NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (873レス)
1-

814: (ワッチョイW a381-MFAv) 06/24(火)07:11 ID:teM+RhAX0(1) AAS
【2025/06/21】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β1を公開しました。
・WABで16bitカラー以上にすると無変更でも常時描画されるようになってしまう不具合を修正
 ・GPU使用率が下がるはずです
・HAXMの命令フックをデバッグ命令からHLT命令に変更して安定化
815: (ワッチョイ e511-ES++) 06/26(木)21:37 ID:Sb0d2qOg0(1) AAS
【2025/06/26】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β2を公開しました。
816: (ワッチョイW 35f4-MFAv) 06/27(金)05:34 ID:oCsgRW8r0(1) AAS
【2025/06/26】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β2を公開しました。
・シームレスマウス状態の時画面外へのドラッグを捕捉するように変更
 ・マウスドライバもバグがあったので更新推奨です
・HAXM版でたまにリセットが効かない問題を修正したつもり
・HAXM版でウィンドウアクセラレータ描画が変になる問題を修正
817
(1): (ワッチョイ 2f02-1LxV) 07/03(木)09:34 ID:73l3adtK0(1) AAS
Thexderのゲームオーバー画面で止まっちゃうみたいです
98版でも月光が聞けると嬉しいです
818
(1): (ワッチョイ 5fca-Jd2u) 07/03(木)23:19 ID:YrhxYx/10(1) AAS
>>817
np2nt.exeは試した?
819: (ワッチョイW 5f38-hZkE) 07/05(土)06:57 ID:Z/AGJ8IF0(1) AAS
【2025/07/04】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β3を公開しました。
・猫専用SCSIデバイスを実装
・DOSからは従来通り使用出来ます
・現状ではWinNT系において専用デバイスドライバで使用出来ます
(Neko Project 21/W 専用SCSIドライバ for Windows NT として配布)
・専用ドライバはDMA的な転送を行うので非常に高速です
・ブートする場合PC-98のSCSI互換のCHSが必要です(特にHが15までな点に注意)
820: (ワッチョイ d711-cEtd) 07/06(日)13:28 ID:ZUTDg1LT0(1) AAS
【2025/07/06】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β4を公開しました。
821: (ワッチョイ ff43-lNsh) 07/06(日)13:52 ID:f9vgUHZT0(1) AAS
>>818
np2nt.exe 250324 はエンディングの色がおかしくなるみたいです
np2w.exe 0.86 rev92 であれば正常なんですが、rev93以降は(rev95b4も)色がおかしくなりますね
問題のnp21系はエンディングで止まります
822: (ワッチョイ d711-cEtd) 07/09(水)07:00 ID:GjXto9S50(1) AAS
【2025/07/09】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β5を公開しました。
823: (ワッチョイ 7f73-L4eA) 07/10(木)06:28 ID:L5CmIQOS0(1) AAS
Soundblaster16、シムシティ2000だとまだPCMにノイズ乗りますね
824
(1): (ワッチョイ 1758-kwQ5) 07/11(金)15:30 ID:q7PZAGtb0(1/2) AAS
Project 21/WのCD-ROMてDOS5.0A-Hでも動きます?6.2必須?
825: (ワッチョイW 1758-mqnL) [age] 07/11(金)15:48 ID:mtMu2I5L0(1) AAS
やってみたらわかる
826: (ワッチョイ 174a-LPmN) 07/11(金)16:26 ID:Yx5SPK1S0(1) AAS
>>824
5.0で動く
827
(1): (ワッチョイ 1758-kwQ5) 07/11(金)18:06 ID:q7PZAGtb0(2/2) AAS
動くんですね頑張ってみます
828: (ワンミングク MMdb-i0gV) 07/11(金)18:56 ID:XVXaQcLEM(1) AAS
CDドライバとかならこのあたりが参考になるか
外部リンク:wiki3.jp
829: (ワッチョイ 97e9-kwQ5) 07/12(土)01:28 ID:3wdyFURp0(1) AAS
>>827
自己責任でやれ
エミュ界隈では1980年代からの常識な
それができない奴は諦めるってのも常識
830: (ワッチョイW 9737-i0gV) 07/12(土)08:28 ID:/o8Jtjjj0(1) AAS
実機と同じ部分は他で聞くべき
SNESエミュのスレでマリカで1位になる方法は聞かないだろう?
831: (ワッチョイW d776-FUNz) 07/12(土)12:04 ID:6Mcw1efB0(1) AAS
菊よ!
832: (ワッチョイ d711-cEtd) 07/12(土)21:27 ID:WKTDF7r00(1) AAS
【2025/07/12】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β6を公開しました。
833: (JPW 0H34-aKuY) 07/14(月)04:17 ID:cecoZSnaH(1) AAS
ひととおりアプデが終わったらインスコしようとおもってるのだけど
この流れまだ当分続くのかな
834: (ワッチョイ 5fdc-KXiH) 07/14(月)05:31 ID:Areu1Uuz0(1) AAS
いつインスコするか決めるのはあなた自身です
835: (ワンミングク MMb8-tys3) 07/14(月)07:38 ID:AuzOowwRM(1) AAS
テストしてユーザが貢献するのがβの主旨
βが出ていることを知らせるのも意味がある
ここ最近の修正内容見て大宗に影響ないのは明らかだがな
836
(1): (ワッチョイ 5111-oEHq) 07/14(月)12:48 ID:eMB+gxPQ0(1) AAS
ベータ毎にフィードバックするほど熱意ある奴なら
こんなところで他人が告知するの待つ前に自分で拾うだろ
837: (ワッチョイ ce96-L6tB) 07/14(月)20:01 ID:mp8BORrT0(1) AAS
>>836
おまえがどう思おうがおまえの勝手
838: (ワッチョイ 6711-wUz0) 07/24(木)07:29 ID:UZTAlRry0(1) AAS
【2025/07/23】
Neko Project 21/W ver0.86 rev95β7を公開しました。
839: (ワッチョイ 07ed-v3jg) 07/24(木)07:39 ID:oK1IIKxu0(1) AAS
これだけ頻繁なら自動アップデート機能つけてくれんかね
840: (ワッチョイ 2758-v3jg) 07/24(木)15:02 ID:K8uLm+v80(1) AAS
ディフェンダーが反応しとるね
841: (ワッチョイ a753-thF/) 07/24(木)17:33 ID:uFSpbPWo0(1/2) AAS
反応してるから何だよ
842: (ブーイモ MM7b-kPhX) 07/24(木)17:35 ID:TYVC2tQUM(1) AAS
誤検出しかしないディフェンダー
843: (ワッチョイ a753-thF/) 07/24(木)19:33 ID:uFSpbPWo0(2/2) AAS
誤フェンダー
1-
あと 30 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s