シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part8 (673レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(1): 2023/02/04(土)11:45 ID:yxJWM8Sx0(1/20) AAS
Susie Plug-in対応、シンプルで高速な単画面型の画像ビューア、
MassiGra (マッシグラ) について語るスレです。

疑問や質問がある場合は、まず付属のヘルプを読みましょう。

■画像ビューワ「MassiGra」の作者です。
外部リンク:www.massigra.net

■配布サイト(Vector)
外部リンク[html]:www.vector.co.jp

■過去スレ
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part7
2chスレ:software
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part6
2chスレ:software
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part5
2chスレ:software
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part4
2chスレ:software
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part3
2chスレ:software
シンプルで高速な画像ビューア MassiGra Part2
2chスレ:software
過去最高の高速ビューアMassiGra
2chスレ:software
644: 04/05(土)16:19 ID:U6ek05jB0(1/2) AAS
axpdf.spi入れてpdf閲覧に使ってる
見るだけなら起動が速いし本家のソフトよりも優秀
645: 04/05(土)17:03 ID:5Wvua3/A0(1) AAS
axpdf.spiは動作重いよ
PDFならSumatraPDFの方が軽快
646: 04/05(土)17:21 ID:U6ek05jB0(2/2) AAS
Sumatraも使ってるけど、massigraのフルスクリーン表示+ホバースクロールが便利なんで…
文書にもよるんだろうけど重く感じたことはないなあ
647: 04/05(土)19:20 ID:iNrS8a790(1) AAS
そもそもSumatraPDFと同じエンジンな件
(更新されていないのでバージョンは古いだろうけど)
648: 04/10(木)23:30 ID:AldZeuxc0(1) AAS
まっしぐら
649: 04/12(土)00:27 ID:rb8vmZ6F0(1) AAS
ドテチン
650: 04/13(日)08:15 ID:tQV0/rt+0(1) AAS
ウガツ
651: 04/14(月)04:48 ID:+G4BkD7f0(1) AAS
ぽわ
652: 04/17(木)06:41 ID:sAUlMmSi0(1) AAS
ぷあ
653: 04/20(日)18:14 ID:1vcwk9KR0(1) AAS
ポゥ
654: 05/01(木)04:54 ID:zl+WqvBQ0(1) AAS
webpとavifのSusieプラグイン入れてるんだがWindows11だと
webpをログラムから開く」→「別のプログラムを選択」→「(MassiGraを選択した状態で)常に開く」でMassiGraで開いてもwebpをMassiGraに関連付けできないのうぜえ
655: 05/01(木)09:28 ID:LIv8Ni2e0(1/2) AAS
関連付け系のソフトでも設定できない?
656: 05/01(木)09:30 ID:LIv8Ni2e0(2/2) AAS
Filetypesmanを管理者権限で起動して設定
じゃ無理?

ちなみにHTMLファイルとかは悪用を防ぐためか・・・無理だった
657: 05/01(木)09:40 ID:0kQPVNHW0(1/2) AAS
AIに聞いたよ

Windows 11では関連付けの設定方法が変更され、さらに近年のアップデートによって特定の関連付け変更が制限されるようになりました。
WebPファイルの関連付けが保持されない理由としては、以下が考えられます。

UserChoice Protection Driver(UCPD)の影響
2024年2月のWindows更新プログラム(KB5034763、KB5034765)で、
Microsoftは「UserChoice Protection Driver」(UCPD.sys)という新しいドライバーを導入しました。
このドライバーは、主にブラウザのデフォルト設定変更を制限するものですが、一部のファイル関連付けにも影響を与えています。

このドライバーは、特定のレジストリキーへの変更をブロックし、Windowsの設定アプリ以外からの関連付け変更を防止します。
WebPはブラウザでも表示されるファイル形式のため、この保護の影響を受ける可能性があります。

UserChoice Protection Driverの無効化(上級者向け)
最近の関連付け問題がUCPDドライバーによるものである場合、このドライバーを無効化することで解決できる場合があります。
ただし、これはシステムの保護機能を無効化するため、上級者向けの方法です。

管理者権限でPowerShellを起動
以下のコマンドを実行:
New-ItemProperty -Path "HKLM:\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\UCPD" -Name "Start" -Value 4 -PropertyType DWORD -Force
システムを再起動
さらに、タスクスケジューラーの「Microsoft\Windows\AppxDeploymentClient\UCPD velocity」タスクも無効化する
658: 05/01(木)10:38 ID:IxA1CMcQ0(1) AAS
普通にできてるが
アプリ→既定のアプリ→プログラムの種類で既定値を選択する
で .webp の設定を変えればいけないか?
659: 05/01(木)10:58 ID:iBlLqruQ0(1) AAS
イけない人も居るらしい
660: 05/01(木)11:00 ID:0kQPVNHW0(2/2) AAS
じゃあこれするといいんじゃね?
【Windows 11便利テク】Windows 11でファイルの関連付けができない!そんな時に役立つアプリのリセット - PC Watch
外部リンク[html]:pc.watch.impress.co.jp
661: 05/01(木)21:46 ID:vgBrtjcl0(1) AAS
萬は拡張子でアプリとアイコン表示変えられるけど初回はwin11のアプリの選択がでてきて常に使うが必要になったな
662: 05/03(土)06:00 ID:WiyjVmBi0(1/2) AAS
画像リンク


---------------------------------------------------------
D:\test.webp

アプリケーションが見つかりません
---------------------------------------------------------

「プログラムの種類で既定値を選択する」でWebpをMassiGra.exeで開くように設定したが
何故かアイコンが透明になっててWebpを開くとこう言われて開けない/(^o^)\ナンテコッタイ
663: 05/03(土)07:37 ID:Y/Z6OSHX0(1) AAS
webpは対応してないんじゃ?
664: 05/03(土)07:50 ID:WiyjVmBi0(2/2) AAS
MassiGraにwebpのSusieプラグイン入れてるから一応webpの表示はできる
665: 05/03(土)19:31 ID:qy0Sie/i0(1) AAS
関連漬けとかファイルのプロパティからしかやったことない
666: 05/05(月)19:19 ID:b4KZMC130(1) AAS
なるほどそうなんだ
667: 05/27(火)14:27 ID:VXvO0qI90(1) AAS
全画面表示で画像を拡大してグリグリ動かすとティアリングみたいになる…
668: 06/08(日)20:57 ID:tTMZninB0(1) AAS
知らんがな(´・ω・`)
669: 07/05(土)10:29 ID:rXK2aUgA0(1) AAS
外部リンク[4]:github.com
670: sage 09/14(日)02:41 ID:fmKCe3xf0(1) AAS
前隣りのフォルダってどこやねん!
次隣りのフォルダってどこやねん!
671: 10/04(土)15:53 ID:iKkX6cUI0(1) AAS
MassiGra、Unicode対応のsusieプラグインと文字化け対応の7z.dllで武装するも、UTF-8-Macに敗れる。
認識すらしなかった。
672: 10/04(土)17:35 ID:mnPVRuyR0(1) AAS
質問させてください
♥画像.jpg → 開ける
♥画像.jpgを圧縮した、ファイル名「test.zip」 →開ける
♥画像.jpgを圧縮した、ファイル名「♥test.zip」→開けない
Massigraでファイル名に♥などの特殊記号が入っているzipファイルを開けるようにする方法はありませんか?
ax7z_u.spiの導入、7z.dllを最新版にするなど、レスを見ていろいろやってみましたが解決できませんでした
673: 10/04(土)18:42 ID:hzvrXbIw0(1) AAS
割れ厨乙
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s