[過去ログ]
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 (1002レス)
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/18(火) 19:50:34.17 ID:cAVj9bLe0 JaneXeno 77から誘導されてきました 設定-基本-その他で、テーマをダークにして、 ダークモード用スタイルをWindows 10 Darkにしているのですが、 (それ以外の設定-外観の項目はデフォルトのままです) 板欄やスレ欄(黒)とスレ本文(黒よりやや灰色ぎみ)の色が違います。 このスレ本文の色を板欄やスレ欄に合わせたいのですが、 具体的にどのような方法で変えることが出来るでしょうか。 お教えください。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/9
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/18(火) 23:23:29.49 ID:6Ku6zbj/0 >>9 前スレに同じような質問があったけど https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/659 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/871 未解決っぽくて暫定で背景画像で対応しろ的な感じ 俺もdark_attrib.iniとか弄ってみたけど変わらんかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/79
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 00:26:41.25 ID:jgccwBIa0 >>9 >>79を見てちょっといじってみたけどattrib.iniで指定できるね jane2ch.exeと同じところにあるattrib.ini、もしくはskinフォルダを作ってその中にattrib.iniを置いて読み込ませる option\skin_doe\dark_attrib.ini を attrib.ini にリネームして使用するといい attrib.ini(元の名前はdark_attrib.ini)をメモ帳で開いて編集 TextViewColor=001A1A1A の下6桁を0にする→ TextViewColor=00000000 下6桁は色指定なので000000は黒になる https://i.imgur.com/FtpADGk.jpg 背景が黒になればいいんだよね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/97
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s