[過去ログ] Pale Moon Part10©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62: 2016/10/28(金)00:11:45.49 ID:OMvCLqCJ0(1) AAS
beta3来てるけど、そんな変わりもなく
エラーとかは減ってるけども
Zenza、kusa5あたりはFirefox38で動くのをベースにマージしていけば問題なさそう
一応昔ので動作確認はした
>>61
Winユーザーなんで参考にならんが
Firefox38 x86からPale Moon27b3 x86への移植は問題なし
同じくFirefox45 x86からも問題なし(search.jsonはmozlz4になったから無理だが)
特に互換性が壊れるようなフォークでもないから、コピーでダメなのが不思議
ログインIDから云々はよく分からん
webページのフォーム入力でってこと?
mozlz4は読み込めないから、最終手段は手動でインポートかなぁ
80(1): 2016/11/02(水)11:06:01.49 ID:qsPYKUK30(1) AAS
>>75,76
ああ、うちだけじゃなかったんだ
ちょっと不便だよねえ
299: 2016/11/30(水)17:02:45.49 ID:VhI0nChQ0(3/5) AAS
>>298
うん。
じゃないとPMで生きていくのはつらいぜ。27ならなおさら。
376(1): 2016/12/06(火)01:13:07.49 ID:K2lslFK60(1) AAS
>>374
http://なら繋がる
使われてるSSL証明書に対応できてないんだろ
#セミオーダーの机の販売ページでしたよ
572: 2017/01/10(火)18:16:12.49 ID:5DzY5KU10(3/4) AAS
>>570
むしろあんたらの言う軽いって、処理速度や反応速度のことじゃないならなんだよ?
CPU使用率やメモリ使用量なのかね?
729: 2017/02/10(金)22:46:46.49 ID:7uZH6JZO0(1) AAS
>>728
翻意なんてしなくていいから
あなたはずっとそのままでいてください
759: 2017/02/15(水)17:42:22.49 ID:nWQ68AJL0(2/2) AAS
>>758
> Flashを有効にしてないとか
> Javaを有効にしてないとか
ログインするのにFlashプラグインやJavaプラグインが必要な時代錯誤のサイトなど利用しない方がいいな
ちなみに Java というのは JavaScript の意味だったりはしませんよね?
>>757
まず新しいプロファイルを作って試す
それでうまくいくならアドオンや設定など原因を切り分けて行く
ダメなら26.5.0搭載のJavaScriptエンジンが対応していない仕様を使ってる可能性もある
何にしても助言を得たければそのサイトのURLをここに提示すること
841: 2017/03/14(火)12:00:59.49 ID:MYGeQ7wB0(1) AAS
LinuxMint18でPM26.5を使っているんだが、ブラウジング中たまにシステムごとフリーズしてしまうんだよな
PCはThinkPadG41なんだが何が原因なんだろうか?
897: 2017/03/31(金)04:26:54.49 ID:XztSo/yH0(1) AAS
27にしたら、何かをダウンロード中にブラウザを終了させてまた起動させると、一旦ダウンロードが
終了したにも関わらず勝手にダウンロードを再開しようとします
26までは、ダウンロード中もブラウザを終了させれば、再起動してもダウンロードは再開しませんでしたが
何故27は再開してしまうのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s