist viewでアルバムやシングルを分別したいんだけどTitleFormattingでどう入力したらいいか教えてほしい。 標準ではこうなってる↓ $if2(%album artist%,<no artist>)[ / %album%] 前もって音楽ファイルにRELEASE TYPEのタグを作ってAlbumとかSingleとか入力してあるから、 たぶん%release type%みたいに追加すればいいのかもしれないけど規則が全然分からない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/28(月) 20:54:11.03 ID:nErV8XG+0 つ chatGPT http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/04/29(火) 21:38:32.23 ID:BLCTzRYT0 32bitのfoobarにcolumns uiインストールしたんだけどLayoutが表示されない もしかして32bitだとレイアウトできない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/673
674: 673 [sage] 2025/04/29(火) 23:46:31.40 ID:BLCTzRYT0 すまん 自己解決した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 14:51:19.91 ID:xthlcYxr0 あら http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/05/05(月) 18:02:26.61 ID:XrBEIWR+0 まぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/676
677: 669 [sage] 2025/05/10(土) 04:32:41.98 ID:TY8d81wM0 AIの助け借りたんだけど標準UIとColmunsUIじゃできないという結論を出された 作品をRelease Typeごとに分けて自分の意図した順番に並べたかったんだけど、標準UIとColmunsUIはどうしてもアルファベット順になってしまうとのこと SimPlaylistとかだとできるかもしれないらしいけどあれダークモードに対応してないから使いたくない というわけで自分の望むことはfoobarではできなさそうなのでmusicbee使うことにします。本当はfoobarのほうがいいんだけど… …といいつつ、まだ希望捨ててないんだけどやっぱ無理なんか?意見を聞きたい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/677
678: 669 [sage] 2025/05/10(土) 04:42:14.39 ID:TY8d81wM0 というか意図した順番に並べることはできるんだけど、表示するアーティストを変えると順番が元に戻っちゃうんだよ たとえばEdit→Sort→Sort by...に $if($stricmp(%releasetype%,Album),0,$if($stricmp(%releasetype%,EP),1,$if($stricmp(%releasetype%,Single),2,$if($stricmp(%releasetype%,Compilation),3,$if($stricmp(%releasetype%,Remix Album),4,$if($stricmp(%releasetype%,Live Album),5,$if($stricmp(%releasetype%,V.A.),6,7)))))) %releasetype% を入力したら希望の順番に並ぶんだけど、別のアーティストを選択したら順番がアルファベット順に戻ってしまうという感じ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/05/10(土) 08:12:12.73 ID:fkGS9SRs0 マウスホイールでのシークの操作を変更したいのですがどこをいじればいいですか? ちょっと探せなかったもので。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343369/679
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 48 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s