NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (875レス)
1-

695: (ワッチョイ 7985-VGeA) 04/07(月)22:47 ID:Y5uiVMpx0(2/2) AAS
一応自覚はあるのか
696: (ワッチョイ 4958-WE7L) 04/07(月)22:49 ID:/uOo1gzV0(3/3) AAS
当然だろ
697: (ワッチョイW 7949-BkY3) 04/09(水)23:50 ID:aJi6ZZMV0(1) AAS
2025/04/09】
Neko Project 21/W ver0.86 rev94β1を公開しました。
・BEEP PCMにオフセットを除去するオプションを足してみました
 ・Deice->Sound->Fix beep PCM offset
・Other->CalendarのVirtual calendarの設定がリセットしたり終了したりしても保持されるようになりました
 ・ホスト時刻とのオフセットが一定になるように動きます
 ・仮想マシン内でカレンダを変えた場合もそのオフセットが保持されます
698: (ワッチョイ 065a-SFbk) 04/10(木)00:59 ID:GsRzg4US0(1) AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
699
(1): (ワッチョイ a111-PlIE) 04/10(木)09:04 ID:B2Md8af80(1) AAS
そんなことよりウィンドウ倍率を保持してくださいよ
700: (ワッチョイ 7955-VGeA) 04/10(木)11:09 ID:WHJs2lhR0(1/7) AAS
そんなんいらなくね?
701: (ワッチョイ 4958-WE7L) 04/10(木)11:22 ID:kzL03pLE0(1) AAS
終了時のウィンドウの位置と大きさの保持は地味にラクだけどな
702: (ワッチョイ 7955-VGeA) 04/10(木)11:53 ID:WHJs2lhR0(2/7) AAS
あれば便利だけどなくても全然構わないもんだからわざわざ要望出すまでの事でもない
703
(1): (ワッチョイ 46eb-PlIE) 04/10(木)14:02 ID:7IVXudcM0(1) AAS
さすがにFHDに対して640x480は厳しいのでウインドウを大きくしたいが
大きくすると文字がぼやけるジレンマ
704
(1): (ワッチョイ c56e-N10g) 04/10(木)18:27 ID:saSBbyqZ0(1/3) AAS
>>703
蜃気楼ていうフリーソフトでiniファイルにDWMOldMode=1書いたらどうだろ
Neko Project 21/Wは使ったことないからどうなるかわからんけど他のレトロゲーとかそうしてる
705: (ワッチョイ c56e-N10g) 04/10(木)18:28 ID:saSBbyqZ0(2/3) AAS
ああ言うまでもないけど整数倍でな
706: (ワッチョイ 6e58-CTBE) 04/10(木)19:59 ID:j0BXKQIO0(1) AAS
安いしlossless scalingでも買っとけば?
持ってると色々捗る
無料が良かったらスケーリングは他に色々あるしな
707: (ワッチョイ 795d-VGeA) 04/10(木)22:21 ID:WHJs2lhR0(3/7) AAS
そもそもウインドウサイズ固定できなかったっけ?って思って確認してみたけどできるやん…
708: (ワッチョイ 795d-VGeA) 04/10(木)22:21 ID:WHJs2lhR0(4/7) AAS
GUIからでも1280x800までは拡大できるよね
709: (ワッチョイ 795d-VGeA) 04/10(木)22:33 ID:WHJs2lhR0(5/7) AAS
詳細はヘルプ嫁
710: (ワッチョイ c56e-N10g) 04/10(木)23:28 ID:saSBbyqZ0(3/3) AAS
ズコー
711
(1): (ワッチョイ 795d-VGeA) 04/10(木)23:48 ID:WHJs2lhR0(6/7) AAS
何がズコーだよ
俺は介護職じゃねーからてめーでできる事はてめーでやれって事
エミュ界隈では当たり前の事やろ
むしろ確実にできると教えてやっただけでも感謝して欲しいくらいやな
712: (ワッチョイ 795d-VGeA) 04/10(木)23:50 ID:WHJs2lhR0(7/7) AAS
大体作者が丁寧にヘルプ用意してくれてるのに読まないで、既に実装されてる機能を要求するとか失礼にも程があるわ
713: (ワッチョイ 79be-YKIV) 04/11(金)05:38 ID:GtoYgUaV0(1) AAS
昔のモニタと今のモニタの横幅サイズが違う所だね
もしフルスクにしたらどうなるんだろう…上下が途切れるのかな
714
(1): (ワッチョイ c56e-N10g) 04/11(金)07:02 ID:9Ih8L2Nk0(1/2) AAS
>>711
落ち着いてID見ろ俺は>>704だよ質問者じゃねー
715: (ワッチョイ 7956-SFbk) 04/11(金)07:10 ID:Rqf3ZI6l0(1) AAS
うるせーばーか
716: (ワッチョイ c56e-N10g) 04/11(金)07:14 ID:9Ih8L2Nk0(2/2) AAS
質問はしてなかったな要望した人とは別人てことな
717
(1): (ワッチョイ 795d-VGeA) 04/11(金)16:35 ID:CrbP8UB20(1) AAS
>>714
質問者に言ってるんじゃなくててめーに言ってるんだよ
アスペかお前は
718: (ワッチョイ ae6c-VGeA) 04/11(金)18:54 ID:XIBruu+C0(1) AAS
仲良くしろYO!
719
(1): (ワッチョイ 86f3-a/1F) 04/12(土)00:48 ID:aQLHU1DV0(1) AAS
>>717
どうみてもお前がアスペwww
720: (オイコラミネオ MM95-Ay2p) 04/12(土)12:18 ID:R3F23UYUM(1/2) AAS
>>699
俺もそれ欲しい
というか基本だよな
721: (ワッチョイ 793f-YKIV) 04/12(土)12:41 ID:9EbgZMrU0(1/2) AAS
ウインドウの端を引っ張れば大きくなるから別に困らない
722: (ワッチョイ 4958-WE7L) 04/12(土)12:51 ID:TYIGvbXH0(1/2) AAS
手動はぼやけるからぼやけない所探す手間が掛かる
723
(1): (オイコラミネオ MM95-Ay2p) 04/12(土)12:59 ID:R3F23UYUM(2/2) AAS
一々広げるのめんどくさい
724: (ワッチョイ 793f-YKIV) 04/12(土)14:04 ID:9EbgZMrU0(2/2) AAS
>>723
それ言ったら起動するのも面倒臭いと思うんだが
1-
あと 151 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s