NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 (875レス)
NEC PC-98シリーズエミュレーターを語ろう23 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4a-xbtg) [sage] 2025/03/17(月) 20:36:40.69 ID:O3paGEaA0 【2025/03/16】 Neko Project 21/W ver0.86 rev93β3を公開しました。 ・CD交換時の挙動を改善しました ・CPUクロック可変(Async CPU)のミスを修正しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/664
665: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-CFpC) [sage] 2025/03/18(火) 22:20:19.05 ID:EBHedcD90 口パクするしプチプチノイズ入らんしステートセーブも出来るし! ついにポリスノーツを本腰入れて気持ちよく出来る 感謝感激ありがとう作者様 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/665
666: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b4-avMV) [sage] 2025/03/19(水) 02:46:12.53 ID:MdUZbZ5o0 今更ポリスノーツやりたいとも思わんけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/666
667: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b80-91cd) [sage] 2025/03/19(水) 04:44:45.92 ID:PJOFXZ1o0 エメラルドドラゴンとかラストハルマゲドンとかもう一度やってみたいかなって思うけど気力が続かん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/667
668: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d19b-9u5o) [sage] 2025/03/19(水) 09:00:54.52 ID:COjVfByx0 「ポリスノーツがやりたい」と 「98版ポリスノーツがやりたい」と 「98版ポリスノーツをエミュでやりたい」は少しずつ違うんだよな エミュで動いて喜ぶ気持ちは分かる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/668
669: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5328-AhKZ) [sage] 2025/03/19(水) 13:39:10.05 ID:IJDSqOm50 マジで気力続かんよ 実際やるとFPSショボすぎたりエンカ多すぎたりでイラつく 初恋の人が当時の写真みても普通だったりするようなもんで思い出のままが良い http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/669
670: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H8b-eHPj) [sage] 2025/03/20(木) 04:17:07.59 ID:SbjPTYa7H RPGはほとんどやらなかったなシステムソフトと光栄と、あとGAMていうマイナーな所のソフトしか買ってなかった気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/670
671: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-RYZg) [sage] 2025/03/20(木) 11:13:30.62 ID:vp+cpXtD0 RPGはアリスとエルフ以外はクリアした事ない いずれブランマーカーはクリアしておきたいと思ってるんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/671
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb4a-xbtg) [sage] 2025/03/20(木) 18:43:33.93 ID:cgEVyF/M0 【2025/03/20】 Neko Project 21/W ver0.86 rev93β4を公開しました。 ・タイマー周りがテストコードでおかしくなっていたのを直しました ・CS4231(WSS)とSB16の排他漏れを修正しました ・CS4231(WSS)のタイミングを修正しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/672
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41a0-h8kL) [sage] 2025/03/20(木) 19:10:17.89 ID:UjQfU8WU0 昔のアクションゲームって処理が遅いからこそクリア出来たゲームもあるけど エミュにすると反応が早過ぎてクリア困難になるのもある ブランディッシュの直角に曲がる場所がクリア出来ずに挫折した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/673
674: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-exlI) [sage] 2025/03/20(木) 21:13:33.98 ID:Hxrq1oNZ0 CPUのクロック落とせばええやん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/674
675: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-owoo) [sage] 2025/03/21(金) 16:53:35.85 ID:BdJy+V2DH 9801Eくらい?に出たゼビウスが確かウエイトかかってなかったので80386くらいでやると速過ぎてF1サーカス状態に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/675
676: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 41b1-CFpC) [sage] 2025/03/21(金) 19:32:41.70 ID:8OSfgpOM0 >>673>>674 もしかしてEGGじゃないの あそこ速すぎてゲームにならんのあるから 98だとトップルジップ、88だとレッドスタックで経験したわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/676
677: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-WcQO) [sage] 2025/03/23(日) 13:19:54.96 ID:5R/PkYc+0 NP21/Wで思い出したけどALSMIDIでMPUを使うと音が変なんだけど固有事象か分かりますか?(音の出だしが無視されて音色変わってない?) lookmidiとMSGSで確認。FMX、FMP3、MMDRなどは正常 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/677
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edee-i+vN) [sage] 2025/03/23(日) 14:42:35.07 ID:bYu4A8ch0 元々NP2系はCPUクロック数を上げすぎるとアリスMIDIがおかしくなるけどそれとは別の話? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/678
679: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-WcQO) [sage] 2025/03/23(日) 22:47:50.74 ID:5R/PkYc+0 >>678 おお。直った直った。ちょっとテンポ遅いかな?という感じですがCPU遅くしたら鳴るようになりました。MS GSで確認 まさか上記のゼビウスのようなことがあるとは thx http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/679
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ba-bZOK) [sage] 2025/03/24(月) 02:52:00.26 ID:7i3OwkQ80 MIDIだけじゃなくてFM音源も同様におかしくなったなそういや http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/680
