[過去ログ]
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 (1002レス)
JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/19(水) 01:16:28.15 ID:YE1jPjEV0 一部自己解決 新着チェック時に既読レスを書き直す にチェック入れたら治りました でも----ここから新着-----のマーカーは消えずに増えていきますね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/113
330: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/20(木) 11:09:07.15 ID:+umh2bzC0 あともう一つ質問です 板を更新するとダブにあるスレットの名前が青く表示されるかと思うのですがそれが青くならないです スレットを更新して新しく更新があった場合スレ名の文字の色を変える方法は御座いますでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/330
400: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/20(木) 20:20:12.15 ID:Q3ThQQh40 >>398 上方検索 Siift+Enter http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/400
420: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/20(木) 23:39:07.15 ID:xXoWGY8f0 >>412 スレビューのツールバー右から3つ目のプルダウンメニューで我慢 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/420
430: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/21(金) 00:44:26.15 ID:nMfefCNK0 スレ一覧を表示したときに取得中のスレを自動的に上げる設定はできないでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/430
580: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/22(土) 06:54:50.15 ID:f/GsD9m90 しかしながらあまりスキンにこだわり過ぎて変更しまくると、 次のバージョンになったときとか何か変わったときとか壊れてしまうことがあったからのう 標準でよさそうなのはそのままにしつつ、どうしても変更したい部分だけに絞るのがええのう ワイはダークモードがスキだからXenoでダークモードにしたが、 スレ欄の色味が異なるという指摘を受けて(ワイもおかしいなと思いつつ渋々使ってた) もしかするとどうにかなるかもと思いattribを変えてみるとこれは良い感じになった あとはフォントの種類や色だが、もはやこれで妥協するのもええかなとは思うんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/580
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 12:06:03.15 ID:ivI2HqV/0 >>734 >>736 ありがとうございます! これですっきりできます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/738
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/23(日) 18:42:31.15 ID:WJDS7TNr0 >>769 どういう状況にしたいかよくわからんが 設定 外観 タブ色 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/775
783: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/23(日) 18:57:43.15 ID:ZMpNzSyk0 タブで思い出したけれど、 そういや設定-外観-タブの項目で、 ツリータブとスレ欄タブ、スレタブがそれぞれ タブ・ボタン・フラット・非表示を選べるが、 非表示を抜いた3つでどれが一番処理が速いのかね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/783
885: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/07/24(月) 17:06:26.15 ID:nls74cgC0 >>876 ほぼほぼだろ。以下のようなバグに遭遇した場合は設定画面からはどうすることもできない。 jane2ch.iniを直接編集するしかない。 【以下事例 2023/07/24 16:30】 https://i.imgur.com/pm7V3y7.png これは明らかなバグ。 縦3ペインで利用中(他の場合でも起こる可能性ありかも) トレース画面をわりと勢いよく閉じると(ドラッグで閉じることが出来る)二度と開かなくなる 設定-外観-スタイルのトレースを縮小するにチェックいれても何をしてもトレース画面が復元しなくなる 対処法としては今のところjane2ch.iniを前のバックアップを元に復元してみたが、 原因不明 なおJaneStyleでも以前あった気がするから、 ずっとバグのまま残してると思われる 【解決方法 2023/07/24 16:42】 jane2ch.iniが以下の項目に変更されているため修正すること [WINDOW] LogTopt= →我環境の場合1112が1130に変更されていたので1112に戻した [WINDOW] LogHeight= →1に固定されているはずなので任意の数字へ 我環境の場合元の19に戻した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/885
945: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/07/25(火) 11:00:45.15 ID:8lhhkUZD0 >>910 新APIは山下が関わらないから、Xenoも対応するんじゃないかと期待している http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689656915/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s