[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part257 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part257 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/05(火) 19:29:35.10 ID:zhBNMrYf0 403 Forbidden エラーとは HTTPステータスコードのひとつで、閲覧禁止を示すエラーメッセージです。 アクセスしているページはきちんと存在していますが、何らかの理由(焼かれるような書き込み)により ユーザーのアクセスが禁止(アク禁)されているため、ページが見られません。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/10
20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/05(火) 20:10:05.86 ID:OpIZhYvA0 >>19 スレ立て荒らしがBEを使ってたスレ立て履歴がグロすぎる件 http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=928380653 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/20
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 14:38:41.94 ID:+dix24qM0 [4.23]TLS1.2化 000D85E3 9CBB → 44BC 000D85F4 B4BB → 5CBC 000D8605 D0BB → 7CBC 全てのTLS1.0の通信をTLS1.2に変更します 人柱上等の人向け http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/110
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 18:36:15.81 ID:+dix24qM0 [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダ修正 00297194 0E → 0F 0029719C 5374796C652F342E323300 → 58656E6F2F323330383236 002A9554 2F → 21 002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 <説明> 上2行:リクエストヘッダの「X-2ch-UA:」を「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更 下2行:リクエストヘッダの「Content-Type:」が二重になっているバグを修正 (よく今まで問題にならなかったな…) 人柱浪人の方は>>110に加えてこれも適用してログインにチャレンジしてみてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/162
210: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 19:50:26.71 ID:o3LQUlnP0 これでも問題ないかな? IndyコンポのデフォルトをTLS1.2に e18bf 03→05 e18e0 08→20 e3b42 03→05 e3b68 08→20 「Content-Type: 」をZero埋め 2a9558 436f6e74656e742d547970653a20→00で潰す http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/210
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 20:34:13.76 ID:o3LQUlnP0 >>231 ソースは読めるのでOpenJaneでデフォと1.2のビルドして 差分見ただけという原始的な方法 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/234
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/06(水) 22:58:34.47 ID:qB3Nc/F60 JaneStyle/4.23 バイナリ改造最新情報 追加 (2023/09/06現在) 【推奨】 [4.23]TLS1.2化 (TLS1.0/1.1無効化予防) (※) 000E18BF 03 → 05 000E18E0 08 → 20 000E3B42 03 → 05 000E3B68 08 → 20 【任意】 [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダのバグ修正 (※) 002A9554 2F → 21 002A9558 436F6E74656E742D547970653A206170706C69636174696F6E2F782D7777772D66 → 6170706C69636174696F6E2F782D7777772D666F726D2D75726C656E636F646564 (※)浪人は必須。 ---------------------------------------------------------- [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装例 [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得用のX-2ch-UA偽装(JaneXeno/230826化) 00297194 0E → 0F 0029719C 5374796C652F342E323300 → 58656E6F2F323330383236 <解説> X-2ch-UAを「JaneStyle/4.23」から「JaneXeno/230826」に変更 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/269
357: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 12:14:35.24 ID:Xl/bJCUe0 >>356 え、ほんと? 誰か修正頼む http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/357
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/07(木) 16:38:50.37 ID:NHj4AAq90 山下が修正しないStyleはわかるけどLive5chの作者はなんでこんな簡単なものを修正しないんだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/400
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 00:08:33.34 ID:VWV7+vRt0 >>453 このスレッドにはもう書けませんと出ます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/456
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 07:56:12.35 ID:vbZb9n/K0 浪人なし4.23ですが、 ずーっとあれこれやってまだ書けません...。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/468
511: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 12:50:46.86 ID:95SGi0Zp0 UA偽装するにはStirlingをDLしないと始まらないって事? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/511
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 13:38:01.89 ID:E9xCv4Si0 >>520 > ■Jane Styleスレッドの最新テンプレ 作成日時:令和5年8月25日(金) 午後1時30分 > https://privatebin.net/?2cfee93edc599add#3VZ3ZZmonrXGwftBrz1fFV5a5HnVYU1zcH5UvZQuKXqQ このテンプレリストに>>269を追加すればいいんだろう ただし、一つ気になる縁がある > [4.23]浪人(UPLIFT)SID取得のリクエストヘッダのバグ修正 (※) > (※)浪人は必須。 この『浪人』という箇所は『UPLIFT(旧称:浪人)』 こんな感じでいいだろう テンプレ気狂い君の拘りが強いのでいちいち確認取らなくちゃいけないからな そういうしきたりだわな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/524
571: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 15:16:00.57 ID:R1xCJ0pL0 バイナリ職人がいなくなったから今回は自前でやったんですよ x86のコードなんてそんなスラスラ読めないから大変 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/571
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/08(金) 16:36:26.95 ID:0mZDwNpl0 >>210 「Content-Type: 」をZero埋め 2a9558 436f6e74656e742d547970653a20→00で潰す これって 2a9558 436f6e74656e742d547970653a20→00 を実行するの? 表示形式が正しくないと言われた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/596
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 14:37:30.08 ID:5GBpF+f70 >>744 ガイジ必死だなw 必死にポンコツStyle使っちゃってw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/748
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 14:45:30.00 ID:yNsHlKhK0 どう考えても使いもしないStyleのスレに張り付いて荒らす奴が異常者 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/758
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/09(土) 19:51:41.19 ID:RgWXE8GY0 >>835 どれが最強なのだ ・Text Editor 秀丸エディタ https://hide.maruo.co.jp/software/hidemaru.html Mery https://www.haijin-boys.com/ Sakura Editor https://github.com/sakura-editor/sakura/releases Notepad++ https://notepad-plus-plus.org/ ・Markdown Editor Obsidian https://obsidian.md/ Joplin https://github.com/laurent22/joplin/releases ・Outline Processor NanaTerry https://blog.goo.ne.jp/kennyterry アウトラインプロセッサまとめwiki https://seesaawiki.jp/outliner/ ・Vertical Writing Outline Processor TATEditor https://www.cc4966.net/ ・Memo Management Software CatMemoNote http://www.cc9.ne.jp/~pappara/catmemonote.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/837
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/09/10(日) 11:17:44.11 ID:cSo4n03B0 ソースコードで出てくるリポジトリのmodulenameはjaneじゃないのか ↓で落とせるけど cvs -d :pserver:anonymous@cvs.osdn.net:/cvsroot/jane co jane http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/914
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s