681: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edee-i+vN) [sage] 2025/03/24(月) 08:19:07.07 ID:/RPNO+Vv0 NP2のCPUクロック数は、イース2も上げすぎるとオープニングデモが途中で進まなくなるんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/681
682: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e4a-GeWk) [sage] 2025/03/24(月) 21:14:29.86 ID:uqiT6r6y0 タイマー周り追加やPAT修正 np2fmgen三家田 np2fmgen_250324.7z http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/682
683: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e4a-GeWk) [sage] 2025/03/27(木) 17:09:35.82 ID:0rGTIn1X0 【2025/03/26】 Neko Project 21/W ver0.86 rev93β5を公開しました。 ・CS4231(WSS)とSB16のPIO再生を修正しました ・Load VM Configでアクセス違反が発生する可能性がある問題を修正しました http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/683
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1981-i+vN) [sage] 2025/03/27(木) 20:00:58.59 ID:KlmtLmcN0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/684
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19bf-bZOK) [sage] 2025/03/27(木) 21:46:59.49 ID:0CIlPgse0 キテナイ━━━━━━(゚_゚)━━━━━━ !!!!! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/685
686: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edee-i+vN) [sage] 2025/03/29(土) 07:33:00.31 ID:8Vz4QjzX0 >>677-679 のアリスMIDIの件、np2fmgenの最新版で修正されていることを確認 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/686
687: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff4a-ZvV1) [sage] 2025/03/30(日) 19:37:53.46 ID:qNlMPiXl0 【2025/03/30】 Neko Project 21/W ver0.86 rev93β6を公開しました。 ・Async CPUあらため動的CPUクロック調整(Screen->Dynamic CPU clock adjustment)を実験版から正式版にしました ・設定されているクロック数を上限として可能な限り高速に動かし、処理落ちする場合は動的にクロック数を落とします ・PC-98系のソフトはCPUクロックが途中で変わることを想定していないと思いますので、基本は固定がよいと思います ・np2wの方でも使えるようにしました(が、タイミングの方が重要だと思いますのでベンチマーク用ですね) ・動的CPUクロック調整使用時にタイミングがおかしくなる問題を修正しました ・マルチスレッドモード有効の時、フルスクリーン切り替え時などにたまにウィンドウが変になる問題を修正 ・マルチスレッドモードを非公開機能から昇格(設定画面)に追加しました ・Emulate→Configureの下側にあります ・ウィンドウ操作でエミュレーションが停止しなくなり、他のアプリケーションに起因するパフォーマンスの影響を受けにくくなります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/687
688: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f64-4sQq) [sage] 2025/03/31(月) 07:09:14.77 ID:U8RiKH2x0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/688
689: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4958-WE7L) [sage] 2025/04/07(月) 14:06:03.45 ID:/uOo1gzV0 新しいの出た?β取れた? ウイルスがーセキュリティがーってダウンロード出来ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/689
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7985-VGeA) [sage] 2025/04/07(月) 14:52:47.93 ID:Y5uiVMpx0 情☆弱 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/690
691: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae78-2vUw) [] 2025/04/07(月) 14:58:14.92 ID:Raj2Ro8a0 ニュースリリースで振り返る、時代を築いたPCたち【NEC編 PC-9801N~PC98-NX】 https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2004547.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/691
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7975-BkY3) [sage] 2025/04/07(月) 21:41:41.23 ID:a4hPgWlK0 【2025/04/06】 Neko Project 21/W ver0.86 rev93を公開しました。 ・86PCM周りを大改修しました(ポリスノーツとかがちゃんと動きます) ・CD交換時の挙動を改善しました ・CS4231(WSS)とSB16の排他漏れを修正しました ・CS4231(WSS)のタイミングを修正しました ・CS4231(WSS)とSB16のPIO再生を修正しました ・Load VM Configでアクセス違反が発生する可能性がある問題を修正しました ・Async CPUあらため動的CPUクロック調整(Screen->Dynamic CPU clock adjustment)を実験版から正式版にしました ・設定されているクロック数を上限として可能な限り高速に動かし、処理落ちする場合は動的にクロック数を落とします ・PC-98系のソフトはCPUクロックが途中で変わることを想定していないと思いますので、基本は固定がよいと思います ・np2wの方でも使えるようにしました(が、タイミングの方が重要だと思いますのでベンチマーク用ですね) ・動的CPUクロック調整使用時にタイミングがおかしくなる問題を修正しました ・マルチスレッドモード有効の時、フルスクリーン切り替え時などにたまにウィンドウが変になる問題を修正 ・マルチスレッドモードを非公開機能から昇格(設定画面)に追加しました ・Emulate→Configureの下側にあります ・ウィンドウ操作でエミュレーションが停止しなくなり、他のアプリケーションに起因するパフォーマンスの影響を受けにくくなります http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/692
693: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMed-BkY3) [sage] 2025/04/07(月) 22:25:10.04 ID:xmi+v7EsM rev.93 普通にダウンロードできた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710343051/693
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 182 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.017s