[過去ログ]
Jane Style (Windows版) Part185 (1002レス)
Jane Style (Windows版) Part185 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
276: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/30(水) 07:03:11.85 ID:bs30eeSY0 >>181=>>209 自演するなカス テメーに味方する住人などいるかよ馬鹿 念仏を唱えてないでそれより許諾が有効になった例があるなら見せやがれ ないんだろ、それが証拠だ そもそもそれで山下が誰かを訴えたのかよ、あるなら記録を見せろ そもそもお前なんかに文句言える権利などあるわけない、何様だ?ふざけるな 警察へ行けと何度も言われて一言ないヤツwだっさ 論点すり替えするな テキトー言って誤魔化すな はぐらかすな 違法だ捕まるぞと貴様がしつこく書いてやがったのが全て始まりだ 違法なんだろ、逮捕されるんだろ 逃げてないで早く行きやがれ 何度言っても警察へ行けないようだからお前の負けだ では住人に対して訂正と謝罪をしろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/276
299: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/30(水) 12:42:07.50 ID:ErmTGIxY0 >>276 >念仏を唱えてないでそれより許諾が有効になった例があるなら見せやがれ >ないんだろ、それが証拠だ https://www.mizukilaw.com/enterprise/contract/about-software-license-agreement/ >(2)クリック・オン契約 >クリック・オン契約では、ソフトウェアのインストール時に、モニターに規約を表示させ、ユーザに「同意」のボタンを押させることで契約が成立します。 略 ><ケース> >規約全文を読まなくても契約が成立する場合(東京地裁平成21年9月16日) 裁判所がクリックオン契約の成立を認めた判例についての記述がある というか、そもそも使用許諾を表示して同意を取る形式自体はクリックオン契約という名前で 有効なものとして一般に認知されている 重要なのは、この判例はユーザーがこの契約時の画面構成に不備があるから 契約が成立していないとサービス提供者に対して訴えを起こしたものだということ つまり、念仏君が許諾は無効だと言い張るなら山下に対して訴えを起こす必要があるということ そして勝訴を勝ち取れない限りは契約は有効であり続けるということ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648445030/299
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s