[過去ログ]
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 (1002レス)
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/18(火) 20:13:54.98 ID:1XWajEqz0 cookies.txtが0KBなら問題ないだろこれをどうしたいの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/16
67: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/18(火) 22:43:02.98 ID:uIB2Zccg0 >>41 アドレスバー左のつまみをマウスで掴んで、ドラッグ&ドロップ。 >>47 above と below って単語の意味を調べたら? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/67
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 00:24:12.98 ID:cpO/Q8MD0 書き込みをすると書き込みの成否に関わらず失敗表示が出るのはAPI絡みの影響かねこれ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/95
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 17:03:18.98 ID:YE1jPjEV0 >>255 えっと どう考えればよいんでしょうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/259
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/20(木) 01:17:53.98 ID:nHFbCzbm0 スレ欄のスレタイトルをマウスオーバーするとターゲットの色が変わりますが この色を変える設定はありますか? また表示しきれない文字数をマウスオーバーすると表示しきれない文字列をポップアップしてくれるのですが、その後のマウスオーバーの挙動がおかしいです。ご教授願います。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/298
360: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/20(木) 15:22:05.98 ID:f9RTO9Gu0 Styleでレスを範囲選択すると選択範囲の右下に虫眼鏡アイコンが出てきてクリックすると ブラウザで検索結果が出てきたんですがXenoは出来ませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/360
659: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/22(土) 18:38:51.98 ID:NHN+NohG0 伝わるかわからないけど、何を指定してる番号なのか? attrib.iniの中身の比較するとわかりやすいのかな 直下(exeと同じ階層)にあるもの 1 デフォ状態(ツール→設定で生成された) attrib.ini 2 すべてで一括指定変更後 attrib.ini doe_skin内 3 ライトモード用 attrib.ini (1、2、3は中身一緒 まぁ当然 ライトモードだから) 4 ダークモード用 dark_attrib.ini 14以外は色番号変更されてる(後半6桁) 背景色指定の[COLOR] TextViewColor=001A1A1Aが追加である(デフォ) 背景色変更するなら後半6桁 カラーコード用 RRGGBBを TextAttrib用 BBGGRRに並び変えたやつ 後の ,0の部分はフォントの字体指定だからここでは割愛 フォント文字は dark_Header.html を作成しHTMLタグで指定 話を戻して、残った番号1〜13 15の内、 ダークモードで使用してるデフォの色と同じ色指定になってるものを除外する 指定されて無いものもデフォと同じになるから 残った番号が、1 2 11 12 13 15(これがXenoで何かの文字色指定されてる場所になる) じゃあどの番号がどれになってるかは、またViewと比較しながら一つずつ潰して行く 例えば11が引用の文字色に使われてるってのは、 view で11は指定なし Xeno では指定なしとは番号が違うので、何かに指定されてると予測 実際に色番号変更して色変えてみる(デフォ色と同じか、わかりやすい色) 変更されたのが引用の文字色だった と言う結果 答え 11は引用の文字色指定に使われていた こういう事 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/659
826: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 20:25:20.98 ID:ZMpNzSyk0 >>824 頑張りましたね、でしたら次は、設定-外観-タブの項目を開いてはいただけませんでしょうか その下の辺りにツリータブとスレ欄タブとスレタブというのがそれぞれありまして、 タブとボタンとフラットと非表示を選べるわけですが、 とりあえず全てボタンを選んでみてください http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/826
973: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/25(火) 13:11:49.98 ID:/3xrAMUS0 メモ欄はレスしたら自動で閉じてほしい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/973
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s