[過去ログ] Jane Style (Windows版) Part244 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 2023/07/24(月)17:27 ID:Et0yIQ2g0(1) AAS
>>362
このスレに何の関係があるんだよ
頭の病院逝け
366
(1): 2023/07/24(月)17:41 ID:W4kwZCI50(5/5) AAS
病院から書いてるのかもしれん
367
(1): 2023/07/24(月)18:01 ID:VoBFClUJ0(2/2) AAS
>>364
エラーが出るだけじゃ、ここにいる人の殆どがわからん
どのスレでどういう風に実行したら、こういうエラーメッセージが出た
とオペレーション内容と結果の詳細があって初めて追試できるようになる
368
(1): 2023/07/24(月)18:21 ID:e3YQBgYH0(1/6) AAS
Beのログイン情報はどうやって保存してるんだろう
369
(2): 2023/07/24(月)18:25 ID:l2p5s33S0(1) AAS
先日まで4.23はネット上のどこかに落ちてたが
今は5.00以外は落とせないな
持っている人がアップローダーに上げるくらいしか方法ない
それが違法に当たるかどうか分からないが
370: 2023/07/24(月)18:27 ID:IzDEq3we0(1) AAS
最後の最後までクズムーブだったな
まあこんなもんにいつまでもへばりつく必要はないだろ
371: 2023/07/24(月)18:30 ID:e3YQBgYH0(2/6) AAS
そもそも運営がオープンJane(公開自演)して専ブラ独占計画を実行したのが原因だけどな
372
(1): 2023/07/24(月)18:30 ID:HeVBN4v10(1) AAS
なんかspyleって叩いてるのいるけど5ch(2ch)も共犯じゃねーの?
それなのに5ch使い続けてるとかどうなのよw
373: 2023/07/24(月)18:33 ID:egp1S3SO0(1) AAS
>>364
これを使ってみろ
gethtmldat.js Nanashiさん作 修正Ver 4 (付録 hissi.js OMAKE付き).zip
Size: 1.43 MB
Uploaded: 13.07.2023 16:04
外部リンク:download.ru
374: 2023/07/24(月)18:33 ID:kBbic7wK0(1) AAS
様子見してたが↑のパッチ貼って4.23で反乱前の状態で使うこと決めた
375: 2023/07/24(月)18:33 ID:tWtTdM+Q0(1) AAS
>>369
■jane423.zip
外部リンク[zip]:web.archive.org
376
(1): 2023/07/24(月)19:01 ID:/iwV3jJb0(1/2) AAS
>>368
jane2ch.iniの中
377: 2023/07/24(月)19:02 ID:/iwV3jJb0(2/2) AAS
>>369
>>64
378
(2): 2023/07/24(月)19:29 ID:/yRYaEAs0(3/9) AAS
>>367
Ver5のgethtmldatとhissi(jsとは書いてない)とcommand.datをJaneフォルダに入れたんですが上手くいきません

未取得スレを右クリック出てきたコマンドgethtmldatを選択すると

スクリプト C Program Files(X86)Jane Style gethtmldat.js892
行 5
エラー ファイル読み込みエラー
コード 800A139E
ソース Microsoft JScript実行時エラー
次に
Windows Script Hostの実行に失敗しました (0x80020102)
と出ます
379
(1): 2023/07/24(月)19:31 ID:lVjH9CRY0(1/12) AAS
>>378
そこのページのURLってなんだろ?
380
(2): 2023/07/24(月)19:32 ID:/yRYaEAs0(4/9) AAS
>>379
BSテレ東 7695
2chスレ:livebs2

これです
381: 2023/07/24(月)19:34 ID:+Zqb4ps20(1/4) AAS
>>366
クスッとなった
382
(1): 2023/07/24(月)19:34 ID:lVjH9CRY0(2/12) AAS
>>380
治るとは言い切れないけども試しにそのURL飛んだ後にログ削除してからやり直してみて
383: 2023/07/24(月)19:36 ID:+Zqb4ps20(2/4) AAS
>>380
ワイ普通にログ落ちてきたで
384: 2023/07/24(月)19:36 ID:KXDIpnmM0(3/3) AAS
>>372
まあ韓国をウォッチするのが趣味のキチガイのやることに疑問を持っても
385
(1): 2023/07/24(月)19:37 ID:/yRYaEAs0(5/9) AAS
>>382
URL左クリック→出てきた空白タブを右クロック→ログを削除
してみたんですがエラーが出ます

今Ver4で試してそれだったのでVer5でも試してみます
386: 2023/07/24(月)19:39 ID:lVjH9CRY0(3/12) AAS
削除でエラーってなんでおきるんだろうな?
387: 2023/07/24(月)19:42 ID:lVjH9CRY0(4/12) AAS
削除試した後過去ログ取得してもエラーが出るって事だった
388
(1): 2023/07/24(月)19:46 ID:H9rUQntt0(2/2) AAS
コマンド 保存フォルダの関係か何かで " ダブルクォーテーション
がなんたらって前に見たきがするけどよくわからん

自分の使用してる登録してるコマンド
wscript "$BASEPATH\gethtmldat.js" $LINK$URL
wscript """$BASEPATH\gethtmldat.js""" "$INPUT$URL"
389
(1): 2023/07/24(月)19:50 ID:lVjH9CRY0(5/12) AAS
>>388
自分はver5のをそのまま使って動いてる
/gethtmldat=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL /log
と書いてあるやつ

これ前スレでもたぶん同じ人の質問に
多分gethtmldat.jsを読み込めていない
と答えられてるんだけども
C Program Files(X86)だとないかが原因でダメとかあるんだろうかね?
390
(1): 2023/07/24(月)19:57 ID:+Zqb4ps20(3/4) AAS
管理者権限かね

>>385
gethtmldat.js のプロパティ→セキュリティで All Application Packages の権限をフルコントロールに
これでも動かん?
391: 2023/07/24(月)20:02 ID:lVjH9CRY0(6/12) AAS
ところで
/gethtmldat=wscript "$BASEPATHgethtmldat.js" $LINK$URL /log
これの最後の /logってなんなんだろ?
今何もわからず使っている
392
(1): 2023/07/24(月)20:02 ID:pIFRZ8Yx0(1) AAS
>>364
Readmeをちゃんと読まないからそうなる
やるなってことをやってるんだもの
393
(1): 2023/07/24(月)20:04 ID:ZqXDM3zP0(7/7) AAS
>>378
>>389
ディレクトリ区切り文字\を書かないのはなぜ?流行ってんのそれ?
394: 2023/07/24(月)20:05 ID:/yRYaEAs0(6/9) AAS
>>390
win10なんですが
gethtmldat(.jsとは書いてない)のプロパティ→セキュリティ→アクセス許可の詳細設定で
種類:許可 アクセス フルコントロールになってます
1-
あと 608 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s