[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part231 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part231 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685286435/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
162: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/31(水) 01:55:56.93 ID:G1/Ee/1j0 URLExec.dat パス置換えツール https://imgbox.com/MydkjKPu URLExec.dat [5ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」オンラインヘルプ] http://janesoft.net/janestyle/help/first/URLExec.html URLExec.dat URLやファイル名、拡張子ごとに個別のアプリケーションを起動させる事ができます。 Jane Styleをインストールしたフォルダに「URLExec.dat/URLExec2.dat/URLExec3.dat」があれば 起動時にこれらを読み込み、この機能を有効にします。 ※SHIFTキー押下時はこの機能を一時的に無効にします。 ================================================================================= URLExec.dat…URLクリック時に機能を動作させるのに必要なファイル URLExec2.dat…URLマウスオーバー時に機能を動作させるのに必要なファイル URLExec3.dat…インラインサムネイルクリック時に機能を動作させるのに必要なファイル ================================================================================= ・URLExec.dat/URLExec2.dat/URLExec3.datの書式(正規表現を使用) URLマッチングパターン[TAB]置換パターン[TAB]開くコマンド ※[TAB]はキーボードの【Tab】キーでインデントして下さい。 ・コマンドに使用可能な置換文字列 $URL 置換後のURL $BASEPATH アプリケーションのフォルダ $BROWSER 指定したブラウザのパス $VIEW 置換後のURLをビューアで開く $POSX マウスのX座標 $POSY マウスのY座標 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685286435/162
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/31(水) 01:58:39.15 ID:G1/Ee/1j0 >>162 ぶるるる: URLExec.dat置換作業補助エディタ作ってみた(SetURLExecのパクリ) http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685286435/163
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2023/05/31(水) 01:59:39.27 ID:G1/Ee/1j0 >>162 URLExec.dat パス置換えツール https://9ch.net/oKtNM SetURLExec.exe MD5 AD281107C43B59FCDBCD09B46197D66E SHA-1 D0B7BE12AD15163C6CE86A14236A745845F13639 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685286435/164
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s