[過去ログ] JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
12: 2023/07/18(火)20:00:02.57 ID:sInd4C8V0(1) AAS
■JaneXeno公式
外部リンク:janexeno.client.jp
■Jane Xeno Wiki
外部リンク:www23.atwiki.jp
■別途インストールしたほうがいいモノ
・正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)
外部リンク[html]:k-takata.o.oo7.jp
・OpenSSL binaries
外部リンク:indy.fulgan.com
・SQlite
外部リンク:www.sqlite.org
■Styleからの移行組に必要そうなやつ
・Style風ボタンになるスキン
設定→パス→スキンフォルダから指定
外部リンク:www.mediafire.com
98(1): 2023/07/19(水)00:27:53.57 ID:PSoK6ilo0(1) AAS
API使ってないのにAPI絡みとはこれ如何に
168(1): 2023/07/19(水)09:54:47.57 ID:93A9a4Ky0(1) AAS
>>167 そのスレの内容本文を表示させた状態で、次スレ候補検索/次スレ候補を開く が使えるようになる。
本文表示上の、虫眼鏡アイコンが同様の機能で、右クリックが後者。
次スレ候補を開くでは、お気に入りに入っていれば、次スレへ入れ替えるか聞いてくる。
199: 2023/07/19(水)13:09:51.57 ID:n8JIbR/G0(1) AAS
>>136
ありがと
昨日から気になってた場所
559: 2023/07/22(土)02:10:45.57 ID:9zlEvnOw0(4/5) AAS
>>556
セッションはファイル名が違うので、ハードリンクで実態をひとつのファイルにしてしまえばOK
同時に起動できない問題はその通りなので、それだと意味がないと思う人には確かにメリットが薄いと感じるかもっしれない
自分はまだXenoにはいくつか不満があって(今後の改善に期待)、StyleのUIを使いたいシーンがあるので同居させて便利にスイッチングさせて使ってる
679(1): 2023/07/22(土)20:46:53.57 ID:6ZWRPzjg0(2/3) AAS
>>668
OpenSSLライブラリ
JaneXenoでSSL通信(https)を行うにはOpenSSLライブラリのDLLが必要です。
外部リンク:indy.fulgan.com の中から 32bit版ならopenssl-1.0.2u-i386-win32.zip 、
64bit版ならopenssl-1.0.2u-x64_86-win64.zipをダウンロードして、その中の
libeay32.dllとssleay32.dllをJane2ch.exeと同じフォルダにコピーします。
これ当然入れてるよな?
入れてないとIOHandler 値が無効です取得デキナイとトレース画面出る
702: 2023/07/23(日)00:57:25.57 ID:qDnu+Bve0(1) AAS
右クリックに選択文字検索のコマンド追加は理解したんだけど
流石にテキスト未選択状態で検索コマンドクリックしたときには動作しないって風にはできないよね
718: 2023/07/23(日)08:14:38.57 ID:1bcNVIeE0(1) AAS
>>717
>>622
719: 2023/07/23(日)08:19:55.57 ID:SfI8jdHN0(3/4) AAS
早速ありがとうございます
すぐ上にレスがあったのに質問してしまい申し訳ありませんでした
816: 2023/07/23(日)19:53:36.57 ID:r4t+fZCa0(5/5) AAS
捨てろそのpc腐ってる
837: 2023/07/23(日)21:17:02.57 ID:U2DhdBOy0(7/7) AAS
Lhaplusだった まあいいか
847: 2023/07/24(月)02:46:39.57 ID:mIyLdwHw0(1) AAS
お気に入りに登録してある板を開いてsinceで並べ替えしても最新で立ってるスレが表示されないのですが
これは何をしたら解決しますか?
877(1): 2023/07/24(月)14:37:15.57 ID:0G6sd4TU0(1) AAS
そういえば Xeno230722 の更新履歴を見て思い出したんだけども
Xeno140329 で Jane Style を元ネタに追加された(JaneXeno.txtより引用)
・「訪問済みのURLリンクを着色」にGoogle Chromeの履歴を反映する設定を追加。
-------------------- 以下JaneStyle.txtから引用 --------------------
Jane2ch.iniの[OJVIEW]セクションの「ChromeHistoryPath」にChromeのHistory
までのフルパスを書くとこの機能が有効になります。
(略)
って(今は?)機能してないよね(Jane Styleでも機能してなかった)。
899: 2023/07/24(月)21:47:27.57 ID:vgJ3gkcg0(1) AAS
>>898
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 12
外部リンク:jane2ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s