【音楽プレイヤー】MusicBee【Part12】 (689レス)
【音楽プレイヤー】MusicBee【Part12】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/14(木) 14:16:22.54 ID:zF95U2U40 >>559 歌詞がない時に「トラック情報」と「再生中のトラック」では空白になるんだけど アルバム表示時にアルバムの下に出るトラック表示とメインプレーヤーコントロールでは「不明な 歌詞がある?」って表示されちゃうんだ そして俺が最も活用するのがアルバムの下に出るトラック表示… 「不明な 歌詞がある?」がたくさんあるとなんかモヤっとする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/560
561: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/14(木) 14:29:39.71 ID:5BnhDCwO0 >>560 いや、こっちではそれも問題ない バージョンは3.4.8033 P まずアプデしてファイル形式に固有の問題なのかタグの書き込み方の問題なのかとか切り分けてみれば http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/561
562: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/14(木) 14:47:04.93 ID:zF95U2U40 マジですか バージョンは3.6.9065 Pで最新のハズだけど もう10年位インクリメンタルアップデートを繰り返してきたからおかしくなっちゃってるのかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/562
563: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/14(木) 17:07:40.54 ID:zF95U2U40 入れなおしても状況が変わらなかったからいろいろ検証した結果 表示するフィールドに「歌詞がある?」を選択する場合 ドロップダウンから選択した場合 → 空白 設定 → タグ(1) → 新しいタグを定義 → Virtual1 等に登録したものを選択した場合 → 不明な 歌詞がある? になることがわかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/563
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 15:42:23.52 ID:NZHgYvjt0 ノートPCでWindows10で急にMusicbeeが応答しなくなったんだが 誰か解決方法知らない? PC立ち上げ後最初はアプリ自体は開くんだが何かしようとすると応答していませんって出てアプリ強制終了後にアプリが立ち上がらなかったり強制終了すらできない時があってPC再起動しても同じ感じになる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/564
565: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 18:16:04.57 ID:d0a4yedr0 >563 $IsNull()で判定しないとそうなる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/565
566: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/18(月) 19:20:00.51 ID:qMNlvwou0 音楽ファイルのあるストレージが死んでるんじゃないのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/566
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 15:15:28.30 ID:KfvadGy30 >>564だがCDリッピングしようとすると応答していませんになるわ 再生はできる 何なんこれ… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/567
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 17:53:06.11 ID:BTH5L7Xc0 >>567 ストレージが壊れてるかOSが壊れてるかその辺じゃねーの? とりあえずストレージをチェックディスクとか試してみたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/568
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 21:44:55.33 ID:KfvadGy30 >>568 ありがとう PC詳しくなくてチェックディスクとか良くわからないから調べてみるわ 今まで普通にリッピングできてたのに昨日急にできなくなって困った… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/569
570: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/19(火) 23:42:33.36 ID:q3vVNmmV0 >>567 MusicBee以外のアプリでCDリッピングしようとしても応答なしになっちゃうのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/570
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:08:40.27 ID:76xX2CvB0 チェックディスクやってみたけどやっぱり>>567になる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/571
572: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:12:43.12 ID:76xX2CvB0 >>570 それはまだ試してないね オススメのアプリある? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/572
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:16:23.75 ID:s0dBUEy+0 いやどうせドライブ死んでるからさっさと移せるやつだけ移して諦めろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/573
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 00:34:41.70 ID:CTwIIWeR0 >>572 MusicBee使う前はcd2wav32使ってたけど、チェックディスクで止まっちゃうならストレージがおかしくなってるのかも まずは >>573 のアドバイスに従って救出できるデータを別のストレージに退避させることをオススメします http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/574
575: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 08:05:04.98 ID:76xX2CvB0 >>574 ありがとう チェックディスクは普通に完了したんだけど Musicbeeでリッピングしようとすると Musicbeeが応答していません ってなってアプリがフリーズ?するんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/575
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 16:12:42.67 ID:olk7IL9d0 cドライブ(musicbeeが入っているだろうドライブ) dドライブ(音楽ファイルがあったりリッピングの書き込み先であろうドライブ) チェックしたのはcだけなのでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/576
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 19:56:12.37 ID:76xX2CvB0 >>576 ドライブは1個だけなんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/577
578: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 19:58:54.36 ID:76xX2CvB0 https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1595354596/374-n 4年前だが同じ症状の人いた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/578
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:00:02.82 ID:76xX2CvB0 >>578の>>405 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/579
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/20(水) 20:41:39.00 ID:s0dBUEy+0 エスパーさんいらっしゃいますか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/580
581: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 11:45:19.69 ID:eT+HNK5E0 >>575 じゃあ他のリッピングソフトを試してみるとか あるいはMusicBeeで設定してあるcddbサイトが停止してるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/581
582: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 15:15:42.38 ID:n2OtD+4d0 cdを変える cdドライブのusbポートを変える cdドライブを変える ポータブル版のmusicbeeを新たにインストールして初期設定で使ってみる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/582
583: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/11/21(木) 19:57:54.36 ID:MgmyVAEI0 >>581 >>582 今日やったら何もしてないのに何故かリッピングできて 直ったのかと思って2枚目リッピングしようとしたら応答なしになったわw 皆さん色々ありがとう 今日は疲れたんでまた今度試してみます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/583
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 20:54:24.00 ID:bnHcDVgy0 少数のファイルで曲時間が短くなってるんだけど理由わかる? 15~30秒くらいかな短くなってるみたい 他のプレーヤーだとちゃんとした秒数が表示されてるんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/584
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 21:11:05.42 ID:Eak0hhOQ0 可変ビットレートだったりしない? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/585
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/01(日) 22:48:09.54 ID:bnHcDVgy0 確かに可変だけど他の多数ある可変ファイルは大丈夫なんだよね 同じ日に作ってるファイルが大丈夫なのとダメなのがあるのも不思議 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/586
587: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/02(月) 22:41:15.71 ID:c5sgjyNy0 >>584、586です 短くなって途中で切れるってだけでなく長くなって無音時間が増えるって 現象もあって気味が悪かったんだけど調べて大体わかったので報告 MusicBeeが原因じゃなかった タグの中にITUNNORMとITUNSMPBというiTunesとかApple Musicで 使用するデータが含まれてしまっていてこれが悪さをしてたということみたい この2つを消せば秒数OKになったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/587
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 21:27:24.63 ID:l0tKInDT0 別のPCにMusicBeeの設定(プレイリスト、Skin、文字の大きさ、プレイヤーのパネル?の配置等)って引き継げる? OSは両方ともWindows10 ググったけどわからなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/588
589: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/12/05(木) 21:49:40.83 ID:qItTD3Nf0 バックアップとかエクスポートとかインポートとかあった気がする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1710342537/589
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 100 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.303s*